高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

七十歳死亡法案、可決

2024-02-02 12:02:39 | 日記

なる題名の小説を読み始めた。

「七十歳死亡法案が可決された。これにより日本国籍を有する者は誰しも七十歳の誕生日から30日以内に死ななけれたならなくなった。例外は皇族だけである。尚、政府は安楽死の方法を数種類用意する方針で、対象者がその中から自由に選べるように配慮する」

というセンセーショナルな書き出しで始まった。今年七十を迎える我が身としては、物語の展開に楽しみ、興味津々というか、ちょっと慄いている・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2024-02-01 17:11:03 | プログラム 子ども

ちと早いが、子どもたちの不意をつく恰好で、今日は黒松内児童館へ鬼出動。

扮装は、滞在中の台湾ピカとシンガポールからのキシュンでした。まだ節分前ですが、毎年行事で慣れている子どもたちの不意をつくとう大人の意地悪で・・・、 百人一首のカルタとり(これはかなり集中していないとできない遊び)中に、金たらいが打ち鳴らされて赤鬼大鬼突入。 高学年が多いものの即座に子らはパニックでした。

けっこうクオリティ高い扮装でした。 終わっても放心状態の女の子数名でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする