昨日、日帰りドライブで長崎へ行って来ました。福岡を朝7時半に出て、10時に長崎着。
帰りは午後7時に出発して、途中で夕食を取り帰宅は10時半でした。
35年振りの長崎。街の印象が随分変わっていました。観光地化されてキレイになって
ましたが、観光客の姿はほとんど見掛けませんでした。お客さんがいない観光地は
とっても寂しいです。
行ったところは、以下の通り。
平和記念像は何だか若返った印象と思ったら、一昨年に改修されたそうです。
子供の頃はオヤジに見えましたが、今は若者に見えます。
浦上天主堂。原爆で崩壊した天主堂が再建されました。この日、中では亡くなった信者のミサが行われていました。
天主堂のイエスのレリーフ。長崎はカトリック教徒が多い街です。
平和公園から浦上天主堂の辺りは平和町と言うらしい。
長崎では「平和」の文字がよく使われています。長崎市民の願いです。
爆心地の公園。この石碑の上空で原爆が爆発しました。
ここにいた人は一瞬で「蒸発」したそうです。恐ろしや。
大浦天主堂&グラバー園へ向かう道。お昼前なのにこの状態。人がいない・・コロナ災。
国宝の大浦天主堂です。昔は無料でしたが、今は入館料を取られます。でもお金払っても見る価値はあると思います。
天主堂前のマリア像。癒されます。天主堂内は残念ながら撮影禁止でした。
大浦天主堂全景。長崎県には教会が沢山あります。教会巡りも楽しそう。
教会にネコが居ました。木陰で昼寝の最中。観光客がいなくて退屈してます。
長崎は坂の街。どこへ行っても階段ばかり、、。日常生活で足腰が鍛えられます。
グラバー園の旧三菱第二ドックハウス。園内にはこのような古い建物が10棟ほどあります。
グラバーさんはとても景色の良い場所に住んでいました。羨ましい。
向かいの港には自衛艦が停泊していました。イージス艦あしがらです。
現在、改修中とのこと。
そして、グラバー邸も改修中でした。せっかく見に来たのに、残念。
観光客がいない今のうちに改修かな。
仕方ないので、グラバー邸の模型を見て我慢しました。
改修中のグラバー邸を外から見るとこんな感じ。カバーが掛けられ、普通の家でした。 グラバー園前の土産物屋。シャッター商店街になってました。
昔は観光客や修学旅行生で賑わっていたのに、悲しくなります。
グラバー園の裏山、鍋冠山公園からの景色です。
子供の頃、両親と夜景を見に来ました。懐かしい場所。
長崎港から外海を見るとこんな感じ。このはるか奥に軍艦島があります。
行ってみたいけれど、今は上陸禁止だそうです。
展望台からの風景。昔はこのような展望台はありませんでした。
私の生家があった所。グラバー邸の裏山です。
後方の山が展望台がある鍋冠山。住んでいたのは、右側の白い市営住宅の建物の辺り
でした。生家訪問が今回の目的でしたが、すっかり様変わりしてしまい、
生家があった場所が特定できなくて、とても残念でした。(泣)
最後は、長崎の夜景です。世界三大夜景との評判ですが、それは言い過ぎのような、、。
でもとてもキレイです。手持ちで撮りましたが、これが限界。
展望レストランで夜景を楽しみながら夕食を食べる予定でしたが、
コロナで土日のみ営業との事。全くついてない。
展望台の屋上からは大パノラマ。夜景を撮るカメラマンが多かった。
地元のカップルも何組か来てました。
山頂の駐車場もライトアップされてオシャレです。若いカップルが来たくなるのも判ります。
つまりこの展望台は、鶴の絵柄のような、、そういう場所なのです。(笑)
また長崎に行きたくなりました。今度は、もう少し観光客が増えた時に、、。