ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』
「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記
札幌休日
2011-08-31 23:20:21
|
日記
ここ数日のこのブログの閲覧数(PV)が1500から1700くらいありました。いったい何が起こっているんだろう・・。 gooのメンテナンスもあったようだしな。
**
札幌往復のMRKさん休暇。夜はうまいもん食べましたが、その後、私はバテテ宿でダウンでした・・。久しぶりのショッピングの二日間。 1,2カ月に一度、ふたりで札幌へ行きますが、日用品から食品を買い出し、髪を切るだけが・・まあ、ふつう。
**
怒髪天の音楽にはまりました!
コメント
時限爆弾
2011-08-31 23:19:46
|
日記
原発の安全性について、一人ひとりが考え、行動するために・・。という副題がついています。 読めば読むほど・・・・・・
東海大地震は周期的に到来することはわかっている、日本は地震列島である、そして原発がたくさんある・・。
私達ひとり一人が、今本気で、エネルギー問題に対峙しないと、日本は大変なことになる・・・。
コメント (2)
ブナリンカフェ
2011-08-30 12:53:19
|
黒松内・寿都
藤井さご夫妻が始めた移動式ブナリンカフェは、毎朝、黒松内の「道の駅・トアベールⅡ」の駐車場で開店しています。国道5号線上です。
早朝から朝10時まで。いれたてのコーヒーと黒松内産もち米のちまきがおいしいです。
私も頂きながら、亭主とよもやま話をしていると、駐車場のキャンピングカーからお客様が加わってきました。「どこから来たんですか?」「黒松内に移住して11年目です。いいですよ・・」と話がはずみました。
見知らぬ者通しが出会える雰囲気はいいですね。
みなさん、ごひいきに!!
コメント
まり子朝定
2011-08-30 09:50:34
|
日記
送迎の帰りには、黒松内国道5号線の道の駅・トワベール駐車場で、朝5時から10時まで開店している移動式喫茶・ブナリンカフェへ。その場で引いてドリップでおとすコーヒーやちまきが美味しいです。ご店主とよもやま話をしているうちにお客さんも集まってきました。 見知らぬ旅人と地域の人とのふれあいの場ができています。
細田自動車、池田商店で支払い・・そして、ちょっとよもやま話を続け、サン工芸さんにワゴン車のステッカーをお願いして・・朝の一ラウンドを終了。
帰り来て、まり子定食。
「まり子朝定、850円。」というと、
「あんた、私の愛情もはいっているのに、850円かい!」
スタートは良かったのですが、朝から分がわるい・・。
コメント
朝のスクールバス
2011-08-30 07:53:14
|
日記
こんちゃんは釜石ボランティアセンターへ昨夜出発、よねちゃんはお休みなので久しぶりに朝の子ども達の学校送迎をしました。
中学生達は3カ月くらい合わなかっただろうか? AもRもMもNも・・随分と大きく貫禄がついていました。A,N,Mは小学1年生から送迎や学校活動で合っているので、その成長ぶりは、断続的に合い続けているので、自分の子どもの成長よりも良くわかります。
小さな小中学校なので、子ども達は異学年交流が当たり前で、上級生が下級生のお手本になる、上級生が下級生の面倒をみることを自然と学んでゆきます。
コメント
本日を終えて
2011-08-29 22:43:27
|
日記
2日間の楽器ワークショップを終えて記念撮影。
音楽の原点に帰った2日間でした。 1日目の打楽器を作ろうでは、ややコンセプトから外れて、私は火ばさみと発砲スチロールの打楽器で、「線香花火」という宴会芸創作になってしまいましたが・・・、
まさか、誰か動画を撮ってないだろうな・・・。
コメント
なんでも楽器二日目
2011-08-28 11:37:31
|
日記
コメント
トロンボーン
2011-08-28 11:36:37
|
日記
札幌交響楽団のトロンボーン奏者の田中さんの生演奏を聴きました。
既存の曲と日本昔話・ウサギとカメの童話の語り(娘さんのTちゃん)の組み合わせは親子共演でステキでした。
トロンボーンという楽器の不思議な構造にも興味を持ちました。楽器というものも様々な歴史を経て変化してきているのですね。
音を出す根幹の器具、マウスピース。田中氏は自由自在に音を出しますが、私は過呼吸になってしまいます・・・。 欲しいと思ったのですが・・、音を出すのは無理かも・・
コメント
なんでも楽器
2011-08-27 17:31:18
|
プログラム
