今日は友人と小石川植物園で遊んできた。
お互い「暇ね、どっか行こう」と言いつつ
うっかり「小石川後楽園」というところを
「小石川植物園」と間違えて約束をしてしまった。
だけど、大正解!
地下鉄白山駅から向かうこと10分
広大な敷地と緑の量にびっくり!

正門の坂を上がって「一番に見たい」という友人
エゴノキ
毎年近所で見ている可憐な花

だけど、目の前の大木「遅咲きの桜じゃないの?」

近寄ると確かにエゴノキ

近くの記念館にさしてあるひと枝
可憐というより妖艶な花。

ヒトツバタコ、ナンジャモンジャの木も天を突く大きさ
近所の公園のように出来立てと違う歴史の長さに「大きさ」
頚椎を痛めている友人は「見上げられない」悲鳴
私の一番の眼目は

ハンカチノ木
あいにく盛りが過ぎていて
白い花びらが一枚落ちてしまったものばかり
だけど見られて感激
点在する東屋やベンチで休みながら回った。
続きはまた後日に、、
お互い「暇ね、どっか行こう」と言いつつ
うっかり「小石川後楽園」というところを
「小石川植物園」と間違えて約束をしてしまった。
だけど、大正解!
地下鉄白山駅から向かうこと10分
広大な敷地と緑の量にびっくり!

正門の坂を上がって「一番に見たい」という友人
エゴノキ
毎年近所で見ている可憐な花

だけど、目の前の大木「遅咲きの桜じゃないの?」

近寄ると確かにエゴノキ

近くの記念館にさしてあるひと枝
可憐というより妖艶な花。

ヒトツバタコ、ナンジャモンジャの木も天を突く大きさ
近所の公園のように出来立てと違う歴史の長さに「大きさ」
頚椎を痛めている友人は「見上げられない」悲鳴
私の一番の眼目は

ハンカチノ木
あいにく盛りが過ぎていて
白い花びらが一枚落ちてしまったものばかり
だけど見られて感激
点在する東屋やベンチで休みながら回った。
続きはまた後日に、、