hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

ねもとら〜人形町ランチグルメ

2023-02-20 05:00:00 | グルメ
人形町に新たな牛丼の店ができたと聞いて確か『吉野家』『すき家』はあったはずと思っていたら、独立系のお店らしい。場所は地下鉄人形町駅から1分と交通至便なところにあるが、路地の奥のためややわかりにくい。



店の名前は『ねもとら』、看板には『牛めし、煮込み』とある。外のメニューを見ると基本は『牛めし』『辛味噌煮込み』『煮込み』の3種類。これを1種類かけてもあいがけ(2種類)かけてもいずれも880円。

店の中に入ると居抜きの店であることはすぐわかる。カウンターを真ん中に周りに席が配置、サイドポードにはウィスキーやブランデーの瓶が焼酎の瓶と並んで置いてある。ご主人が1人で切り盛りしているようで忙しい時は声がかけにくい。先客(女性2名)はメニュー選択に悩み、でなかなか決まらないので私に先にオーダーして下さいと言われた。そこで『あいがけ、牛めし、煮込み、ご飯普通、ネギ多め、つゆ普通』とお願いする。

女性もやはりあいがけ、しかしトッピングに半熟卵の天ぷら、ご飯は大盛りとなかなか勇ましい。すぐに私の分から作り始める。ご飯をよそい、牛めし、煮込み、ネギと乗せ、吸い物をお椀に入れて出してくれる。

これを銀のお盆ごと出してくれるので受け取る。七味唐辛子を振って食べ始めるが、牛めしは肩ロースらしくさっぱりとしている。一方、煮込みはしっかりと味が付いていてスジと共にごぼうや大根もいい具合に煮えていて飯が進む。これならばご飯を大盛りしても十分である。

お椀は汁の実が殆ど確認できなかったが、味が変わって丼の合いの手には良かった。
お店は多分ラウンジのような店の居抜きで牛めしの店というには違和感はあるが比較的新しく、清潔感あふれていた。

ワンオペのご主人も手早く、愛想もいい。次は辛味噌煮込みに挑戦することにしたい。ご馳走さまでした。

ねもとら
中央区日本橋人形町2ー6ー7