川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

朝の散歩道 もみじと霜

2017-12-02 11:14:17 | 季節のたより
 里山はきょうも氷点下である。冬晴れの散歩道、隣りのカエデもみじが陽に染まる。
①<6:46>




直売小屋を開ける、前の葉ボタンが霜に被われている。②<6:58>




壊れている椅子の上にも真っ白な霜が・・、③<7:01>




広い棚田にも霜が・・、④<7:05>




帰りのルート、空き家の庵に山茶花が・・・、⑤<7:22>


桜の木、名残りの枯れ葉が・・・、⑥<7:23>


わが家のカエデもみじに陽がまわる、⑦<7:26>


 *今年はカエデもみじの色付きが良い、太陽の陽に当たって真っ赤に染まっている。今が頃合いなのでしょう・・・、冬の日は弱いので日陰が余り出ないのがキレイに映るのかも知れませんね。
  <いわどの山荘主人>