お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

物忘れ

2015年09月27日 | 雑感
 半年に1回くらいの間隔で、脳神経内科にて、片頭痛の薬(痛み止めではなく、片頭痛そのものに対処する薬)を処方いただいています。

 今回、いつものように、片目の奥から痛みが始まった段階で、薬を飲もうとしたら、薬が見当たりません
 いつもの場所にあるはずの薬がない
 先月末、いただいたばかりの薬が丸ごとない

 ありとあらゆる可能性を考えて、旅行カバンの中、バッグの中、家の中、車の中・・・頭痛は鎮痛剤で対処しつつ、丸3日、探し回りましたが、見つかりません
 やむなく、再度、病院へ。

 私、先日も母から預かっていた印鑑を紛失してしまい、大騒動したばかりです。

 「いただいたばかりの薬を丸ごと紛失しました」という私に、O医師、椅子から滑り落ちそうにズルッ
 「私、最近、ますます、頭がおかしいんじゃないかと・・、検査しなくていいでしょうか
 「ま、心配しないで、忙しすぎて、疲れでしょう」
と、言いつつ、O医師
 「じゃあ、とりあえず、検査しましょうか
 私はMRIか何かの検査かと思ったら、何と認知症の検査でした。

 別室で、看護師さんがいろいろ質問。
 検査前に日にちを確認しておいて、よかった~
 平成27年9月と曜日は分っても、日かわからない(26日なのか、27日なのか)なんてことが、しょっちゅうだから・・・

 きょうの日付、自分の生年月日に始まり、100から7を引いていく計算(これも心許ない)・・・3つの言葉を時間をおいて、また問われ、答えるまでは、何とか言えたのですが、
箱の中にある5つの物を見せられて、パタンとフタをされ、さて、何が入っていましたか に焦った・・・
 えっえっ~ 何とか4つは覚えていたけど(つもり?)、1つが思い出せないまま・・・

 医師は、「今のところは物忘れ症状は心配ない」ってことで、いつもの片頭痛薬の処方をいただきました。

 物忘れ、物の紛失は、私のイイカゲンな性格によるのですが、もともと低血圧の私、当日、病院で測定した血圧は、89-48
 「低血圧で、頭の血の巡りが悪いせいもあるんでしょうか」と、血圧のせいにしようとする私に、
 「ま、それもあるでしょうね」と医師。

 薬局では、いただいた薬を、丁寧に、意識して、バッグに入れました。

 帰宅する途中、5つ中、思い出せなかった1つが何だったか思い出しました。

 それは、「鍵」でした。あとの4つは、すぐ無くても困らない物(鉛筆とか歯ブラシ等)ばかりだったのに、無いと、一番困る大切な「鍵」を思い出せなかったのでした・・・

 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする