outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

終わりが見えない新型コロナウイルス

2020年06月03日 21時15分48秒 | 新型コロナウイルス

緊急事態宣言で一旦殆ど収まった新型コロナウイルス感染確認者数ですが・・・

解除してからまたアチコチで少しづつ感染者が確認されています。

何処で何故感染するかと言えば・・・「マスクを外して飲み食い喋る場所」

これは私が前から書いてる様に対面を避ける為にマスクを外して飲み食い喋る場所では「壁に向かう」か「仕切り板」で囲って飛沫が板で防げるようにしないと一呼吸毎、特に喋る時にウイルスが吐き出されていますから終わりは来ないと思います。

その様な場所では人が変わる度にしっかり消毒となるんですが・・・大変です。

この様な商売をしてる人が採算がとれるように様になるのは数年かかるかも知れません。

ほんまに大変な病気が出来たものです。

そもそもマスクを外して他人と話す事が今はタブーです。

外食も各人に仕切り板が無い場所に行く事は非常に危険です。

回転ずしなどは・・・感染者が居た場合、回転してる寿司にウイルスが付着して回ってると考えるのが自然でしょう。

地球上の全員がマスクを外してる人は目には見えないけれど、一呼吸毎にウイルスを周辺に撒き散らしてると思えない限りこの病気は終息しないと思うのですが、アメリカの暴動などテレビで見るとマスクをしてない人が大勢いますから・・・アメリカにコロナの終息が来るのは難しいと感じます。

日本でも解除されたら途端にマスクを外して飲み食いに出てますから・・・特に外食は今後外国人旅行者も増えてきますから危険でしょう。

そんな事を思うと・・・外食にも長い間行っていません。

美由紀が時々寿司などを買って来てますが・・・それも少し心配はありますが、それを言い始めると野菜も果物も何にも買えなくなってしまいますから、幸運を祈りながら食べています。

そんな事で外出も出来るだけ控えているんですが・・・今日はホームセンター二か所へカーポートのカタログを貰いに行っていました。

家の北側の道路側に片屋根のカーポートを建てたいのです。

フェンスが9メートルあるので、その内側に普通の一台用のカーポートを設置したら半分だけになって・・・格好が悪いので9メートルの奥行がある片屋根のカーポートにしたいと考えています。(9メートルと言うのは無いので切って貰う)

ただそうすると脚が4本になるので・・・視界が遮られて・・・西側から来る車が見えにくくなるのでは??と心配もあります。

家から車で出る時の視界については、安全第一で今までいろいろ考えてブロックを低くして上はフェンスにして、そのフェンスも視界を遮らないように桟を横にしてくれるよう頼んでるんです。

だからカーポートの脚で視界を遮りたくないので、ちょっと悩んでいます。

今週中に脚の位置を決めて、そこだけコンクリートを打設しないように工事をして貰おうと思っています。(又は先にカーポートを建ててしまう?)

話は変わって今日も多くの時間は錦鯉の毛仔や稚魚を見ていました。

一番最初にタライに移した、飛びぬけて大きくなったトビは完全な稚魚でエサを水面に撒いてやると競って食べに来ます。

色も少ししっかりしてきて・・・よく知ってる人ならもう選別出来ると思うのですが・・・・毛仔飼育二回目の初心者の私にはまだ自信がありません。

そのタライに30匹位の稚魚が居るんですが・・・今の私の目で残せそうなのは最大で5匹位で他は口の先まで赤い鯉か全体が白い鯉のようです。(錦鯉の紅白は口の先は白く無いと価値が無い)

他のタライも650リットル水槽の鯉もエサを食べに来ませんが・・・沈んだエサは適当に食べてる様です。

水面に来て食べる様になってくれるとエサの適量が分かって具合が良いのですが・・・もう少しでしょう。

とにかく順調に育っていて嬉しい事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錦鯉紅白育ち個体差 | トップ | 黒ニンニクとアホのマスク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事