川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 宵の明星と月

2010-06-16 21:38:43 | デジカメコーナー

きょうの天気は変化が有りすぎのようだ。夜来の雨があがったかと思うと朝から蒸し暑さである。野菜の手入れをしていた午後には、急に風が起き・・・土砂降りのにわか雨である。ハウスで雨宿り、20分ほどで止んだ。夕方、畑を見回る。西の空の雲間に光る星を見つけた。金星である。宵に輝く明星である。あわててカメラを取りにいく、雲の流れ変わらないように祈る。天文台のHPによると今宵の星は他に火星と土星が見られるが私の目では判断ができない。以下夕闇迫る月と金星を追った。<岩殿山荘主人>


<月齢3.7日月 19:35>



<月と金星 19:42>



<19:45>



<19:47>



川ちゃん農園だより 梅雨入りの銀座を行く

2010-06-16 10:32:59 | デジカメコーナー

銀座を行く。14日関東甲信地方は梅雨入りした。平年より6日遅いとの気象庁の発表である。勤めていた会社の定例のOB会の写真くらぶの集まりで東京・新橋まで途中、地下鉄銀座駅で降りた。梅雨に入っての蒸し暑い天気の中、4丁目から7丁目まで歩いて最近の銀座界隈の様子を見た。銀座はチャイナ人気で沸いている。大型バスが5・6台道路端に止められ、チャイナ語が跋扈し、買い物客で賑わいを呈していた。まさに中国の元気を感じる。きょうは夜来の雨もあがり、むしむしした天気です。<岩殿山荘主人>


<銀座4丁目 改装中の服部時計店 14:30>



<14:34>



<銀座のショウウインドウ 14:45 >