ブルース農場の朝。薪で朝飯。昨日は手刈りではざ掛け作業。
桜井さんの自宅と圃場が離れているため、稲を栽培している期間のほとんどは圃場にある「小屋」に住んでいます。なかなか・・かなりのアウトドア生活です。
電気はありません。水道はあります。ボンベでのガスコンロはありますが、調理のほとんどは、崩壊寸前の鉄板だるま薪ストーブです。
「ネパールの山村よりネパールな生活だなあ・・・」が率直な感想。
朝は、生ギターでブルースを披露して頂きました。
♪あさ~は、氷が張ってぇ~霜もおりたぁ~♪ 寒いよぉ、寒いよぉ、寒いよぉ~!♪
♪男三人で、たき火を囲みぃ~ 心は熱いぜぇ 身体も暖かくなってきたぁ~♪
♪女は起きてこなぁい・・♪
私があいの手・・・
♪ あぁ~~~ お湯もぶくぶく踊ってるぜぃ♪
即興ですので歌詞を覚えてませんが、そんな感じでした。
あ~ ブルースな朝だなあ~