![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
50mの古代蓮会館展望塔から望む景色・田んぼアートは、ナスカの地上絵になぞらえられる・・、
ナスカの地上絵・ハチドリとコンドルをアートにしたとのことでした。
タワーの入り口通路に歴年の田んぼアートが飾られてあります。①<12:40>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/703b61c661a4c2a49dad03e4947c626c.jpg)
田んぼアート、ハチドリとコンドル、②<12:44>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/15f02a8e836ac7f5ddf56b07550183ae.jpg)
コンドルの口ばしと足、③<12:50>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/20dd4c6f1c77532d05534d54896d0070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/1f369c44df06df8fa2865d40b4791a76.jpg)
品種別に植える田植の様子、④<12:50>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/dd72ff7491b65fc77032fd6519abb470.jpg)
ギャラリーの方々、⑤<12:54>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/129e35c02952e0af330d12930e22a598.jpg)
50mの展望塔、⑥<12:40>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/f80a7d2e0b7f6b546b281acd2d5733ce.jpg)
*毎年楽しみにしながら、頃合いを見ながら見学している。今年はコンドルの口ばしと足の表現が凄い!さすが巨鳥・ハゲワシ、ハゲタカと呼ばれる所以である。
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
迫力のあるハチドリとコンドルでした。^^
iinaも、先の山形で田んぼアートを見て参りました。植えた直後でしたから、育った江兼続のアートを見てみたいです。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/8cccb905bf6609937ae9678f9d967994
きのうの拙宅は、家からクルマで5分ほどの
* iinaの該当ブログ記事は、真上のURLに置いています。
今年は、まだ見にいっていませんが、コンドルにナスカ
地上絵と例年とは趣が違いますね。
大きさに圧倒されます。上手く撮られていますね。
iina宅では、阪神タイガースが勢いのあった11年前に作られたときにブログ投稿していました。
蒙虎襲来(もうこしゅうらい)、【蒙古襲来】を創作四字熟語していました。
* iinaの当該ブログ記事アドレスを上のURLに置きました。