キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

F22戦闘機、長期の飛行停止

2011年07月31日 | Photo (&Aviation)
F-22戦闘機が運用停止になっているようです。
----------------------------------------
F22戦闘機、長期の飛行停止=操縦士体調不良続出で―米空軍(時事通信)
米空軍の抑止力の要のF22ステルス戦闘機が全機、5月から約3カ月間にわたり、飛行停止になっていることが30日、分かった。米空軍が明らかにした。F22の操縦士が体調不良を訴えるケースが相次いだためで、排ガスなどの有害物質がコックピットに紛れ込んだ可能性も出ている。(中略)症状には飛行中の意識障害も含まれており、空軍は操縦士の血液検査をするなどして、原因を調べている。飛行中に一酸化炭素中毒になった可能性もあるという。
-----------------------------------------
世界最強の戦闘機と呼ばれるF-22ですが、全機が飛行停止になっているようです。機能的には世界最強とは言え、操縦するのは人間ですからこれは気になる事象だと思います。「世界最強」も操縦するパイロットが居ての話ですから、、。
現在、日本では次期FXの選定作業が行われているようですが、同じロッキード・マーチン社の機体ですから、もしかすると選定にも何らかの影響があるかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元ヤンキース 伊良部投手死去

2011年07月29日 | Baseball
元ヤンキースの伊良部投手が亡くなりました。
-----------------------------------------
元ヤンキース伊良部さん、米で死去…自殺(読売新聞)
プロ野球のロッテ、阪神や、米大リーグのヤンキースなどで投手として活躍した伊良部秀輝さんが27日、自宅のある米国・ロサンゼルス近郊で亡くなったことがわかった。関係者が明らかにした。42歳だった。地元警察では自殺とみて調べている。香川・尽誠学園高から1987年のドラフト1位でロッテ入団。96年オフにはヤンキース入りを果たした。エクスポズ、レンジャーズを経て、2002年オフに阪神入りし日本球界に復帰。03年には13勝し18年ぶりのリーグ優勝に貢献。通算成績は、日本のプロ野球で72勝69敗11セーブ、大リーグでは34勝35敗16セーブ。04年でいったん現役引退後、09年に現役復帰。四国・九州アイランドリーグの高知で、2試合に登板したものの、再び引退した。
-------------------------------------------
初の日本人MLBプレイヤーとして華々しく脚光を浴びていた野茂投手とは違って、マナーの悪さからやや「ヒール(悪役)」のような見られ方をされていたのが伊良部投手でした。MLBに挑戦する時も、トレードでひと悶着有り、ヤンキース移籍後もマナーの悪さで話題になったことがあります。でもひとたびマウンドに立つと、剛速球と闘争心の強さを持った魅力的なピッチャーでした。能力では野茂投手に負けてなかったと思いますが、良いときと悪い時の差が大きく、打たれてイライラすると自滅して、マスコミから「イラ部」と呼ばれていた記憶があります。MLB引退後は様々なチームを渡り歩いていたようです。能力がありながら、それを発揮する場が無かったことや、公私ともに精神的な安定感が欠けていたことが、今回の悲劇に繋がったのかもしれません。
今は日本人プレイヤーが普通にMLBに挑戦する時代です。今朝は、MLBツインズの西岡選手の試合を見ていました。彼は日本でイチローに続いて200本安打を放ち、首位打者を獲った優秀な若手選手ですが、何となく覇気が感じられず、チャンスの打席でも「打てないだろうなあ」と期待しないで見ています。案の定、今日の試合では全く打てずに途中交代になってしまいました。打球は力の無いゴロばかりで、何だか彼のバッティングを見るのが申し訳ない感じがしました。今日のニュースを聞いて、ヤンキースの伊良部投手の登板試合をテレビで見た時のワクワクした気持ちを思い出しました。巨体の大リーガー達からいくつ三振を奪うのか、いつも楽しみにしていました。西岡選手と違って、彼の闘争心の強さがテレビ画面からも伝わってきたものです。マウンドでは良くも悪くも凄く存在感のある投手でした。とても残念ですが、悲運だった彼の冥福を祈りたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「世界ゲーム革命」

