旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

旧ハッサム住宅(重要文化財)、旧小寺家厩舎(重要文化財)

2014-10-29 16:57:15 | 神戸市中央区
2014年10月29日、訪れました。相楽園内に保存されています。
旧ハッサム住宅(重要文化財)
英国人貿易商のハッサム氏が、明治35年頃異人館街(北野町)に建て住んだもので、設計は英国人によるものです。木造2階建、寄棟造棧瓦葺の和洋折衷建築物です。





阪神・淡路大震災に屋根から落下した煙突です。

玄関の内から

室内

階段





見取り図

室内

暖炉





















浴室ボイラー



旧小寺家厩舎(重要文化財)
小寺謙吉氏が河合浩蔵氏に設計を依頼し、明治43年頃に建築した厩舎です。円型の塔屋・急勾配の屋根や屋根窓・豊富な切妻飾りなど、変化に富んだ意匠で飾られています。






















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相楽園 | トップ | 神戸菊花展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸市中央区」カテゴリの最新記事