inspiration-macrobiotique・随想古事記

マクロビオティックインスピレーション・随想古事記・日本語と歴史・バベルの塔・日々雑感

雑・マクロビオティック暮らし

2011-05-03 09:05:03 | マクロビオティック
加齢は川下りのような旅路だと思います。各地を巡る旅行では同じような経験を繰り返しすることもあり得ますが、川下りで上流・中流・下流で同じ体験をするということは無いのではと思うからです。それをしみじみ感じています。

それというのは、このところ自分の歯茎に違和感を感じることが度々あるようになりました。もともと歯は強いほうでしたが、それなりに虫歯にもなりました。4人の子供を産んだ後は歯医者さんのお世話にもなりました。ある日幼い子供に大きな飴を噛み割っていたところ、奥歯がもろくも砕けてしまいました。それで砕けてしまった一番奥の大臼歯を抜きました。そしたらその奥の親不知が自然にその大臼歯の後に寄ってきて並んでくれました。歯医者さんは『ストラテジック・・・・(何とか)というんだ!30歳を過ぎたら難しいのに・・・・?』と興奮して喜んでくれたのを覚えています。

その後マクロビオティックを知ってそれなりに試行錯誤の毎日ですが、還暦を過ぎてこのごろ思うことは『どのように年をとっていくか』ということです。マクロビオティックで自然な身体の衰え(?)を完成しなければなりません。久司先生が仰るように『人体がこの大気の世界における胎盤である』とすれば、私達は精神の発達に伴って胎盤の絨毛組織のような母体につながっている部分を溶かし始めなければなりません。そしていずれ赤ん坊が『おぎゃあ』と叫んで胎盤をも捨てるように、私達は『おさらば』と人体を捨てて形の無い元の世界に行かねばなりません。だとすれば捨てやすい身体を作り上げるのが還暦後の人生の目的ではないのかと思うのです。へばりつかない体を持った自由な精神でなければなりません。身体の中にある精神だけ自由になってもうまくいかないでしょう。死に臨んで精神と身体を結ぶ臍帯が両者から共に脱落しやすいように努めなければなりません。マクロビオティックがあることを大変な幸せだと思います。

そんなことを実感させてくれる歯茎ですが、歯磨きには何も付けないかものすごく細かな塩(これもまた平戸の和み製・最極上塩天華)を使うかのどちらかで暮らしてきました。時々デンシーも利用しています。この昔ながらの知恵はやはり歯茎にはよく効きます。そして今日の記事でお知らせしたかった事なのですが、このデンシー、歯ブラシが黒く汚くなってしまいますよね。お使いの方はどうされていますか??私の経験では、使用後よく洗って一晩水につけておくのが一番です。大体きれいになります。(これが暮らしの知恵??)もうすでに皆さんご存知かもしれませんが、このところまたデンシーを使って思い出したので記事にしました。お役にたてない知恵だったかもしれません・・・・。




それでは今日も:

     私達は横田めぐみさん達を取り戻さなければならない!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする