お友達に中国土産をもらった。
始めて聞く名前「桂花酒」
ミニチュアのボトルが2本、中国らしい色使い
「キンモクセイの花のお酒、優雅でしょう」
ざわざわとした感じの今の中国
一昔前は強権力の王朝が栄え、
優雅に暮らしている人たちが飲んだのだろう。
香りは少しだけ華やいだ中に焼酎の香り
「こりゃきつい!」
ビール党にとっては衝撃の味
「胃」ではなく直接「頭」に効いてくる感じがする。
説明書きを見ると酒精度21%!
配料(原材料)水・大米(ムギか?)山葡萄・鮮桂花・小曲(?)
生のキンモクセイの花をワインにつけたようだ。
ネットで探すとあった!
桂花酒はキンモクセイの花を乾燥したものを使い。
白ワインなどに漬け込みます。
胃炎、低血圧、不眠症に有効と言われ、楊貴妃が好んだとも・・・
中華料理のお店などで飲めます。
雅の実験室
乾燥キンモクセイなので少し違うようだ。
水割りにしてチビチビと・・
結構甘いのでお調理で飲むより、食前酒かも・・
ミニチュア瓶でも長持ちがしそうだ。
旅好きなお友達は今もどこかに行っているらしい。
始めて聞く名前「桂花酒」
ミニチュアのボトルが2本、中国らしい色使い
「キンモクセイの花のお酒、優雅でしょう」
ざわざわとした感じの今の中国
一昔前は強権力の王朝が栄え、
優雅に暮らしている人たちが飲んだのだろう。
香りは少しだけ華やいだ中に焼酎の香り
「こりゃきつい!」
ビール党にとっては衝撃の味
「胃」ではなく直接「頭」に効いてくる感じがする。
説明書きを見ると酒精度21%!
配料(原材料)水・大米(ムギか?)山葡萄・鮮桂花・小曲(?)
生のキンモクセイの花をワインにつけたようだ。
ネットで探すとあった!
桂花酒はキンモクセイの花を乾燥したものを使い。
白ワインなどに漬け込みます。
胃炎、低血圧、不眠症に有効と言われ、楊貴妃が好んだとも・・・
中華料理のお店などで飲めます。
雅の実験室
乾燥キンモクセイなので少し違うようだ。
水割りにしてチビチビと・・
結構甘いのでお調理で飲むより、食前酒かも・・
ミニチュア瓶でも長持ちがしそうだ。
旅好きなお友達は今もどこかに行っているらしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます