立秋<8/7>過ぎて8月も末にかかると秋野菜の準備にかかる!雑草が多く夏野菜の後始末が大変である。雑草ともども草を刈ってあとは耕運機で根元と一緒に耕作してしまう!それでヤンマー耕運機ポチが活躍してくれる・・豆トラでは追いつけないスピードである。となり畑主から譲り受けたものです。
作業手順
〇7/4 ハウス床播種、秋ナス36粒 3次ニュウメロン36粒
〇8/4 ニュウメロン3次、定植北畑12苗、新畑20苗
〇8/6 秋ナス定植 新畑20苗
〇8/20 秋じゃが 灰付け
〇8/23同秋じゃが植え付け、本畑1列種デジマ13個 地種7個
〇8/23 ハウス床蒔き、おてがるキャベツ36粒、耐病早生白菜36粒
〇8/25 人参・牛蒡直蒔き<新畑>
⁂秋の作付けがはじました!日中の暑さはかなり厳しいものがあります。83歳気を付けて日陰で休みながら畑作業をやって参ります。
<いわどの山荘主人>