Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

ちょっと不謹慎^^;

2010年11月13日 18時59分10秒 | スポーツ

 フィギュアスケート・グランプリシリーズ第4戦アメリカ大会(スケートアメリカ)男子ショートプログラム。日本勢理想的なスタート!
 1位織田信成 79.28(TES39.60 PCS39.68)
 2位高橋大輔 78.12(TES35.69 PCS42.43)
 5位村上大介 67.01(TES36.26 PCS30.75)
 ・・・いやぁ、お見事・・・
 何が凄いって、高橋大輔のPCS。5項目全部が8点台。ライブ映像を見た人のツイートやブログによると、ジャンプで小さいミスがあったようだが、ステップは素晴らしかったらしい。(アメリカ人らしき人の英語のブログで、“Daisuke, are you married? Call me!”だって
 織田信成は、スケートカナダのSPのほうが高得点だった(81.37)。TESが下がってるのは、前回3つレベル4が取れてたスピンが、少し失敗だったのかな?(ツイートによるとジャンプは良かったらしいので。)でもPCSが上がってるのはいい兆し
 村上大介は、グランプリシリーズは今大会のみ。フィンランディア杯で5位に入っているが、そのときのSP得点を少し上回った。フィンランディアではフリーで思うような滑りができなかったみたいだけど、アメリカは以前住んでた“ホーム”だし、のびのびやったらいい。
 3位73.94点のアダム・リッポンが、地元の大声援を受けてフリーで爆発するかな?!(佐野稔氏が「どこを取っても美しいポーズ」と言ってたが、頷ける)

 今大会で織田が優勝、高橋が2位になると、その時点で二人ともグランプリファイナル進出がほぼ確定になると思う。
 それぞれ1位15ポイント+2位13ポイント=28ポイント。ほかに28ポイント以上になる可能性があるのは第3戦までに1位か2位になっている選手だけで、パトリック・チャン、小塚崇彦、ジェレミー・アボット、ブランドン・ムロズの4人しかいない。
 第4戦以降に2試合出場予定なのは、今大会SP9位62.21の宋楠(中国)とコバレフスキ(ウクライナ)。ランキングや実績からいって、優勝&2位という成績は難しそう・・・
 こんな計算をするのは不謹慎だけど^^; 日本の選手をファイナルでまた見たい!という願望のゆえで
 順位も大事だけど、自分の演技をすることがもっと大事!練習の成果を存分に見せるフリーを期待しよう

P.S. こんなのも、あるそうで・・・

<追記>
 こんなのとか、こんなのとか、こういうのに、これなんかも、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時差がたっぷり

2010年11月13日 15時01分20秒 | スポーツ

 フィギュアスケートグランプリシリーズ第4戦・アメリカ大会(スケートアメリカ)、始まってます
 今、男子ショートプログラムの真っ最中。村上大介選手が67.01となかなかいい点を出してる このあと後半グループに高橋大輔と織田信成が登場。
 オレゴン州のポートランドで行われているが、日本とは時差がたっぷり17時間。スケジュールを見ても、日本時間で何時なのかすぐには計算できない…ので、書いておこう。
<11/12>19:00--- ペアSP        日本時間<11/13>12:00
             20:45--- 男子SP                           13:45
<11/13>14:00--- 女子SP              <11/14>7:00
             15:50--- アイスダンスSD                      8:55
             19:00--- 男子フリー                  12:00
             21:30--- ペアフリー                   14:00
<11/14>11:00--- アイスダンスフリー        <11/15>4:00
             13:00--- 女子フリー                  6:00
 明日14日、BS朝日13:00から男子SPを放送予定だけど、ちょうどそのころフリーの真っ最中、ですね。。。
 男子SPの結果はのちほど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう大人

2010年11月13日 10時58分42秒 | スポーツ

 という扱いになるのかな・・・今季の羽生結弦選手と村上佳菜子選手。
 「村上、羽生が優勝」というニュースの見出しを見て、それぞれグランプリシリーズに出てるのに今頃何の大会?と思ったら、西日本選手権と東日本選手権。上位入賞者は全日本選手権に出場資格がある(たぶん)。トップクラスの選手たちは予選免除で全日本に出られるが、世界ジュニアチャンピオンといえどもシニアではまだそこまでの実績はない。というわけで、予選に相当する大会に、ちゃんと出場していたんだろう。
 全日本ジュニア選手権が11月26日から行われるが、この上位入賞者には全日本出場資格が与えられる(全日本ノービス上位で資格を得て全日本ジュニアに出場した場合は、上位に入ってもシニアの全日本には出られない)。羽生も村上も、全日本ジュニアに出ればまたぶっちぎりで優勝しそうだから、ジュニアの上位者の資格で全日本に出てもいいはずだけど・・・
 今日から始まるスケートアメリカに村上佳菜子が、翌週のロシア大会に羽生結弦が出場予定。全日本ジュニアまで時間がない。シニアとジュニアはフリーの演技時間が違ってややこしいし、ほかの選手たちにチャンスを与える意味でも、もうこの二人はジュニア完全卒業、かな?!
 ほかのジュニア選手たちの調子が上がらなくて、枠獲得のために世界ジュニアに引っ張り出されるって可能性はある? しかし、今までずっと全日本ジュニアの一発勝負で世界ジュニア代表を決めてきたし、3枠あって3人ずつ出るんだから、ひとりくらい上位に入れる、でしょう(笑)
 西日本優勝の村上は、ジャンプ2つで回転不足があって自己採点は50点、だそうな。16歳の誕生日、バースデーケーキを食べる顔が嬉しそう。東日本優勝の羽生は、NHK杯で後半疲れた反省から、重りを持って階段を上り下りするトレーニングで体力をつけたとか。二人とも、次の試合を見るのが楽しみ

 西日本と東日本、それぞれ上位入賞者を見ると、久しぶりに見る名前や初めて見る名前が。。。
 西日本女子、2位の後藤亜由美はジュニアグランプリシリーズで頑張っていた。3位河野有香、4位中村愛音はよく知らなかったが、れっきとした強化選手でした(失礼)。6位の國分紫苑もジュニアグランプリに出ていて、もう一息でファイナルに行けそうだったんだけど。5位澤田亜紀、7位水津瑠美、このあたりは最近全日本でしか見られなくなっている。澤田も水津も、ジュニアからシニアに上がった頃はすごく期待されてたと記憶しているが、そこから先はまた大変なのだ・・・
 男子は優勝が無良崇人、2位中庭健介、3位郡山智之。今季グランプリシリーズ派遣がない中庭だが、全日本ではまた見られそうで嬉しい。昨年SP6位でフリー最終グループに入って注目された郡山、今年はどのくらい頑張ってくれるかな。
 東日本女子、優勝の高山睦美、初めて知りました(すみません)。強化選手の名前覚えきれない^^; 2位は昨年NHK杯に出た石川翔子、3位は昨年世界フィギュア出場の鈴木真梨。頑張っているのは嬉しいが、上位3人が120点台というのは、ちょっと厳しい、、、。4位望月梨早は何かの番組で見たが、今季いっぱいで引退の予定で「絶対全日本に出る!」と頑張っているそうな。やはり大学卒業が一つの区切りになるのかな…。5位武田奈也もすごく期待されてた選手なんだけど、106.85という点を見ると、またどこか怪我でもあるのかと心配になってしまう。全日本までにコンディション上がるといいな。
 男子2位の小田嶋隼は知らない…と思って強化選手リストを見たが載ってない。が、全日本では05年21位、07年14位、08年13位、09年17位と成績を残していた。全日本で注目してみようっと。強化選手でジュニアグランプリに出場した3位近藤琢哉、今年のオンドレイ・ネペラメモリアルに優勝している4位佐々木彰生も要注目かな。

 西日本と東日本、ジュニアもあわせて開かれていて、もう大人扱いされてもいいかもしれない大学生(東日本男子優勝の中村健人とか)もいたりする^^; ジュニアグランプリファイナル進出の庄司理紗ちゃん(東日本女子優勝)、全日本ジュニアで勢いをつけてファイナルに向かってほしいところ。

 見どころはつきない~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば

2010年11月13日 06時02分17秒 | スポーツ
 そんなものが始まってましたね・・・アジア大会。
 昨夜、開会式だったということを、起きてから気づいた(昨日は一日不調だったもので)
 アジアの歌手たちが歌うコーナーがあったようで、香港からは容祖兒(ジョイ・ヨン)が出ていたと、Twitterで知った。録画だけでもしておけばよかった~、って、存在に気づいてなかったら録画予約のしようがないですね^^;
 期待のバドミントンもあるし、またHDDの容量空けなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする