キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

ブログ開設20周年

2024年11月07日 | Topics & Diary
今日は、私の誕生日。2002年の誕生日にブログを始めてから、ちょうど20年になります。
始めた当初は、趣味にしていた航空写真のブログにするつもりでしたが、競馬を始めてからは競馬ブログになり、その後はMLB観戦と競馬ネタがメインのブログになって今日に至っています。過去の記事を振り返ると、自分の興味の対象が少しづつ変わってきているのがよく判ります。当時の考え方(今見ると、変だったり間違っていた事もありますが)や節目の出来事等も書かれてあって、読み返してみると面白いものもあります。またこの間に色々なメディアが登場して、情報過多になって、何だか騒々しい世の中になったような気もします。
とりあえず20年続けてきたので、この先どうなるのか、これから10年続ける気持ちで書いていきたいと思います。(^^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「定年後にしてはいけないこと」について考える

2024年09月19日 | Topics & Diary
定年目前で早期退職してはや4年。毎日、大谷選手の試合と週末の競馬観戦を楽しみに生きています。でも、このままで良いのかいけないのか、ふと気になってネットの記事を漁っていたら、こんな記事を見つけました。
「定年後にしてはいけない7つのこと」by Reライフ。この記事によると、やってはいけないこととして7つの項目が挙げられています。ということで、私自身はどうなのか、チェックしてみました。(該当:×、該当しない:〇)
1.完全にリタイアして働かない→×:完全リタイヤ中で、仕事をする意思なし。働かないのは悪い事なのか。
2.未経験なのに貯蓄や退職金を使って大口投資を始める→〇:大口投資するほどのお金が無い。貯蓄も退職金も全て生活費。
3.お金を貯めることばかり考える→〇:限られた生活費で、無駄遣いしないことばかり考えている。
4.気乗りしない趣味や相手が必要な趣味を始める→〇:そもそも気乗りしない趣味があるのか。趣味のスポーツ観戦は、相手がテレビ。
5.運動をしないで毎日を過ごす→×:外に出るのは、主に買い出しと庭の雑草取り。暑いので、今は運動らしい運動はしていない。
6.会社員時代の知人とだけ交流する→〇:移住で職場の知人とは1000km以上離れてしまったので、交流しようがない。時々SNSで連絡するだけ。
7.配偶者に自分勝手な期待をする→〇:配偶者に期待していたが、逆にこき使われている。毎日の食事作り、食料の買い出し、犬の世話が日課。
「定年後にしてはいけない」7項目のうち、私の場合「働かない」と「運動しない」が該当しました。「運動不足」は確かに痛感していますが、「働くこと」については少々違和感があります。何故働かなくてはいけないのか。記事の解説には、定年後に働かないと「運動不足になる」「人との交流が途絶える」「収入が入らないので、貯蓄と年金に頼る」「人との交流が減ると、メンタル的に問題~うつ病や認知症のリスクも高まる」そうです。でも、これは個人差が大きくて、働くと言っても事務職だと運動不足は改善しないし(現役時代も事務職でメタボの人が沢山いた)、人との交流と言っても、それが煩わしい人もいる。(定年退職者が若者と交流できるのか)収入があるとは言っても現役時代ほどではないし、微々たる収入で自分の時間が削られるくらいなら、貯蓄と年金だけの質素な暮らしのほうが良い。考え方は人それぞれなので、「してはいけないこと」と言われると違和感を感じます。この7項目をやらなければ、本当に幸せな老後が送れるのか。これは記事を書いた人の思い込みではないのか。(記事で成功者の事例を挙げているが、それは一握り。失敗者はその30倍はいるはず)
私は、困窮しないのであれば、定年後は「働かない」選択肢があっても良いと思います。家で何もせず快適に過ごしたい。ただ「働かない」意思があっても、家にいると配偶者に働かされます。それでも、暑い中、仕事に出掛けるよりはマシかも。(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会について思う事、今日のドジャース

2024年09月02日 | Topics & Diary
昨日、高校時代の友人のFacebookを見ていたら、週末に高校の同窓会が行われたらしく、同級生たちの集合写真が出ていました。20数名が参加していましたが、顔と名前が一致するのは、Facebook上で付き合いがある3名のみ。あとは誰が誰だか全く判りませんでした。私自身は鹿児島県外で転居が多かったため「行方不明」扱いのようで、今まで同窓会開催の連絡が来たことがなく、Facebookで友人の記事が見られるようになって初めて同窓会の存在を知りました。今回、鹿児島の地元の同級生達の写真を見ながら、考えたことがありました。
「もし同窓会に誘われたらどうするか」(たぶん無いと思うが)
還暦を過ぎた現時点で、同窓会参加のハードルが高い理由がいくつかあります。
1.自分の老いた姿を見せるのが恥しい。自分も友人の老いを見たくない。
地元の友人達は、同窓会でよく会っているので容姿の「経年劣化」をそれほど意識しないけれど、約40年振りに会う人には「劣化の落差」が大きく感じられると思う。お互い容姿は気にしないと思っていても、話のネタにはされそう。「変わったね~」という言葉が怖い。(^^;)
2.同窓会と言えば、自慢話。
社会的、経済的成功者が同窓会にやって来る。どこで何をしていた、地位、家、車等の自慢話はよく聞く話。いわゆる「オレの話」。それを聞かされ、色々詮索されるのが鬱陶しい。
3.言葉がわからない。
長らく鹿児島を離れていたので、鹿児島弁が判らない。今も町内会の集まりでオジサン達の話を聞くが、1/3くらいは意味不明。黙ってうなずくだけ。
4.高校時代の良い思い出がない。当時を語りたくない。(これが一番の理由)
高校時代に楽しかった経験、エピソード等があれば良いのだが、残念ながらこれがほとんど無い。教師からの「厳しい指導」ばかりで、ただ辛いだけの高校生活だった。卒業した時は、その呪縛から解放されてホッとしたものだ。高校時代の記憶は、桜島の灰と共に海に流した。何も思い出したくない。友人と会っても、おそらく聞き役になるだけだろう。
5.そもそも宴会が苦手。
気の合う数人と小さな居酒屋で飲むのは好きだが、宴会場で大勢の人と飲むのは苦手。宴会は五月蠅くて鬱陶しくて居心地が悪い。
もちろん同窓会は旧縁復活の良い機会と捉える人もいます。それは人それぞれ。よくあるのは、そこでお互いの愛情が芽生えて結婚に至るというハッピーな話。でも還暦過ぎのオジサン、オバサンにはそういう浮いた話はほぼ無い。あるのは、誰々さんがどうしたとか世間話、子供や孫の話くらいだと思う。高校には約400名の同級生がいたが、参加したのは20数名。大半が行方不明或いは参加したくなかった人達であり、おそらく誘われても、私と同じような理由で行かないのだろう。でも、もし30代の独身の頃に同窓会があったら、参加にもう少し前向きだったかもしれない。たぶん下心と葛藤していたと思う。(^^;)
★今日のドジャース
ドジャースの若手投手の突然の大乱調、2回裏の大量失点(8点)で試合が決着。3回以降は、主力選手を休ませて、明日に温存する消化試合になってしまいました。試合開始からわずか30分で、観戦意欲が減退してしまい、その後はただ大谷選手のホームランに期待するだけ。しかし、彼も今日は不調で、4打席3三振。あまりの点差に集中力を失っているような感じでした。
ダイヤモンドバックスは、主力2選手を怪我で欠いて、残りのメンバーだけでこの攻撃力(14得点)は脅威です。もし主力選手が戻ってきたら、ドジャース投手陣では全く太刀打ちできない。なので、プレーオフ地区シリーズで対戦しない事を祈りたい。今日は、それを再認識しただけの試合でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号通過&デコピン

2024年08月29日 | Topics & Diary
昨夜から続いていた暴風雨がやっと治まりました。
これまでの台風体験の中でも、最も長時間の暴風雨。昨日の午後6時頃から今朝の午前9時頃まで、ほぼ15時間強風が吹きっ放し。雨音と強風と家のガタガタ音で、ほとんど寝られなくて疲れました。家の方は、窓枠から少し雨水が漏れ出たくらいで特に問題なし。でも庭木の方は、強風の影響を受けて、かろうじて立っている状態でした。今回の台風を象徴しているようです。(添付写真)

気になっていた週末の競馬は予定通り開催のようです。
またBSアンテナも問題なく、暴風雨の中でもMLB中継を楽しめました。今日の主役は、大谷選手の愛犬デコピン。初めて彼の姿を見たけれど、始球式でのパフォーマンスが素晴らしかった。大谷選手の指示通りにボールを運んで、彼との信頼関係の強さを感じます。うちのワンコには、あのようなパフォーマンスは無理。たぶんボールはそっちのけで、オヤツを貰いに来るだけだと思います。いくら練習しても無理。デコピンはIQが高すぎます。(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号接近中

2024年08月28日 | Topics & Diary
私が住んでいる鹿児島に、台風10号が接近しています。
先週、台風が発生した時は、進路予想が本州方面だったので安心していたら、徐々に進路が西寄りに変って、なんと九州直撃です。この台風の進路予想は、競馬より難しい、、。(^^;)
とりあえず今年初めまで住んでいた太宰府の築50年のボロ家よりは安心だけど、今の家も決して新しいわけでは無いので、この家での台風経験がどんな感じなのか気になります。何事もなく通り過ぎてくれれば良いのですが。
その他に気になる事:
1.今週の競馬開催はあるのだろうか。
2.暴風雨中もBS MLB中継は見られるのだろうか。
週末のスポーツ観戦の楽しみが無くならないように祈ってます。(^^)
(進路予想画像は、Yahoo!よりお借りしました)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の愛車遍歴(2017年~現在)、今日の大谷選手、ジャッジ選手

2024年08月22日 | Topics & Diary
愛車遍歴の続きです。
9台目:マツダデミオディーゼルターボXD 4WD 1500
ストリームが老朽化しガタが来ていたので、ホンダフィットかシャトルに買い替えるつもりだったが、たまには他社の車も試乗してみたいと思い、マツダのお店に行った。本当は冷やかしのつもりだったが、妻が試乗したデミオディーゼルを甚く気に入り衝動買いしてしまった。
コンパクトカーなのに、低速からトルクがあってとても乗りやすい。内装も同じクラスの他社メーカーの車と違って、高級感が感じられたが、室内が狭くて基本は2人乗り。買い物からスポーツ走行まで楽しめてとても良い車だったけれど、時折ディーゼル特有の?エンジントラブルに見舞われて、何度も販売店に通った。最悪だったのは、引越しで東京~福岡への移動時にエンジントラブルが発生し、高速道路で立ち往生して危なかったこと。1日で福岡まで行く予定が途中の販売店で修理したために3日も掛かってしまったのが、この車の苦い思い出。楽しさと危うさを兼ね備えた?車だった。犬を飼い始めて、だんだん室内の狭さが不満になってきて、買い替えを決意。色々問題はあったけれど、結構お気に入りの車だったので手放すのが残念だった。

10台目:フリード 1500
現在の愛車。愛犬のための車と割り切って購入。大きくもなく、小さくもなく、大変使いやすい。デビューから時間が経っているが(今年フルモデルチェンジ済み)、それほど 古さを感じないところがいい。これから最低5年以上は乗るつもりでいる。

私の愛車遍歴をまとめてみると、若い頃は車のスタイルで選んでいたが、徐々に実用性重視の傾向になっている。若い頃に欲しかったのは、スポーツカー。でも、そういう車には手が出なかった。何故かと言えば、マニュアル車の運転が下手だったから。スポーツカーに乗っているのに「運転が下手」と言われる事ほどカッコ悪い事はない。なので、私にはハードルが高かった。一度はスポーツカーに乗ってみたいが、もう残された時間もお金も無い。NSXのダイキャストモデルで我慢するしかない。
「NSX買ったんだって?」
「うん、1/18サイズだけどね」(^^;)