2011年07月28日 | Book
今年初めに放送された同名の番組の内容をまとめた本。番組を見た人にとっては、それほど読む価値は無いかもしれないが、番組に登場したゲーム・クリエーター水口氏のインタビュー・対談集は、番組では放映されなかった部分で、これは読んでみて面白かった。特にMITのミンスキー教授との対談は、社会における今後のゲームのあり方を示唆している。
日本のゲームは現状やや凋落傾向にあって、世界では地域・ローカル化が進んでいる。その中で、日本のゲームが今後どうあるべきか、ゲームは社会に対してどのような役割を果たせるかを研究している人達がいる。アニメとのコラボを模索したり、仮想と現実との脳の認識の違いを研究したり、様々な研究分野があってなかなか面白かった。個人的には、あまりゲームには興味が無いけれど、この本に登場するゲームに親しんだ人達が作る社会が、今後どのように変わっていくのかには興味がある。
「心の社会」の著者、マービン・ミンスキー教授の印象に残った言葉
「子供はゲームで楽しく遊ぶ。もっと学術的で役に立つスキルを子供たちに教えるゲームが作れるはず。教育者は、子供がゲームに興じる姿から何も学んでいない。教育者たちが教えたくなるものをゲームにすれば良い。」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽「リバーランズ・スルー・イット」

2011年07月27日 | Music & Movie
ブラッド・ピットの出世作「リバーランズ・スルー・イット」の音楽は、マーク・アイシャムが作曲しました。私の好きな映画音楽のひとつです。これを聴いていると、とても心が癒されます。
You Tubeには、あまりアップされていないのが残念。
画像の人物はブラピではありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国鉄道事故対応

2011年07月26日 | Science/Technology
中国の高速鉄道事故は、大惨事であって犠牲者のことを思うと悲しむべきことなのですが、どうもマスコミの報道は違っているようです。事故の要因や犠牲者のことよりも、事故後の対応がニュースになっています。
-------------------------------------------------------------------------
埋めた車両を掘り出す=批判受け、原因究明へ―中国鉄道事故(時事通信)
【北京時事】中国浙江省温州市で起きた高速鉄道事故で、先行列車に追突して高架から転落した後、地中に埋められていた後続列車の先頭車両が26日、掘り出された。高架下には転落した車両がほかにも残されていたが、中央テレビは、車両が解体され、大型トレーラーで温州西駅に運ばれる映像を伝えた。先頭車両が地中に埋められたことについては、「証拠隠滅ではないか」との批判が高まっていた。鉄道省報道官は24日夜の記者会見で「作業の危険を回避するための緊急措置」と釈明していたが、当局は車両を掘り出すことで批判をかわし、原因究明に当たっていることを示す狙いがあるとみられる。 
-------------------------------------------------------------------------
わすか数日前の事故なのに、早くも復旧して普通に営業しているのも凄いことですが、その電車に乗って普通に事故現場を見ている中国の人達も、有る意味、凄いと思いました。壊れた車両を土の中に埋めて証拠隠滅を図ろうとする行動とか、記者会見に出てきた鉄道関係者の言い訳とか、このあたりは日本とは違う「中国の常識」のようなものがあるのかもしれません。日本だったら、事故現場は現場検証が済むまでそのままだろうし、関係者は頭を下げて犠牲者に詫びるでしょう。初めての事態にどう対応したら良いか判らないことが、このような対応に結びついていると思いますが、これほど重大な事故であっても、中国人にとっては、バスが横転した、、程度の感覚なのかもしれません。おおらかな国です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこ体操

2011年07月24日 | Sports
NHK Eテレの子ども向け番組「ピタゴラスイッチ」で、なでしこ達が体操を披露しています。アルゴリズム体操は見ていて楽しい体操ですが、効果のほどは?という感じがします。
収録はW杯出発前で、海外でもこのビデオが話題になっているようですから、NHKは結果的に他のマスコミに比べて先見の明があったことになります。ドイツに行く前は見送る人も少なくて全く無視だったマスコミも、今は大騒ぎ、、どうかしてます。とりあえず「アルゴリズム体操」という名前は覚えにくいので、「なでしこ体操」ではいかがでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21 船橋競馬場 

2011年07月22日 | Horse Racing
知人に誘われて、船橋競馬場に行ってみました。
この日は休みで、知人と午後の遅い昼食を取りながら話しているうちに、船橋に出掛けてみようということになり急遽行くことにしました。埼玉を午後3時に出発して、船橋に着いたのは午後5時。もう9レースが終わっていて、残りはたった3レースでした。
この競馬場は、大井競馬場のようにスタンドがいくつかに分かれているのではなく、スタンドが一つの建物になっており、外から見た感じでは大きな競馬場のように見えます。中に入ってみると、パドックや内部の造りは大井競馬場に似た印象です。馬券売場はJRAや大井とは違って、マークシートを窓口で係の女性(年輩の)に渡して買う方式です。お客さんの数に比べて、窓口の女性の数が多すぎるような印象でしたが、この日は重賞レースもあるということで、競馬場が便宜を図ったのかもしれません。マークシートに記入して窓口でお金を渡す時は、普段自動券売機で買っているせいか少し恥かしい感じがします。特に少額の馬券を買う時は、「小額の購入ですみません」と思わず言いたくなってしまいます。相手の顔が見えないほうが、買い易いのは確かです。
馬券を買ってコースに出ると、外からは大きく見えていたスタンドですが、中からみると意外に小さい印象でした。まあこれでも地方競馬でも大きい方なのかもしれません。いつも東京競馬場で見ているため、それが自分の中での基準になってしまっているようです。東京競馬場の規模を標準にしてはいけない。
レースの方は、今回は思い付きで行ったため、何も情報が無く、オッズと体重と騎手、パドックでの馬の様子だけで判断するという、ほとんど勘に頼るやりかたで馬券を買ってみました。(昔の競馬はこんな感じなのかな)結局、3レースともハズレで、自分の勘が全く頼りにならないことがよくわかりました。パドックで馬を見る目も無さそうです。そういう人のために、競馬場には予想屋さんが居て、自分の予想を披露します。JRAとは違って、地方競馬の情報はなかなか入手しにくいので、場内にいる予想屋さんの情報は貴重です。情報料1000円の看板が出ていました。まあ勝負に来ている人には貴重な情報ですが、遊びでやっている人には、ちょっと高いかも。おじさんの取材コストが掛かっているのは解りますけど。
この日の重賞は、今年から新設されたスプリントの重賞です。なんと昨年の桜花賞トライアルに地方から参戦したラブミーチャンが、このレースに出ていてビックリしました。全く知らずに行ったので、この出会いは嬉しかった。残念ながら馬券の方は、ミーチャンが勝ったのにもかかわらず、欲深く3連複を買って外してしまいました。素直に好きな馬の単勝一本で行くべきでした。それでも写真をたくさん撮れて満足、満足。またJRAダートレースに参戦して欲しいです。今度は単勝馬券買って、応援します。

薄暮のパドック:大井と比べて少し寂しい感じ。

馬券売り場:やや年配のお姉さんがズラリと並ぶ光景。

コースに出るとこんな風景が広がります。意外に長閑な感じ。

ゴール前の風景:だいたい人気通りに決着。アナ党には厳しいレースが展開される。

この日のメインは新設されたスプリント重賞レース。パドックでは、ラブミーチャンと1番人気ジーエスライカーが周回してました。オッズでは、この2頭の一騎打ちの様相。

メインレースのゴール前の風景:重賞レースなのに観客が少ないような。

レースは予想通りの一騎打ちとなり、ラブミーチャンの勝利で終わりました。

予想屋さんのブース:オジサンの写真が撮れなかったのが残念。

帰りは騎手の方が、震災義捐金寄付を募っていました。また、うちわのプレゼントなんかあったりして、とてもアットホームな感じの良い競馬場です。

帰りに馬の像が見送ってくれました。(シオサイ号というらしい)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス空軍 F-18 エアショー

2011年07月21日 | Photo (&Aviation)
スイス空軍のF-18による山間部でのエアショーを撮ったものがありました。
険しい山岳地帯を縦横無尽に飛び回ります。
こちらも凄い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-15 ストライクイーグルの風景

2011年07月20日 | Photo (&Aviation)
時々、You Tubeの飛行機ビデオを楽しんでいます。
最近見つけたビデオで、F-15ストライクイーグルによる山間部の飛行を撮ったものがあります。
山羊が鳴くような長閑な山間部を飛ぶF-15は、なかなかの迫力で見入ってしまいます。
よくまあ、こんな場所を飛ぶものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子サッカーW杯 なでしこ優勝

2011年07月18日 | Sports
早朝から感動的な試合を見せて頂きました。
---------------------------------------------
日本が優勝、PK戦で激闘制す/女子W杯(サンケイスポーツ)
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会17日(日本時間18日早朝)、フランクフルトで決勝戦が行われ、初優勝を目指す日本は3度目の優勝を狙う米国と対戦、2-2のままPK戦にもつれこみ、3-1で日本が勝利した。日本はGK海堀が1人目のボックスのPKを止めると、米国は2人目のロイドも枠を外した。日本は2人目の永里が外したが、海堀が3人目のヒースも止めて2-0に。米国はワンバックが決めたが、日本が4人目の熊谷が決めて3-1で初優勝を決めた。
---------------------------------------------
普段はあまりサッカーの試合を見ないのですが、今朝は女子サッカーの決勝戦が気になって早起きして見ました。試合前の予想では、アメリカが2-0くらいで勝つのではないかと思っていました。前半は0-0で、後半も先制された後に驚異の粘りで追い付き、延長も先に点を取られたのですが追い付いてPK戦に持ち込んでの勝利でした。本当に日本人でなくても感動するような素晴らしい試合だったと思います。体格で負けていても、スピードとテクニックでカバーするやり方は、パワーの無いアジア人サッカーのお手本だったように思います。また点を取られても決して、最後まで諦めない態度はとっても感動的でした。男子W杯以降の日本チームは、男女ともW杯前までとは違って、シュートをよく撃つようになったし、リードされても諦めない強さを感じます。何か一皮剥けたような印象があります。
逆にアメリカチームはチャンスを何度も作りながらも決めきれず、点を取ると守りに入ってしまったことが敗因だったように思います。優勝候補というプレッシャーもあったようで、後半は緊張で動きが鈍かかったようでした。もしリードした後も貪欲に点を狙う態度を見せていれば、試合展開はもっと楽だったかもしれません。
これまで、サッカーは接触プレーが前提なので、体格に劣るチームは絶対的に不利と思っていましたが、自分の考えは改めなくてはいけないようです。パスを上手に使えば、体格差の影響は最小限に抑えられるということを証明した試合でした。今回、チャンピオンになって追われる立場になり、研究されると思います。これまで以上にマークが厳しくなると思いますが、この結果に驕ることなく、また初心に帰ってオリンピックを目指して欲しいものです。
とにかくこの夏一番の感動でした。 でも、眠い。(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井競馬場の1日 (2011/7/14)

2011年07月17日 | Horse Racing
久しぶりに大井競馬場へ行ってみました。この日の天気は快晴で日中は大変暑かったのですが、日が沈む頃には心地よい海風が吹いて、気持ちの良いナイトレースを楽しみました。
スタンドからのパノラマ風景

ゴール前の風景

新しいスタンドと建物

大井競馬場のパドックは、東京競馬場の半分くらいの大きさなので、すぐ近くで馬を見ることができます。電光掲示板もカラフルで、オシャレな感じです。

大井競馬場の大ベテラン、的場文男騎手。
地方競馬で6000勝している鉄人です。彼の騎乗スタイルは、乗馬のように体を起こした乗り方です。馬の背中にお尻をぶつけるような感じで、モンキー乗りが主流の現在ではとても個性的に見えます。彼の騎乗を見るのも楽しみです。

こちらは戸崎圭太騎手。現在のリーディングジョッキーで、中央競馬(JRA)にも参戦していて、今年は安田記念でG1を制覇しました。地方競馬ファンにとっての楽しみは、地元の競馬場で育った騎手が中央で活躍することです。中央競馬でも多くの地方競馬出身騎手が活躍しており、戸崎騎手の今後にも期待しています。

第一レースは戸崎騎手が勝ちました。

スタンドからの風景です。日が沈むと徐々にナイトレースらしい雰囲気になってきます。

中央競馬と違って、客層は仕事帰りの競馬好きなサラリーマンが圧倒的に多い感じです。大井競馬場は、ストレス発散と仲間との憩いの場になっているようです。

大井競馬場の名物、特別レースのファンファーレ生演奏。5名の女性が演奏します。ファンファーレを生で聞けるのも少し得した気分です。JRAよりも明るく爽やかな曲で、個人的にはこちらのファンファーレの方が好きです。

10年振りに行った大井競馬(日本で初めて行った競馬場です)は、とても楽しめる競馬場でした。会社帰りに行ける距離だと良いのですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島海浜公園 飛行機撮影

2011年07月15日 | Photo (&Aviation)
久し振りに城南島海浜公園に行ってみました。この日の東京の最高気温33℃でしたが、公園は海辺のため風が心地良くて、あまり暑さを感じませんでした。
飛行機撮影が目的では無かったので、持ち出したカメラはCASIOのコンデジです。(CASIO EX-ZR100)最近のコンデジはとてもAFが速くなっており、技術の進歩を感じます。これで、飛行機の写真がどの程度撮れるのか試してみました。写真はマニュアルモードのシャッタースピードを固定(1/800)で、連写を使わずに撮影したものです。適当に撮った割にはよく写っており、一眼のような画質を求めなければコンデジでもそこそこ楽しめます。動画を撮ったり簡単に風景(広角)と望遠が楽しめるので、これも有りかなと思いました。何よりポケットから取り出して気軽に撮れるのが嬉しいです。

この日の写真
羽田も海外エアライン(キャセイパシフィック)が来るようになりました。

JALの旧塗装機。昨年まではこちらが新塗装でした。

着陸の様子です。

ANAを近くから撮ってみました。コンデジではこれが限界かも、、。

ジャンボは、ANAのみになってしまいました。羽田でもなかなか見ることができません。

B737-800です。こちらは頻繁に飛んできます。
ボンバルディアも飛んでました。

コンデジでは、この角度が一番撮りやすいです。

スターアライアンスのANA機です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンダートダービー・交流G1

2011年07月13日 | Horse Racing
ジャパンダートダービー・交流G1が行われました。
------------------------------------------------
【JDD】グレープブランデー快勝、クラーベセクレタは3着(サンケイスポーツ)
13日に大井競馬場で行われた3歳馬のダート日本一を決める第13回ジャパンダートダービー(11R、指定交流GI・ダ2000m、サラ3歳、選定馬、定量、1着賞金4500万円)は、横山典弘騎手騎乗のグレープブランデー(牡3歳、栗東・安田隆行厩舎)が武豊騎手騎乗のディープインパクト産駒ボレアスとの叩き合いを制し、快勝。勝ちタイムは2分4秒9(良)。アタマ差の2着にはボレアスが入った。ロジータ以来の牝馬3冠制圧を目指したクラーベセクレタは2着と3/4馬身差の3着に終わった。(後略)
-------------------------------------------------
大井競馬場で行われたレースは、3頭による大接戦の結果グレープブランデーが優勝しました。
地方競馬で3冠を目指した牝馬クラーベセクレタも、牡馬に混じって大健闘の3着でした。地方競馬ファンの気持ちとしては、JRAの馬を負かして欲しいという願いもあったのでしょうが、さすがにJRAの牡馬は強かったように思います。この馬のダートでの戦績は10戦8勝と圧倒的に強く、厳しいローテーションの中で使われてきていながらも安定感もあるので、今後のレースが楽しみです。将来は、JRAのダートG1にも挑戦できるような強い馬に育って欲しいです。応援しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MLBデレク・ジーター選手 3000本安打達成

2011年07月12日 | Baseball
ヤンキースのデレク・ジーター選手が3000本安打を達成したそうです。
----------------------------------------
ヤンキースのジーター、3000安打達成=米大リーグ史上28人目(時事通信)
米大リーグ、ヤンキースのデレク・ジーター内野手(37)が9日、当地でのレイズ戦で一回に左前打、三回に本塁打を放ち、史上28人目の通算3000安打を達成した。この日は5打数5安打で通算3003安打とし、勝利に貢献した。ジーターは快記録まで残り74本で今季を迎え、6月にあと6本に迫ってから右足を痛めて故障者リスト入り。今月4日に約3週間ぶりに復帰していた。
ジーターは1995年に大リーグデビュー。遊撃手のレギュラーとして活躍し、200安打以上のシーズンが7度。2009年9月にルー・ゲーリッグが持っていたヤンキースの球団記録(2721安打)を更新した。ヤ軍一筋で「ニューヨークの貴公子」とも呼ばれ、人気と実力を兼ね備えている。3000安打に到達した現役大リーガーは、ジーターだけ。通算安打の大リーグ最多記録はピート・ローズの4256本。 
------------------------------------------
ジーターが、名選手ルー・ゲーリッグの「ヤンキース歴代最多安打記録」を更新した時も、スポーツニュースのトップ扱いで報道されてました。同じ時期に、イチローも「大リーグ史上初」となる9年連続シーズン200安打を達成したのですが、アメリカでの扱いはジーターの方が大きかったように記憶しています。大リーグ記録よりもヤンキース記録のほうがマスコミに注目されるというのは、日本人にとってはなかなか理解できないのですが、アメリカ人にとっては伝統のある球団ヤンキース=大リーグみたいな感覚なのかもしれません。
今回、ジーターが3000本安打を達成しました。大リーグ記録まで残り1256本ですが、イチロー並にヒットを打ってもあと6年以上掛かります。37歳のジーターにとっては、最近プレーに衰えが見えるだけに、なかなか厳しい数字のように見えます。大リーグ記録よりもヤンキース記録をどこまで伸ばせるかが当面の目標になるのでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスGP 可夢偉無念

2011年07月11日 | Sports
イギリスGPの小林可夢偉選手は、残念な結果になってしまいました。
---------------------------------------------
小林可夢偉「パフォーマンスがよかっただけに、心底ガッカリ」(ISM)
現地時間10日、ザウバーの小林可夢偉は第9戦イギリスGPを今季初のリタイアで終え、「パフォーマンスがよかっただけに、心底ガッカリ」と落胆していた。
予選では自身ベストとなる8番グリッドを確保し、自信を持って決勝に臨んだものの、リタイアという悔しい結果に終った小林。「今週末はずっとパフォーマンスがよかっただけに、心底ガッカリだよ。今日のレース、僕は本当にツイてなかった。ミハエル( シューマッハ)とのアクシデントについて、僕から言うことは大してないね。サイド バイ サイドじゃなかったし、いきなり僕のマシン後方にぶつかってきたんだ。それからはダメージを負ったマシンで走らなきゃならなかった。さらにピットストップがまたツイてなくて、ストップ アンド ゴーのペナルティを科された。ついにはオイル漏れしてるからコースから出ないといけないって無線で言われて、リタイアを余儀なくされたんだ」と散々な決勝を振り返っている。
--------------------------------------------------
可夢偉選手にとっては、まるでジェットコースターのようにアップダウンの激しい週末だったようです。初日のフリーでは、雨天の中でコースアウトしてクラッシュしてしまい、それを立て直して予選8位を獲得し、決勝では追突され、ピットストップペナルティ、オイル漏れでリタイヤと散々でした。おそらくトラブルが無ければ、上位を走行できるパフォーマンスがあっただけに、本人は残念だったようです。(スポーツに「たら」「れば」は無いのですが)
モナコでの素晴らしいパフォーマンスがあっただけに、ファンもチームも期待し過ぎる面があるかもしれません。また彼のパフォーマンスに、他のドライバーのチェックも厳しくなっているのかもしれません。この2戦は、何となく不完全燃焼のレースが続いているように見えます。まあ気を取り直して、次のドイツGPでリベンジして欲しいです。
ちなみに、今回勝ったのはフェラーリのアロンソ選手でした。たまにはヴェッテル選手以外のドライバーが勝つことがあってもいいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする