大正年間に始まった5年ごとの国勢調査も100年になるそうだ!令和2年の10月1日現在の状況を調べるとのことで、きのう15日”国勢調査のお願い”「重要」と印刷した書類がポストに入っていた。ことしはコロナ禍の中で対面調査が出来ないのでインターネット回答を50%までしたいと当局<総務省統計局・都道府県・市区町村>の方針だそうです。わたし81翁はシニア大学で習い覚えたパソコンで早速に応じたのでした。9月14日(月)より受付けるとのこと、私ども年金暮らしの老夫婦世帯は簡単なのです!当局のログインIDとアクセスキーを入れて、回答画面の案内そって回答します。仕事をもたないもの、子供が大きくなって独立しているから、簡単でした。きのう書類が届いてきょう16日には回答を終えて、!令和2年の国勢調査の回答を受け付けました。これでインターネット回答は終了です。<令和2年9月16日18:31分>ご回答ありがとうございました。!回答完了の知らせがオンラインでありました。81翁
<いわどの山荘主人>
〇今日の畑仕事はラッキョウの植え付けでした。それに菅内閣の発足です、