川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

蝉の初鳴き・トマトの立ち枯れ

2020-07-24 12:15:21 | 季節のたより

けさは梅雨前線が停滞する曇天の合い間、瞬間薄日がもれた!<6:15>隣りの雑木林からミーンミーンと蝉の初鳴きが聞こえて来た!梅雨の鬱陶しい<長雨で日照不足で、>この時である。いっときで止んでしまったが、スマホのメモ欄に記録をした。蝉の初鳴きで本格的夏がすぐ近くまで来ているのを感じる!。去年の初鳴きはわがブログでは「大暑」の日7月23日で、今年は2日遅れでした。

 長雨と日照不足での野菜の成長の妨げはもう取返しはつかない!トマトなど半月ほど前まではトマトの出来がイイので時期が来たら孫娘に送るよ!lineで伝えていたのですが・・、コロナ禍の中で過ごしている孫娘をトマトで喜ばせようと・・、次第に立ち枯れが見えたので早めに送りました。

 向日葵も迷惑です!花が咲き始めてから青空がないままに花の勢いを終わろうとしております。

 <いわどの山荘主人>

①トマトの立ち枯れ、<5:48>

②太陽の青空の下で咲きたかった向日葵たち、<5:59>