川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

東京オリンピック2021+1聖火は終わる!

2021-08-09 11:31:46 | エッセイ風

東京五輪の閉会式8日午後8時からはじまった!1年遅れ無観客ではじまった大会がここに色々<コロナ禍・感染拡大、>あったが午後22:22:分聖火が消える時刻がおとずれた。私82歳の印象は、大竹しのぶさんと子どもたちの”星空めぐりの歌”のシーンがよかった。宮沢賢治の詩と聞いている!あかいめだまのさそり ひろげた鷲のつばさ あおいめだまのこいぬ ひかりのへびのどくろ・・・・とつづく!消灯前・聖火が消える前のひと時、歌詞は夜の天空の幻想的なイメージに満ちている、主旋律は親しみやすい五音階で構成されている・・叙情に満ち溢れている・・!そしてその天空から聖火が消えて行く!

 <いわどの山荘主人>

〇星めぐりの歌、宮澤賢治詩と大竹しのぶと子どもたち、<22:19>

〇聖火は消える<22:22>