高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

5/30 ガイド仲間

2005-05-31 09:01:36 | 日記
札幌へ中山峠を通って移動。ドライバーのST君、ねずみ取りに初かかり。残念!

明日31日の藻岩山の日のイベント行事で、ロープウエイでミニガイドをするのでリハーサル。

夜は、西表島からやってきたガイドのNAさんと一杯以上やりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2005-05-29 23:27:58 | 日記
 風がぴゅーぴゅーと吹いています。 自然学校の事務所にいるのですが、寒い・・・。
10度以下でないかな。

 黒松内健康エコツアーの参加者者と5人で歌才のぶな林の終点までガイドしました。新緑がとてもやわらかく、太陽の日に透き通って、美しく輝いていました。 ここ1週間で3回ブナ林に入りました。けっこう、ちゃんとガイドやってます。

 札幌のTさんご夫婦が、研修所の台所に棚を作りに来てくれました。ありがとうございます。

明日は、また札幌へゆきます。5月31日は 標高531mの藻岩山にちなんで、「藻岩山の日」となりました。昨年から関わっていた、札幌市の藻岩山の魅力アップ懇談会で、言いだしっぺのため・・・、記念行事で、ロープウエイの中でガイドをやることになってしまいました。

にわか勉強中です。
なんか・・・受験生の一夜漬けの徹夜勉強みたいだなあ・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚き火

2005-05-28 23:38:06 | 日記
 焚き火を囲みながら語り合って、今日もほろ酔い加減で今、帰ってきました。この1週間で3回夜の焚き火をしたかな。布団が焚き火くさくなっちゃったかな。

 研修所のテラスの先に小さな焚き火ゾーンを作りました。なんてことはない、レンガが積んであるだけなのですが、やさしい、いい空間になっています。 周りは畑なのですが、まだ見通しが良すぎるのがちょっと物足りないのですが・・・、今年はデントコーンが栽培されるので、近い将来は、とうきびに囲まれた隠れ家のようになって、もっと雰囲気が良くなるでしょう。

焚き火の炎を見ていると・・・、知らない同士でも、すぐに話ができる魔法にかかります。

今日のその他のできごと・・・
・今日は黒松内岳に今年初めて、登頂しました。
・バロンがもう少しでキツネにかぶりつきそうなデットヒートをしました。
・いつの間にか・・、ハウスのトマトが増えました(O師匠が植えた?)
・校庭のタンポポじゅうたんの厚みが増しました。
・まり子さんが電動カーで薪をけちらしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙に忙しいかな・・

2005-05-27 21:28:49 | 日記
 人生のうちに私は、いったいどのくらい身近の行方不明の「物」を探しているだろうか・・・、目下の紛失中のものは・・、携帯電話、車の予備キー。出張先からも携帯電話で、このブログへの投稿ができるようにしていたので、連日投稿記録が途絶えてしてしまい・・・、残念。

 ねおすの指導者養成コースの授業へ札幌へ。数件の面談もする札幌出張は、週1、2回。昨夜は、GJさんを呼び出して、TMと一緒に、久しぶりに焼き鳥けいたへ。野球応援からユーラシア大陸の旅の仕方などなど・・・AMPONTANな話に大いに盛り上がったのでした。

 31日にガイドをする藻岩山ロープウエイの下見。片桐三晴さんの個展を覧にゆき、半休暇状態の一日でした。

 都会は、とかく金がかかるようにできている。と田舎から出てゆく度に感じるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/25 ぶなの森は新緑

2005-05-25 20:00:37 | 日記
 イタヤカエデの黄色い花に芽吹きの葉の色合いがまざり、山々は紅・黄葉しているようです。白樺の萌黄色も少しずつ濃くなってきています。 そんな山の中で、ブナの葉の新緑が透き通った美しさを見せています。 歌才の終点まで11人で散策してきました。

 札幌からのツアーリーダーのH氏とは、もう13,4年の仲。北海道自然体験学校NEOSを一緒に立ち上げて来た同志です。 彼と久しぶりにペアを組んだツアーは、私も楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/24  来訪者たくさん

2005-05-25 19:59:18 | 日記
 午前中は、肌寒い小雨日和でした。 朝の送迎後、3日間室内で養生し、ちょっと芽が出たシンデレラカボチャをポットに植えてハウスに定置しました。大きくなって、もっと暖かくなったら、家の前の畑に植えなおします。 うまく育てれば、そう、シンデレラが乗ったカボチャの馬車くらいになるのです。ご来校の楽しみにしてください。

 午後は、地域の子ども達への放課後活動「やんちゃっ子くらぶ」7人に子ども達が集まり、日差しが戻った校庭のタンポポの中で遊びました。

 夕方、NPO法人北海道山岳活動サポートとの協働プログラムで やってきた7名の方々が到着。
夜は焚き火を囲んで過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/23 雨降りでした。

2005-05-23 22:13:51 | 日記
暑いくらいの週末でしたが、今日は小雨が降る肌寒い日で、我家はストーブがついています。
ハウスにハツカダイコンやエンドウ、ヤーコンを植えました。ハウスの中は暑くて汗だくでした。

◆今日のできごと
・朝の送迎は、N君が何にもしゃべらないので、平穏で・・、かえってみんなが心配しました。
・中井ぶどう園の作業は、雨で中止となりました。
・道南バードウォッチングツアーのご一行がお茶しに寄ってくださいました。
・昨日、拾って冷凍した鳥は、コムクドリでありました。
・コムクドリと言っていた方に、「ちがう」と言ったことを謝りました。
・補助金申請書すべて書き上げました。
・明日のツアーの鮮魚をMさんが漁師さんから仕入れました。
・届かない贈答の牡蠣の発送について、発送元にMさんが強硬クレーム
・明日・・、お葬式が入りました。
・北海道遺産登録記念行事の委員会も入ってしまいました。
・長期滞在型エコツアーのツールとなる教科書づくりの話が進みそうです。
・ホームページのエコツアーページを更新しました。
・シンデレラかぼちゃの苗床を用意しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22 田舎に行こう・エコツアー

2005-05-22 21:14:56 | 日記
 暖かい週末でした。7人のお客様が自然学校のエコツアーに参加してくださいました。

 60代から20代までスタッフを交えて10数人(ちょうど半々くらい・・、家族的です)で、残雪のニセコ・神仙沼の雪上歩き、黒松内のブナ林のお散歩(ちょっと起伏がありますが)、温泉行を楽しみ、宿泊は、自然学校が管理運営する黒松内研修所(固い名前ですが・・・、それなりにのんびりできるかな・・)で、夜は交流会、まり子とスタッフが地域の食材をふんだんに使い料理し、食事は参加者とご一緒させて頂きます。  夜は焚き火を囲んで過ごし・・・、二日目のお昼は 予約制レストラン・「わが妻」さんへ。

 マス(団体)ツアーと違うのは、参加者のプライベートな「心の領域」にちょっと「踏み込む」ことがあるのが・・、エコツアー。 だから、初めての参加者は、期待しているツアーと違って、ちょっと戸惑う方もいらっしゃいます。
が・・・、
私達・地域と参加者との関係性づくりに、「時」が必要なのもエコツアー。

 その「時・空」を作り出すのが私達の役目。
初めて同士が出会い、そして、一緒に数日過ごし、気持ちよく「再開」を期待して、「お別れ」できるような「踏み込み方」が もっと できるように なりたいなあ・・・。

 札幌から車で2時間半、鈍行の列車で来ると4時間の黒松内。北海道の田舎です。
結構、遠いです・・。

田舎を持たない、私達がやっている エコツアーは・・、実は、私達の田舎づくりなのかもしれません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21 誰がアホか・・

2005-05-21 23:17:39 | 日記
 オオジシギが数日前にやっとやって来ました。
彼は、なんと、オーストラリアから「赤道」を越え飛来し、わざわざ黒松内へやって来ているのです。
 そして、ジャジャジャ・バファバファバファと朝から晩まで一日中、騒々しく、我家の周りで音をたてています。ジャジャジャは、鳴きながら急上昇している時に発声している妙(人が聞くと)な声で、バファバファバファは、羽音をたてて急降下する時に発生する音で、誠に自分勝手に粋がっているのです。
 なぜかというと・・・、結婚相手を求めて自己アッピールをしているわけで、わざわざ赤道を越えて来て、疲れはなんのその、なんとも、けなげに頑張って生きているのです。

 これを、ディスプレイ(誇示行為)というのですが、その垂直急降下の様は、まさに、DEATH(デス・死)・決死行為なのであり、自己顕示であり、男・オスの性(さが)なのです。
 男は・・こうでなければなあ~。 と感じ入る反面・・・、
男・オスとはなんとアホな存在なんだなあ・・と、彼を見ていると、何か せつなくなるのであります。

 しかし、そんな 男・オスを求める 女・メスも やっぱりアホなんだなあ~。

すると、生きるってことは、実は アホなことなんだなあ~ などと
春の日なたで ボケーッと見ている 最も アホな 私を感じてしまった 今日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコウが鳴いた!

2005-05-20 23:26:24 | 日記
 ひさしぶりに良いお天気でした。カッコウが鳴きました!!
朝は、子ども達のスクールバスの運転手をやってから、寒さが続いていたので移植することができなかったポットの花達や植木をやっと花壇に移してあげました。 お日様に身をゆだねてする外仕事は なかなか はかどりませんなあ・・・。 のんびりやっている姿を見ていた 道路工事のおじさんが・・、
「いいですねえ~、定年退職して移住して来たんですか?」
「学校の管理人さんなんですか?」
だと・・・

 今日は、肉体労働日和。 研修生達は、中井さんのぶどう畑の竿たて作業のお手伝い、ジュリエットのゲソダシ(冬の小屋の糞尿まじったわら出し)、水道蛇口の修理・・・

 補助金申請書 ひとつ 書き上げました!! 意外と簡単にできました。あと2つ。内定が来ているものなんだから、締め切り逃したら、鳴くに・・ いや 間違った 泣くになけんぞ!!
がんばれ!!

 長期滞在プログラム用の教科書作りたいと言っていたら・・、協力してくれそうな人が現れて来ました。  よっしゃ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする