大雪続報 2025年02月05日 17時42分11秒 | 自然災害 風が唸り、雪も打ち続けています細かい雪が舞っている富山市や上越市では60cmを超えました新潟、長野県境の十日町市、津南町では2~3mの積雪、上越市安塚区は一日で1m降りました富山県、岐阜県境の利賀、白川郷あたり積雪3mです新潟市からの国道49、磐越道は事故と除雪作業で交通止め、福島県へは行けなくなりました(遠回り迂回路あるが、それも?) « 予報通り降りました | トップ | 大雪の年の思い出 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (6x6) 2025-02-05 19:30:04 相当降っていますね〜。恐らく北海道、そして新潟以南、一部東北の内陸部という感じでしょうか。ちなみに秋田県では殆ど降っていません。僕のところでは「全く振らない」と「殆ど降らない」の中間くらいです。風は強めで道路は凍結状態=ブラックアイスバーンと化しています。 返信する Unknown (yottin) 2025-02-05 22:02:57 > 6x6 さまへ油断していたら一気にきましたねそれでも我が町は今朝から小降りで除雪後は5cmほど積もった程度ですから、交通の不便はありません。新潟県上越インターから北は北陸道、関越道、磐越道すべて交通止めです。 返信する 大寒波 (りんご) 2025-02-06 09:26:33 60cmは多いですね~。。こちらも「数年に一度の大寒波」などと言われかなり警戒していましたが今の所、心配していたほどではありません。白馬の方はかなり降っているようですが大町で5~10cm、安曇野市辺りは田んぼや日陰にあるくらいです。雪かきで腰を痛めませんように。。運転にも神経使いますね。 返信する Unknown (yottin) 2025-02-06 10:15:41 >りんご さまへ今は厚い雲の向こう側に太陽の光が見えて明るいです、でも雪はチラチラ舞っています。大町は少なそうですね、白馬はずっと前から1.5mを超えたと聞いていますがまあスキー場が売り物の町ですから、雪は大歓迎でしょうねとかく動かない冬は、雪かきが運動ともいえるので軽くやっています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
恐らく北海道、そして新潟以南、一部東北の内陸部という感じでしょうか。
ちなみに秋田県では殆ど降っていません。僕のところでは「全く振らない」と「殆ど降らない」の中間くらいです。
風は強めで道路は凍結状態=ブラックアイスバーンと化しています。
油断していたら一気にきましたね
それでも我が町は今朝から小降りで除雪後は5cmほど積もった程度ですから、交通の不便はありません。
新潟県上越インターから北は北陸道、関越道、磐越道すべて交通止めです。
こちらも「数年に一度の大寒波」などと言われ
かなり警戒していましたが
今の所、心配していたほどではありません。
白馬の方はかなり降っているようですが
大町で5~10cm、安曇野市辺りは田んぼや日陰にあるくらいです。
雪かきで腰を痛めませんように。。
運転にも神経使いますね。
今は厚い雲の向こう側に太陽の光が見えて明るいです、でも雪はチラチラ舞っています。
大町は少なそうですね、白馬はずっと前から1.5mを超えたと聞いていますが
まあスキー場が売り物の町ですから、雪は大歓迎でしょうね
とかく動かない冬は、雪かきが運動ともいえるので軽くやっています。