★今日の大谷選手、ジャッジ選手
今日は、1安打1盗塁1四球でした。今年の序盤に比べて、盗塁が上手くなっている感じがあります。今日も余裕でセーフ。残り30試合以上あるので、あと10個は行けそうな感じがします。逆にホームランをあと10本以上打つのは厳しそう。今年は、45本50盗塁辺りでしょうか。
ヤンキースのジャッジ選手は、今日の試合でホームランを2本打って、47本。今のペースだと60本は打てそうです。打撃No.1は、ジャッジ選手で決まり。優勝争いと共に、個人記録をどこまで伸ばすか興味津々です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の愛車遍歴3、今日の大谷選手

2024年08月21日 | Topics & Diary
愛車遍歴の続きです。(1995~2017年頃まで)
6台目:ホンダシビッククーペ1500
プレリュードに5年ほど乗ったら、足回りが減ったのか、乗り心地が悪くなった。そろそろガタが来て売り時だと思ったので、買ったお店の中古車屋の店員に相談したら この車を進められた。 内装がシンプル(というよりチープ)だったが、乗り心地が意外に良くて、プレリュードよりも全然疲れない。ボディもしっかりしていて、ホンダの車体の設計方針が変わったような感じがした。BOSEのサウンドシステムが売りで、1600ccとしては必要十分な性能だったけれど、アメリカ生産の逆輸入のクーペモデルというだけで、車としての魅力は薄かった。この車に乗っていると、車に対する情熱が徐々に萎えてしまい「車は動けば良い」という気分になる。アメリカ人の好みが反映されているのかも。最後は買い物や休日の「移動の足」として乗る程度だった。5年乗って売却。

7台目:ホンダHRV 1500
これまで車高が低い車ばかり乗っていたので、目線が高い個性的な車に乗ってみたくなって購入。現在は、SUV のカテゴリーになると思うが、当時この車はハイライダーというカテゴリーで売られていた。オフロードを走るRVとは違う都市型RVと言っていた。確かに車高が高く見下ろす感じで面白かったけれど、これも乗り心地がイマイチ。ホイールベースが短く、車高が高いので高速道路で段差を拾うとピッチングが発生し、フワフワして落ち着かない。(それでもこの車で鹿児島まで帰省した)しかもパワーがなくて緩い坂道に差し掛かるとみるみる速度が落ちていく。またCVT のトラブルもあり、3年ほど乗ったが、妻から不評で買い替えを決意した。 車好きの妻は「パワーが無いヘナチョコ車」と言っていた。私が選ぶクルマは、いつも周りの評価が低い。「イイ車ですね~」と言われた経験が無い。(^^;)

8台目:ホンダストリームS 2000
人生で一番長く乗った車。車で鹿児島へ帰省したいという妻の要望で、この車はモデル末期だったけれど「使いやすさ重視」で選択した。ライバルのトヨタウィッシュの試乗にも行ったけれど、店員が高飛車で印象が悪かったので止めた。可もなく不可もない平凡な車だったが
、特に不満も無かったので乗り続けた。購入後、鹿児島~埼玉を7往復。北は福島から南は四国、九州を走り回り、12年間で約15万キロを走って売却。この車は発売当初から人気でよく売れたが、「名車」と言う人はいないだろう。いたって普通の車でも、印象は悪くなかった。
続く。
★今日の大谷選手
今日の大谷選手は、2安打1盗塁。この頃は、大谷選手が1本ホームラン打つよりも、2本ヒットが出るほうが嬉しい。盗塁を見るのが、ワクワクするせいかもしれない。(^^)
ドジャースも怪我をしていた選手達が戻って来て、大谷選手の表情も明るくなってきたようです。打線の方は、ほぼベストメンバー。先週はパドレス、ダイヤモンドバックスに猛追されて、このままズルズルと負けるのではないかと思いましたが、明るい希望が見えて来ました。怪我で長期間休んでいた選手達は、開幕当初のようにフレッシュな状態で、あとは山本投手が戻ってくれば、プレーオフ進出の可能性が高くなりそう。この調子で頑張って欲しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の愛車遍歴2

2024年08月20日 | Topics & Diary
私の愛車遍歴の続きです。(1985~1995年頃)
3台目:ホンダシティR
自分への就職祝いのつもりで、大学卒業間際に中古車を自費(ローン)で購入。初めて買ったホンダ車のエンジンは素晴らしかった。ターボ無しでもパワーがあって、バイクのエンジンのようにキュンキュン回る。信号グランプリでも(空いている道で友人とよくやった)、スタートから100mまで
はスカイラインより断然速い。理由は700キロ弱の車体の軽さで、これがスカイラインとの大きな違い。でも乗り心地は最悪。足回りが硬くて路面のゴツゴツを全部拾って、車体がガタガタときしみ音を立てる。長距離ドライブでは乗りたくない車だった。就職した時に勤務先に持って行けなかったので実家に預けていたが、家族が単独事故を起こして全損。この車の最期を見ることなく、3カ月乗っただけでお別れした。

4台目:ホンダ(グランド)シビック1500i
就職後、頭金を溜めて3年目に購入。広々とした車内とロー&ワイドのスタイルが気に入ってました。よく廻るエンジンでよく走る車だったけれど、 毎日の通勤で使っていたので、3年を過ぎる頃にはガタガタと異音がし始めた。この頃のホンダ車はボディが弱かった印象がある。2回目の車検前に、たまたま友人の中古車屋巡りに付き合って、そこで見つけた人気のプレリュードに一目惚れして乗り換えを決意。あっさりとお別れに。通勤用に買ったシビックは、可もなく不可もなく平凡な車でした。スポーツ系のSiに乗っていれば、また印象が違っていたかもしれない。

5台目:ホンダプレリュードSi 4WS 後期型
就職して7年。シビックに飽きたし、彼女が欲しいという下心で? 人気だったプレリュードを購入。当時、セリカやシルビアと共にデートカーと呼ばれて人気があった。(車は出会いのキッカケ作りの道具だった)
お陰で取り敢えず目標は達成。二人で関東甲信越や東北地方をドライブして回った。また初めて単独で埼玉から故郷鹿児島へドライブした。休憩を入れて24時間で1500km を走破。これが単独のドライブ最長距離。行きは順調だったが、帰りは中国自動車道で60kmの大渋滞に嵌まり、PA、SAも満車で入れない状態。山口県下関辺りで朝8時からの高校野球準々決勝(4試合)のラジオ中継を聴き始め、夜のプロ野球中継が終わった頃にやっと関西を通過した。結局、1日中食事ができず、九州で買った会社へのお土産を自己消費してしまう結果に。途中でミッションが不調になったり、睡眠不足と昼間の暑さで意識が朦朧となったりして大変だった。(大量の汗をかいたせいか、尿意を催すことはなかったのが救い)これがこの車の一番の思い出。4WS付きのこの車は、車体の大きさの割に小回りが利いて、車庫入れが簡単だった。長く乗りたかったが、この車もガタが来て乗り換える事にした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の愛車遍歴~クルマ編

