outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

ジギングの成果と新しい魚探

2021年02月10日 20時14分31秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

どうもジギングに行く日は早くから目が覚めて寝不足になっています。

今日は午前中風が強い予報だったので六時に起きて七時出港としました。

港に着くと・・・八十氏も森本氏も積み込みを終えて待ってくれていました。

明るくなって出港するのは旭丸にとっては二回目です。

しかし予報通り風が強かったので島の間を縫って沖へでました。

波が少ない場所で「船を横にして流せるか」を実験したら・・・舵の切り具合でなんとかなる事が分かって一安心。

それで少し波が高い中を釣り場に行って・・・・釣り始めたけど・・・一回目、二回目、三回目とアタリなし。

その時はまだ先日取り付けた新しいGPS魚探の見方が分かっていませんでした。

四回目でやっと魚探の使い方が分かって・・・・釣れ始めました。

しかし・・・・またハマチで小さい・・・

だからもっと大きなメジロやブリを求めて移動を始めました。

アチコチ行っても小さい・・・・

はるか沖まで移動したけど・・・何も釣れず

二時間程彷徨って結局「小さくても釣れる方が面白い」と言事で最初に釣れてた場所に戻りました。

それからは同じ場所を何回も何回も流して・・・

私はクーラーの蓋が出来なくなって・・・八十氏は二つ目のクーラーも半分位埋まり、森本氏は竿を二本出したりして釣ってる時間より準備の時間が長くて9匹しか釣っていませんでした。

私はハマチ24匹と大きなサワラ一匹

もう一匹サワラが掛かってたのに・・・大事なジグと共にサヨウナラでした。

八十氏は一つのクーラーに前回25匹入ったので・・・今回も一つに25匹入ってるとすれば後から入れ始めたクーラーには15匹ほどですから・・・40匹位釣ったのでは??

そう言ったら八十氏はそんなにいないと思うけど途中であちこちに配ったから数は分からないとの事でした。

八十氏がもしもアチコチ彷徨わずに釣ってたら二つのクーラーが一杯になったでしょう。

私も帰り道あちこちに配って、引き取りに来て貰ったり両隣に上げたり、明日に取りに来てくれる人も決まっていて、全て片付きました。

今回の釣果に新型GPS魚探の働きが大きく影響しています。

この様な機器は日進月歩なんでしょう。

とにかく思い切って買ってよかったと思いました。

前回、前々回に続いてジグを失ったのとタコサビキも失ったので明日はそれらを補充しようと思います。

しかし前回の19匹もですが25匹も釣ると腕の筋肉が痛いです。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たなステンレスジグ作り準備 | トップ | 新型ジグ自作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事