■「鳥はいまどこを飛ぶか」山野浩一
確か早川文庫で持っていたような気がしたのだが、気のせいだったらしい。最近の創元推理の復刊フェアは持っている本ばかりでつまらないのだが、山野の短編集2冊は非常に良かった。
■「鬼平犯科帳2」池波正太郎
■「「恐怖の報酬」日記」恩田陸
ビール大好き、飛行機大嫌い、という日記(再読)。
■「食わせろ!」景山民夫、山藤章二
再読。
■「東京B級グルメ放浪記」鈴木隆祐
この本の元となった文春文庫の「B級グルメシリーズ」が、発端になったような気がする。私も本を読んでは想像を膨らませ、東京に行った時に、そういう店を目指していったものである。
■「メロンの丸かじり」東海林さだお
ビールに枝豆は合わないのでは? 神をも恐れぬ冒涜の説を語る東海林氏。たぬきそばから冷やしたぬきが、きつねそばから冷やしきつねが生まれたのなら、冷やし中華から「温か中華」が生まれても良いじゃないかと、実際に試す東海林氏。底知れぬ人である。
以下、図書館の3冊。
■「ロハス・シティの夜明け」稲本正
とある街を訪問した人が見る、ロハスシティの姿。まずは良い面が表に出てくるが、結局は人間の問題に帰着する。
■「またたび」さくらももこ
■「外人術」佐藤亜紀
思想書のような海外旅行本。やっぱりもう私は外国に行くのやめときます、という感じだ。完全ツアーに組み込まれる程、人間もできてないしな。
確か早川文庫で持っていたような気がしたのだが、気のせいだったらしい。最近の創元推理の復刊フェアは持っている本ばかりでつまらないのだが、山野の短編集2冊は非常に良かった。
■「鬼平犯科帳2」池波正太郎
■「「恐怖の報酬」日記」恩田陸
ビール大好き、飛行機大嫌い、という日記(再読)。
■「食わせろ!」景山民夫、山藤章二
再読。
■「東京B級グルメ放浪記」鈴木隆祐
この本の元となった文春文庫の「B級グルメシリーズ」が、発端になったような気がする。私も本を読んでは想像を膨らませ、東京に行った時に、そういう店を目指していったものである。
■「メロンの丸かじり」東海林さだお
ビールに枝豆は合わないのでは? 神をも恐れぬ冒涜の説を語る東海林氏。たぬきそばから冷やしたぬきが、きつねそばから冷やしきつねが生まれたのなら、冷やし中華から「温か中華」が生まれても良いじゃないかと、実際に試す東海林氏。底知れぬ人である。
以下、図書館の3冊。
■「ロハス・シティの夜明け」稲本正
とある街を訪問した人が見る、ロハスシティの姿。まずは良い面が表に出てくるが、結局は人間の問題に帰着する。
■「またたび」さくらももこ
■「外人術」佐藤亜紀
思想書のような海外旅行本。やっぱりもう私は外国に行くのやめときます、という感じだ。完全ツアーに組み込まれる程、人間もできてないしな。