ことしも苗床作りの時季の到来です!2月27日堆肥組合に注文におとずれました。10年来の温床作りをしていると告げると早速に翌日4tダンプ1台を手配してくれた!配達してくれた運転手さん!茶髪の美人のお姐ちゃん!温床畑まで入れてもらいました!ダンプの荷おろしが済みご苦労賃に気持ちばかりのチップを差し上げました。
2/28・3/1・3/2は木っ葉堆肥温床作り、積み上げた堆肥を平らにならし踏み固める<その時の温度50℃、その上に支柱を組み立てビニール覆い小屋組み完成・・・!72穴トレイ縦55cmx横28cmを12個分入れる!小屋面積2.10mx1.30mの温床完成・・、!
3/2は16種類の野菜を育てる腐葉土と種子をホームセンターに買いに行って来た。
そしてきょうはそれらをトレイ<72穴>にこねた腐葉土で入れ、夏野菜の量でそれぞれに播種を終えた!!
<いわどの山荘主人>
〇3/3蒔き、11種類
〇2/27 木っ端堆肥配達、温度55℃
〇温床作り、支柱を組み合わせる、
〇温床に収納、温度39℃
夜間全部閉める、
<種子一覧>3/3種まき 11種類
・甘~いトマト甘九郎 ・中長なす ・やわらかピーマン
・縞紅西瓜 ・黄こだまスイカ ・ほくほく南瓜栗みやこ・ ・よくなるズッキーニ黄坊
・四季どりキャベツ ・はやどりブロッコリー ・レタス ノーブルsp
3/10種まき 4種類
・よくなる節成キュウリ ・スイートコーンハニーバンタム20
・サンライズメロン ・マクワウリニュウメロン
その他<他の日>2種類 スタミナ野菜オクラ ・金ゴマ ゴマの代表種