川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

木っ端堆肥温床・2週間、芽出し状況

2023-03-17 21:05:03 | 野菜だより

3/3(金)木っ端堆肥温床<当初50℃>に11種類の種子をトレイに播種して以来2週間が経ちました!きょうの温床温は朝の温度南24℃、北側21℃であります。日中の温度は南36℃、北側34℃少し風が通るように角を開けております。現時点は温度管理は上々の様です。画面①先に芽を出したはカボチャ&ズッキーニです!

右が大玉・小玉の西瓜です!日中の温度は34℃、

 成長の早い、時期的みてキュウリやニュウメロンなどは定植の関係で播種時期を1週間遅らせました。画面②芽が出始めております。

*右がとまと&きゅうり&ニュウメロン1週間ようやく芽がでました。左奥、トウモロコシ、ピーマン

画面3ラッパ水仙&辛夷、

 <いわどの山荘主人>