かなり難しい説明になりますので「しながら」とか「何気なく」では理解できません気合、根性の上に全精力を放出前に読んでくださいウナギ獲りの罠(筒)に入れるエサとなるハイ(雑魚)を獲るための罠(ハイ瓶)を二つ自作しました(写真)「大樹氷」を知っていますか大樹氷は4リットル入って1700円の庶民の味方の焼酎でありその空き瓶は日本国全土に広がる名水「無料の湧き水」の汲める場所で最も活躍する容器としても我々庶民を助けているのです特に山登りの旅を半年もする我々には(神)紙に次いで大事な物なのですその大樹氷の容器の「肩」に当たる部分を切断した時は涙が溢れて止まりませんでした涙が溢れ全ての物が滲んで見える状態で「底」に穴を刳り貫き、先ほど切断した肩から口までを挿入シリコンボンドを塗り捲り大手術は完了しました最後に百円ショップで網を買って来て切り取った肩の部分を覆い、このハイ獲り罠に入れるためのエサを買いに釣道具店に足を運んだのです僕はまだテレビのリモコンを携帯電話と間違ったことはありませんが(解らない人は昨日のブログを)誰かが「もう無い」といっていたハイを獲る瓶は一個だけですが売られていました造ったものと売られている物のスマートさを比べるとそれは痛々しいほどありましたが「エサダンゴ」とハイ(雑魚)が獲れた時のためにビクを買って戻りました
これでウナギを獲る準備は全て整い後は川に行くだけとなりました早速明日あたりと考えていたら八十氏から電話が来て「明日潜りに行こう」とのお誘いカニ獲り罠のエサも持ってきてくれてこれでカニの罠も準備OK来週は忙しくなりそうです 夕方今冶会長が徳島からの帰り道寄ってくれました明日上勝の「月ヶ谷キャンプ場」でキャンプしようと誘ってくれましたが体は一つしかありませんから・・ そんな訳で明日はダイビングに行ってきます
これでウナギを獲る準備は全て整い後は川に行くだけとなりました早速明日あたりと考えていたら八十氏から電話が来て「明日潜りに行こう」とのお誘いカニ獲り罠のエサも持ってきてくれてこれでカニの罠も準備OK来週は忙しくなりそうです 夕方今冶会長が徳島からの帰り道寄ってくれました明日上勝の「月ヶ谷キャンプ場」でキャンプしようと誘ってくれましたが体は一つしかありませんから・・ そんな訳で明日はダイビングに行ってきます