今朝は日曜日、暖かい春の陽気に誘われてとなり小川町西光寺を訪ねた!この寺は瑞龍山号し、江戸幕府より寺領10石のご朱印状を受領しています!門前右に枝垂桜を擁し、今が見頃を迎えております。となりの丘陵山並みにはカタクリ植えられてこれも咲き乱れて人気を呼んでいます。
<いわどの山荘主人>
「巻頭」山門右の枝垂れ桜&鐘楼、<8:02>
〇瑞龍山西光寺の山門、<7:57>
〇枝垂れ桜風景、<8:02>
〇青空に向かって咲く枝垂桜&本堂、<8:06>
今朝は日曜日、暖かい春の陽気に誘われてとなり小川町西光寺を訪ねた!この寺は瑞龍山号し、江戸幕府より寺領10石のご朱印状を受領しています!門前右に枝垂桜を擁し、今が見頃を迎えております。となりの丘陵山並みにはカタクリ植えられてこれも咲き乱れて人気を呼んでいます。
<いわどの山荘主人>
「巻頭」山門右の枝垂れ桜&鐘楼、<8:02>
〇瑞龍山西光寺の山門、<7:57>
〇枝垂れ桜風景、<8:02>
〇青空に向かって咲く枝垂桜&本堂、<8:06>