札幌交響楽団のトロンボーン奏者の田中さんをゲストに楽器をテーマにした2日間のワークショップ。
身体そのもの、手拍子でのリズム、身近なものでなんでも楽器にしてみよう、など。ちょっとリズム感が悪い私でも、「音を楽しむ」という原点に帰えることができて、そして参加者全員で楽器を楽しもうと言う気持ちがあると、心もウキウキするものですね。
なんでも楽器は、打楽器(たたく、擦る)。鍋、バケツ、ほうき、チリトリ、ペットボトル、空き缶などが登場。一人ひとりがパフォーマンスするものと思い、私はテーマを決めてちょっとつくり込みました。 しかし、一升瓶に水を加減していれた楽器で上手に演奏するおふた方の演奏アメージンググレイスを中心に、身近な道具楽器で合奏しました。
それはいい時間だったのですが、私のパフォーマンスは披露の機会なく本日は終了。
まぁ・・、美しさなんて微塵もないものだったので、やらなくて良かった。
夜の宴会芸だな・・。
コメント
パークゴルフ大会
2011-08-27 14:26:36
|
日記
山村留学先の白井川地区の子どもを守る会(PTA子ども会)が主催する地域の方々とのパークゴルフ大会に留学生の哲っちゃんと参加。
一緒に回ったS婆ちゃんは2ラウンドで60。私達は100を切れない・・。
残暑の炎天下・・熱中症気味になってちょっと頭が痛くなった私でした。
終了後の炭火の焼き肉をちっとも食べられなかった・・。
皆さんの体力、技術に脱帽。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
人生もついに終盤・60代を順調に彼岸に向けて、般若心経のごとくギャアテイギャアテイとあがきながらも前進中だが、あ~死ぬ瞬間に果たして悟れるだろうか
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2011年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
森林療法セミナー
金鉱山試掘
札響コンサート
給餌台
古希•アラ古希を祝う会
冬が来る
イチョウ
私を育てくださった御姉様方来
中国より秋のファンシーツアー
パークゴルフ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(5504)
プログラム
(334)
プログラム ガイド
(36)
プログラム 子ども
(242)
プログラム 学校
(31)
プログラム 研修、講演等
(154)
プログラム 高齢者
(13)
プログラム 自然療育
(47)
国際交流
(65)
山村留学
(17)
いろいろシゴト
(111)
来訪者
(210)
主義・主張
(207)
震災支援・脱原発・環境問題
(141)
コラム風味
(160)
お知らせ
(198)
黒松内・寿都
(68)
自然学校の日常
(170)
English diary
(5)
めずらしい
(75)
短歌
(34)
HARU語録
(26)
クイズ
(3)
お気に入りの歌詞や言葉
(7)
公開業務連絡。忘備録
(15)
OKAN語録
(7)
頭脳の微分積分
(44)
推薦
(2)
今日のニュースから
(21)
Weblog
(4)
最新コメント
高木/
黒松内ツーリズムのゆくえ
高木/
火災報知
たかぎ/
麺Bar 名前改め?
jett/
ひなまつりと作寿会
jett/
ひなまつりと作寿会
haruneos/
柚木裕子とKindle
Jett/
雪の田舎暮らし体験
伊井野/
ひなまつりと作寿会
高木/
蝦夷(えぞ)源氏物語
三木昇/
蝦夷(えぞ)源氏物語
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
黒松内ぶなの森自然学校
高木が代表、活動拠点としている自然学校
黒松内だより
自然学校のできごと、黒松内の様子などを紹介
はる風かわら版
高木の執筆やぼやきの綴り箱
いぶり自然学校
うえだんなが校長のねおすの登別サイトの日々をお伝えします。
大雪山自然学校
大雪国立公園をフィールドにするねおすのサイトです。
川湯エコミュージアム
道東の川湯エコミュージアムセンターのスタッフからのブログ
あぶくま日記
福島の あぶくま自然学校 進士さんとスタッフのブロク その生き方あり方に感服しています。
豊志のくりこま高原物語
東北くりこま高原で自然学校を展開する豊志さんのカンパンブログ大賞を受賞したブログ
櫻井ブルース農場
北海道長沼で自然農法で稲を育てるブールスな生き方を実践する櫻井さんのブロク
北海道体験com.
北海道各地の体験活動を発信するブログ風味の情報ポータルサイト おすすめ!!