2024年08月19日 | Topics & Diary
学生時代はバイクに嵌っていましたが、大学3年の時に普通免許を取ったので、雨の日の移動手段としてクルマが欲しくなりました。それから40年、これまでに10台の車を乗り継いできました。元々、実家には車が無かったので、クルマにそれほど興味があったわけではないし、購入した車に特別な思い入れもないけれど、振り返ってみると色々楽しませてもらった。 
とりあえず、愛車遍歴と思い出を記しておきたいと思います。
最初の愛車:三菱ランサー・セレステ
これが初めて買った車。1年間バイトして貯めた15万円で、ランサーセレステの中古車を買った。 ハッチバッククーペのカッコ良さに惹かれて買ったけれど、走りは普通。燃費が7km/Lで、
しかもガソリンが有鉛仕様で当時190円/Lもした。(レギュラーよりも20円高かった) 3カ月ほど乗り廻したが、ガソリン代の高さに閉口した。バイト代がみるみる消えていく。(^^;)
大学祭の準備で忙しかったある日、学内の駐車場で仮眠を取った際に、うっかり室内灯を点けたまま眠ってしまい、バッテリー上がりを起こして動かなくなった。修理で診てもらったらバッテリー交換、ジェネレーターの交換が必要と言われ、予想以上の修理費が掛かることが判ってこの車が嫌になってしまい、すぐに売却した。一言で言えば、ポンコツ。人生初めての車には、苦い思い出しかない。(写真はネットより借用)

2台目:日産スカイライン(ジャパン)1800TI
セレステを下取りに出して、次に選んだのがこの車(25万円)。1年ローンで買った。友人がスカイライン・ケンメリに乗っていて羨ましくなり、中古店でスカイラインを見つけて衝動買い。スカイラインジャパンは、
ケンメリより新しかったので良い買い物だと思ったけれど、グレードやエンジンを無視して買ったため、後で後悔した。(衝動買いによくあるパターン) これはパワーが無いノンターボの重い車で、燃費はセレステよりさらに悪い6km/L。アクセルをいくら踏んでも加速しない。 格好に似合わないトロい走り。近所の長い急坂で軽自動車に後ろからバッシングされ、追い越された時にこの車との別れを決心した。パワーのないノンターボの L 型エンジン(日産の名機と言われていたが)。運転していてストレスが溜まる車。 友人達からは、鈍重な「L 型エンジンを運ぶ車」と馬鹿にされた。
衝動買いの怖さを思い知らされたクルマ。(写真はネットより借用)
続く。
★今日の大谷選手~39号ホームラン打ったけど、、。
今日もホームランを打ちましたが、5打数1安打で打率は更に低下。ワイドショーでは、2試合連続ホームランという話で盛り上がり、コメンテーターが「大谷選手、絶好調ですね」と話していました。打った本人が「不調です」と言っているのに、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車購入&ドジャーズ連敗

2024年08月01日 | Topics & Diary
新車を買いました。パナソニック製の最新型ママチャリ、とても楽チンです。走れば涼しくなる?空冷エアコン付き。買ったけれど、この暑さで出掛ける気分にはなれないです。(^^;)

これが、人生で初めて買ったハイブリッド車。足漕ぎとモーターのハイブリッド仕様です。
でも、この時季は「汗だくハイブリッド」。

モーターとバッテリー。これで最長100キロ走れますが、バッテリーの消耗より私の体力の消耗のほうが早そう。(^^;)

自動点灯の明るいLEDランプ。うちのクルマの行燈のようなハロゲンランプと交換したい。

もう少し涼しくなったら、遠出をするつもり。お尻が痛くならない範囲で、、。(^^)

★ドジャース、パドレスに連敗
先週、故障者続出で戦力低下を心配していたドジャースですが、地区優勝が危なくなってきました。昨日今日の連敗でパドレスと4.5ゲーム差。6月には10ゲーム以上の差がありましたが、オールスター戦明けから一気に差が縮まりました。しかもドジャースは故障者の復帰が遅れて、主力メンバーが揃うのが8月下旬。一方、パドレスは現有メンバーでもドジャースより強いのに、更に主力選手の復帰が間近で、補強も上手く行っているようです。
大谷選手もここ3試合ノーヒットで調子が上がらず(弱点を上手く突かれている)、ドジャースは投手も打者も冴えない感じ。当面は、補強した選手の活躍に期待するしか無さそうです。
今日は、西地区首位チームなのに昨年のエンゼルスの試合を見ているようで、中継を見るのが辛かった。もうワールドシリーズ優勝が目標なんて言わないので(現有戦力では到底無理)、プレーオフ進出できればいいです。贅沢は言いません。(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島市散策~城山公園

2024年06月18日 | Topics & Diary
週末は、鹿児島の城山公園に行ってみました。
ここは、鹿児島観光の目玉のひとつ。西南戦争の激戦地で西郷隆盛が自刃した場所です。この日は天気が今一つで、桜島が見えなかったのが残念でした。
城山公園からの風景。晴れていれば雄大な桜島が目の前に。でも今日は何だか遠い感じ。

城山公園からは鹿児島市が一望できるはずなのですが、木が茂って、以前に比べて視界が狭くなったような気がしました。鹿児島市は広くなっているのに、、。
因みに、対岸の桜島も鹿児島市です。市内に火山がある町。
 
公園の広場。売店もあります。広場と言っても、それほど広くない。

 鹿児島名物。白くま、西郷、桜島。 

お地蔵さんにご挨拶して帰りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の愛車遍歴~バイクに乗ってました

2024年06月09日 | Topics & Diary
お金が無かった学生時代、バイクばかり乗っていました。愛車と言えば、バイク。ということで、私のバイク遍歴です。
原付免許を取得したのが、1981年。その翌年に中型二輪免許を取得し、以来6台を乗り継ぎました。
〇最初のバイク・ヤマハRX50SP:50ccのアメリカンバイク。他人と違うバイクに乗りたくて買ったけれど、乗る姿勢がユニークなだけであまり面白く無かった。思い出と言えば、当時住んでいた鹿児島市内から霧島神宮まで「元旦ツーリング」しただけ。一緒に行った友人はカブでした。排気音が変だった記憶しかない。(写真はネットより借用)

2台目・ヤマハGX250SP:初めて買った中型バイク。250ccクラスで一番カッコよく見えたので衝動買いしたが、車重が180kg位あって重くてエンジンパワーが無い。エンジン音は良かったけれど、ハンドルの振動が凄くて長時間を乗ると手が痺れた。これで初めて鹿児島から福岡までツーリングしました。一般道300kmを12時間掛けて走破。何故こんなに時間が掛かったかと言えば、一緒に行った友人が原付バイク(モンキー)だったから。

3台目・ヤマハXJ400SP:初めての自動二輪車。GX250SPがパワーが無かったので、パワーがあるバイクに乗りたくて買いました。中古で買った本格アメリカンバイク。この頃は、ハーレーを意識した"なんちゃって"アメリカンが流行っていました。エンジンは直列4気筒で良く廻る。大柄な車体をグイグイ引っ張って気持ちが良かった。ハーレーはV型2気筒なので、直列4気筒のエンジンはおかしいけれど、それは全く気にしていなかった。これで鹿児島~長崎~熊本、鹿児島~宮崎をツーリング。同行者はハンターカブだったので、高速道路に乗れない。一般道をトコトコと走り回りました。これでは、せっかくのエンジン性能も「宝の持ち腐れ」。
(写真はネットより借用)

4台目・ヤマハRZ250(350ccボアアップ仕様):友人のRZ250に試乗して、その2ストの加速力に感動して、中古で購入。前のオーナーがカウルを付けて密かにボアアップしており、350cc仕様になっていた。強烈な加速力で面白いバイクでした。これで、鹿児島~福岡~熊本、鹿児島~山口~広島~島根をツーリング、そして野宿しながら鈴鹿8時間耐久レースを2度見に行きました。2年乗って2万km以上を走破。最後は、家の近くの坂道で転倒してクラッシュしてしまい、肩関節の脱臼骨折、足のお皿も割れて、1カ月半入院し、バイクは全損。お気に入りのバイクとの悲しい別れでした。(写真は、鈴鹿に行った帰りに撮ったもの)

5台目・ヤマハXT250T:退院後、またバイクに乗りたくなり、衝動買いしたオフロードバイク。この頃は、オフロードバイクでツーリングする人も多かった。乗り心地が良かったけれど、意外に面白く無かった。福岡までのツーリングで使用。大学卒業時に売却。新車で買ったのに1年位しか乗らず、勿体無かった。(写真はネットより借用)

6台目・ホンダVT250SPADA:社会人3年目に買ったバイク。ツーリングに行きたかったが、乗り心地が悪く、前傾姿勢が厳しくて、富士山~河口湖~奥多摩ツーリングに一度行っただけで懲りてしまった。どこにも行く気になれず、2年後に先輩へ売却した。(写真はネットより借用)

学生時代は、バイト代のほぼ全額をバイクに注ぎ込むほど熱中したけれど、社会人になって興味の対象が車に変わり、これでバイク遍歴は終了です。
因みに、会社ではバイクの話を一切しなかったので、入社20年位経って同僚に「実は昔、バイクに乗っていた」という話をしたら、凄く驚かれました。私にはバイクに乗るというイメージが無いらしい。スマホも携帯電話も無い時代、紙の地図と寝袋だけ持ってバイクツーリングしていた頃が懐かしい。
今はヨボヨボだけど、昔は多少なりともワイルドだったんだよ、、と言いたい。(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧水町 丸池湧水散歩

2024年05月29日 | Topics & Diary
今朝の涼しい時間帯に、鹿児島県湧水町の丸池湧水に行って来ました。ここに来るのは初めて。日本名水百選に選ばれた湧水でとてもキレイでした。
丸池という名称ですが、池は丸くなかったです。(^^;)

池の周囲に遊歩道があります。 よく整備されていて気持ち良く散歩できました。

対岸からの風景。水がとてもキレイ。 泳げないが、泳ぎたい。

脇の遊歩道を登って行きます。空気がうまい。気のせいかな?(^^;)

展望広場からの風景。丸池は丸くない。
湧水町という町の名前はここが由来?親しみやすい良い名前です。

売店で買ったアイスを食べながら、池の小魚を見てました。この池の住心地は良さそうです。
10時過ぎで暑くなってきたので、撤収しました。
ここは、我家から一般道で約50分のところにある湧水です。朝8時に出発して、帰宅は朝11時。鹿児島の郊外は、信号や渋滞がほとんど無いので、ストレスなくドライブできました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇を見に行きました~鹿児島・錦江湾公園

2024年05月03日 | Topics & Diary
薔薇が見頃ということで、鹿児島市内の公園に見に行きました。ここに来たのも20年振り。昔の記憶と違ってとても素敵な公園になってました。😊
錦江湾公園の風景。花壇毎に色々な薔薇が咲いてました。

薔薇は香りも良いらしいですが、匂いに鈍感な私には違いがよく判りません。🤔

花の写真撮影は苦手かも。こんなに花があると、どこをどう撮ればいいのか…?
テキトーです。😅

ワンコを連れていたので、沢山の犬好きの高齢者に声を掛けられました。犬種と歳を聞かれた後は、自分が飼っていた犬の思い出話。私は、ほぼ聞き役でした。😄

錦江湾公園のシンボル、H2ロケットの模型。これは昔からありました。

帰りに立ち寄った鹿児島港からの桜島。外国人観光客が桜島を眺めていました。火山が目の前にある風景は珍しいのかも。ここは潮風が気持ちいい。

港湾沿いのこの公園もお気に入りです。
午後から出掛けて行って、2つの公園を廻って約4時間。なかなか良いドライブコースでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の花粉症

2024年04月24日 | Topics & Diary
花粉症を発症して今年で5年。毎年この季節になると花粉症の薬が欠かせなかったのですが、鹿児島に来てから何故か全く花粉を感じないので途中で止めました。薬を飲まなくても症状が現れず、花粉症が治ったのか、それとも鹿児島は花粉が飛んでないのか、何だか不思議な感じ。喜ぶべきなのか、、、🤔
とりあえず残った薬は、もしもの再発に備えて来年にキャリーオーバーです。(^^;)

↓ 約1か月分の薬が余りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする