2025年1月10日、お参りしました。
説明書より「此の御旅所は、かつて七条油小路と八条坊門猪熊の二ケ所に分かれてありましたが、天正年間にこの地に移り現在に至ります。稲荷祭では、五基の神輿―田中大神(田中社)・佐田彦大神(中之社)・宇迦之御魂大神(下之社)・大宮能売大神(上之社)・四大神(四之大神)が駐輿になり、その間神輿の氏子区域(不動堂、西九条、塩小路、中堂寺、東九条、八条東寺)の巡幸、神楽殿での湯立神楽・六斎踊り等々により境内は氏子、参詣者で賑わいます。祭礼日は、菜花祭・4月初巳の日、稲荷祭・神幸祭・4月20日前後近接日曜日、区内巡幸・4月氏子祭の日、還幸祭・5月3日、火焚祭・11月10日」
京都市南区池ノ内町98
map
南鳥居
北鳥居
御旅殿
豊受皇太神・天照皇太神、二間社神明造
上命婦社
下命婦社
神楽殿
社務所
庫
説明書より「此の御旅所は、かつて七条油小路と八条坊門猪熊の二ケ所に分かれてありましたが、天正年間にこの地に移り現在に至ります。稲荷祭では、五基の神輿―田中大神(田中社)・佐田彦大神(中之社)・宇迦之御魂大神(下之社)・大宮能売大神(上之社)・四大神(四之大神)が駐輿になり、その間神輿の氏子区域(不動堂、西九条、塩小路、中堂寺、東九条、八条東寺)の巡幸、神楽殿での湯立神楽・六斎踊り等々により境内は氏子、参詣者で賑わいます。祭礼日は、菜花祭・4月初巳の日、稲荷祭・神幸祭・4月20日前後近接日曜日、区内巡幸・4月氏子祭の日、還幸祭・5月3日、火焚祭・11月10日」
京都市南区池ノ内町98
map
南鳥居
北鳥居
御旅殿
豊受皇太神・天照皇太神、二間社神明造
上命婦社
下命婦社
神楽殿
社務所
庫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます