キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

2021 天皇賞・秋 結果

2021年10月31日 | Horse Racing
天皇賞・秋は、エフフォーリアが優勝しました。
------------------------------------------------------------
エフフォーリア 3歳馬19年ぶりV! 横山武が2週連続G1Vで史上初の親子3代制覇達成
伝統の中距離王決定戦「第164回天皇賞・秋」(G1、芝2000メートル)は31日、東京競馬場で行われ、3番人気今年の皐月賞馬エフフォーリア(牡3)が古馬との初対戦を制し、G1・2勝目。3歳馬として19年ぶり4頭目の盾獲りを果たした。鞍上の横山武史騎手(22)は2週連続のG1制覇で同レース史上初の親子3代制覇を成し遂げた。なお、1番人気のコントレイル(牡4)は2着、2番人気のグランアレグリア(牝5)は3着に入った。by スポニチアネックス
------------------------------------------------------------
ゴール前の見応えのある叩き合いを制したのは、エフフォーリアでした。
今年一杯で引退する三冠馬コントレイル、最強牝馬グランアレグリアを退けての優勝で、世代交代を印象付けました。横山騎手も落ち着いた騎乗で素晴らしかった。G1を連勝して、多くの有望な若手騎手の中でひとつ抜け出た感じです。G1では外せない騎手になりそうです。
結局のところ、今年の天皇賞・秋は、至極真っ当なほぼ人気通りの着順で「強い馬が大好き」競馬ファンには喜ばしい結果となりました。しかし、多少の波乱を期待する「アナ党」競馬ファンには面白くない結果だったと思います。三連複3.5倍、三連単20倍では賭ける意味が無い。おそらく的中しても「トリガミ」。今回の天皇賞は、競馬は楽しめたけれど、馬券は楽しめなかったという人が多かったのではないかと思います。私もそうでした、、。
と言う事で、予想の結果は、、。
◎グランアレグリア:3着:完璧なレース運び。でも抜け出すのが早くて目標になったかも。
〇ワールドプレミア:11着:位置取りが後ろ過ぎて、見せ場無く、、。
▲ヒシイグアス:5着:長期休み明けでもこの着順。今後に期待できそうなレースでした。
△エフフォーリア:1着:3歳でこのパフォーマンス。世代交代かも。
△コントレイル:2着:三冠馬の実力を証明。あと1レースで引退?何だか勿体ないような。
◎〇軸で買ったので、当然馬券はハズレ。〇が直線を向いた時に「ハズレを確信」しました。
お昼過ぎから雨が降ってきた時は、波乱の予感がしたけれど、いつものように思い過ごしでした、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 天皇賞・秋 予想

2021年10月30日 | Horse Racing
明日は秋の天皇賞です。
下馬評では3強ムードで堅そうなレースですが、傾向分析を参考にとりあえず予想の方を、。
------------------------------------------------------------
〇前走成績~前走が「G1かG2で1〜2番人気に推されて3着以内」なら有力
〇年齢~充実の5歳勢が中心。1・2・5番人気なら絶対に買いたい
〇騎手・厩舎~関東・関西とも日本人ジョッキーは不振。外国人騎手の信頼度が高い
〇生産者・血統~社台系の牧場生まれ&ミスタープロスペクター系種牡馬に要注目
〇枠・脚質・馬体重~4〜6枠の成績が上々。馬体重は2〜8kg減で480〜498kgがベスト
------------------------------------------------------------
荒れるイメージが無い天皇賞ですが、人気馬はほとんど半年の休養明けです。調教技術が進んだ現在の競馬ではあまり関係ないと思いますが、オールドファンには少し気になるかも。
ということで、予想ですが
◎グランアレグリア:傾向分析の条件にほぼ適合。鞍上がルメール騎手というのも心強い。
〇ワールドプレミア:距離短縮が少し不安だが、5歳になって調子上向き。
▲ヒシイグアス:4連勝中で重賞も連勝中。東京でも2勝。一発あるかも。
△エフフォーリア:5連対中の安定感を買って。おそらくここは叩き台。
△コントレイル:昨年の三冠馬。下馬評で評価は高いけれど、このレースは叩き台かも。
傾向分析で評価すると、人気のコントレイル、エフフォーリアは合致しない項目が多く、下位評価になってしまいました。ジャパンカップ参戦を表明している2頭ですから、もしかするとここは長期休養明けの叩き台?として参戦かもしれません。穿った見方ですが、、(^^;)
明日は思い切って、穴馬狙い。グランアレグリア軸で買ってみます。
贔屓馬カデナも参戦していますが、このメンバーでは正直後方からの追い込みは厳しい。内枠なので、スタートが良ければ逃げても良いと思います。見せ場のあるレースを期待したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「お金の減らし方」

2021年10月28日 | Book
人気作家のお金本。 内容を一言で言えば、自分にとって価値があるお金の使い方をしようということ。著者のお金の使い方、考え方、経験を披露する。 
著者は大学の助教授として仕事をしながら、アルバイトで始めた小説を書く仕事が大成功し、数十億の収入を得た。でもお金はあっても自分の生活は何も変わらない。自分にとって価値があるものは何かを考えることが大切と言う。お金に左右されない人生観持つことが大切。
読んでみて自分の考え方と似ている主張で共感が持てた。 考え方には共感できるが、著者との違いは持っている資産だ。 資産がないと、いくら共感できても著者のような生活は望めない気がする。 また著者が言うように知人友人や社会との関係を減らしてしまうと、ただの引きこもりになってしまう。そういうことを気にしない図太い神経も必要だろう。 考え方は理解できるが、誰でも真似できることではないように思った。 
それから、理系出身のせいか説明がくどすぎて途中から読むのに飽きてしまった。もう少し要約してもらえれば、薄くなって読みやすくなると思うのだが、、。
本の出版はビジネスと割り切る著者だが、長々と同じ事を繰り返し書くのは、原稿料を稼ぐためのビジネス戦略だろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の音楽:Mendelssohn - Wedding March from "A Midsummer Night's Dream", Op. 61

2021年10月27日 | Music & Movie
眞子さんご結婚ということで?、結婚式の定番メンデルスゾーン「結婚行進曲」です。
あまりにも定番過ぎて飽きられているのか、コンサートでも演奏される事が少ないのか、知名度がある割にはYou Tubeのビデオが少ない感じがします。
でも久し振りに聴いてみると、上品で明るくて華やかな音楽で気持ちが和みました。
オルガンやブラスバンドの演奏など、色々バリエーションはあるけれど、やはりオーケストラの演奏がこの曲には合うと思います。
メンデルスゾーン所縁のライプツィヒゲヴァントハウス管弦楽団の演奏で、、
Mendelssohn - Wedding March from "A Midsummer Night's Dream", Op. 61

因みに眞子さんは、結婚式も披露宴もやらないそうですが、私も結婚式はやらず市役所に届け出ただけでした。身内の宴会だけの超地味婚。30代後半で結婚したのですが、同僚には独身主義(或いは結婚できない人)と思われていたらしく、職場で結婚を報告したらこの世の終わりのように驚かれました。噂話の勝手な憶測が事実として独り歩きするものだと感じた記憶があります。眞子さんの結婚会見を見ていて、こんなつまらない事を思い出してしまいました。(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井競馬場 初の左回りレース実施 /眞子さま

2021年10月26日 | Horse Racing
大井競馬場が面白いレースを実施するそうです。
----------------------------------------------
大井競馬初の左回りレースを11・19最終12Rで実施  by 日刊スポーツ
特別区競馬組合は26日、大井競馬場初となる左回り1650メートルのレースを11月19日に実施すると発表した。
最終12Rに組まれた大井所属馬限定のB2・B3特別で、午後8時50分発走予定。同競馬場では右回りだけでレースが行われてきたが、これにより現在では珍しい左右両回りコースとなる。同組合では今後、特設サイトなどで左回りに関する情報を公開するとしている。
----------------------------------------------
大井競馬場は、関東の地方競馬では唯一の右回りコースですが、今回、左回りのレースを当日の最後に実施することになりました。大井競馬場は平坦コースと言われてますが、直線は緩やかな登りになっているので、左回りだと直線は下りになります。これがどんな影響を及ぼすか、馬の負荷や騎手の乗り方も変わってくるかなと思います。京都コースに長い下り坂がありますが、地方の騎手は経験が無いだろうし、ダートでどんなレースになるのか今からとても楽しみです。おそらくネットで中継があると思いますので、是非観戦したいと思います。

★眞子さんご結婚会見
ご結婚は大変御目出度いことですが、会見の様子は何だか謝罪会見のような雰囲気でした。
お二人とも神妙な面持ちで、本人達は何も悪い事はしていないのに、世間の誤解によって気の毒な立場になってしまいました。報道やネットの憶測記事が独り歩きして、随分辛い状況だったようです。ご結婚で一区切りついたということで、今回の会見でお二人が話されたことが全てと捉え、それ以上の追及はしないこと、憶測による誹謗中傷は卑劣な行為という事を肝に銘じることが必要だと思います。(特にマスコミやネットの掲示板)
私自身は皇室の事にはあまり興味はありませんが、でも国民の一人として、眞子さんには幸せな人生を送って欲しいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021優駿POG~指名馬の状況 5ヵ月経過

2021年10月25日 | Horse Racing
今シーズンも優駿POGに参加しています。
2歳戦も佳境に入ってきましたので、私の指名馬の状況を確認してみました。
----------------------------------------------------------
マイシンフォニー:3戦2着1回:毎回人気で惜しいレースが続いてます。あと一歩。
ピエトラデルーナ:未出走
ラクスバラディー:4戦2着3回、3着1回:惜しいレースが続いてますが、こちらもあと一歩。
リアド:新馬戦勝利:昨日の新馬戦で勝ち上がり。これは期待できそう。
ディーンズリスター:未出走
ダノンギャラクシー:未出走
ガラパゴス:未出走(厩舎情報も無し。何があったのか)
トウカイエクラン:一昨日の新馬戦で2番人気4着。頑張って欲しい。
ホウオウカグヤ:未出走
ホウオウルーレット:未出走
----------------------------------------------------------
5ヵ月経過で、デビューしたのは4頭。勝ち上がりは1頭だけですが、他の3頭も良い感じなので今後に期待したい。未出走馬もこれからデビューして、できれば年末までに勝ち上がって欲しいです。引き続き動向を定期的にチェックしていきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 菊花賞 結果

2021年10月24日 | Horse Racing
今年の菊花賞は、タイトルホルダーが優勝しました。
---------------------------------------------------
【菊花賞】タイトルホルダーがクラシック最後の一冠制す 横山武「ジョッキーはまったく余裕はなかったです(笑)」byサンケイスポーツ
 10月24日の阪神11Rで行われた第82回菊花賞(3歳オープン、牡・牝、GI、芝・3000メートル、馬齢、18頭立て、1着賞金=1億2000万円)は、横山武史騎手騎乗の4番人気タイトルホルダー(牡、美浦・栗田徹厩舎)がゲートを出ると一気にハナに立ち、そのまま逃げ切って勝利。春2冠の優勝馬が不在のなか、42年ぶりに阪神競馬場で行われた3歳牡馬クラシック最終戦を制し、GI初制覇。皐月賞2着、日本ダービー6着、秋初戦セントライト記念13着大敗からの巻き返しに成功した。タイムは3分04秒6(良)。
---------------------------------------------------
クラシック最後の一冠は、タイトルホルダーが勝利しました。横山武騎手は皐月賞のエフフォーリアに続いての菊花賞制覇、今年のクラシック二冠です。
レースでは、スタートからタイトルホルダーが逃げ、4コーナーでは後続に迫られましたが、直線で猛スパートしてそのまま5馬身差をつけて逃げ切りました。3000mを逃げ切ったスタミナは抜群で、大変強い競馬でした。先日亡くなった父ドゥラメンテも喜んでいると思います。
しかし、このレースは逃げたタイトルホルダー以外の人気馬がスタートから後方に固まってしまい「その位置からは届かないだろう」と思ったら、案の定でした。逆に、勝ち馬もこれが京都競馬場だったら逃げ切れたかどうか判りません。内回りの阪神だったから、展開が向いたとも言えそうです。個人的には、期待した展開にならなかったのが残念でした。でもこれが競馬です。ということで、予想の結果は、、。
◎レッドジェネシス:13着:1番人気で大敗。スタートから後方待機、待機したままゴール。
〇ステラヴェローチェ:4着:後方でレースを展開し、最速上りでよく追い込んだけれど。。
▲アサマノイタズラ:9着:最後方からレース、追い込んだけれど前と差があり過ぎました。
△ディヴァインラヴ:3着:牝馬の挑戦、よく頑張ったと思います。贔屓にしたいくらい。
△アリーヴォ:7着:見せ場は無かったけれど、結果はまあまあ。穴馬らしい結果。
予想は大惨敗。馬券も大ハズレ。過去の傾向分析を基に予想しましたが、今年の菊花賞は阪神開催。開催地の大前提が間違ってました。阪神では、分析内容は役に立たなかった感じです。
それから今年は関東馬の1-2フィニッシュ。最近は関東馬、関東騎手もレベルアップしている印象があります。今後のG1では「関西馬、関西騎手優勢」という過去の傾向は気にしない方が良いのかもしれません。いろいろ考えさせられた今年の菊花賞でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、菊花賞。(2021菊花賞予想)

2021年10月23日 | Horse Racing
明日は、今年のクラシック最終戦菊花賞です。
いつものように傾向分析を参考に予想してみます。
---------------------------------------------------------
〇トライアル成績~神戸新聞杯は3着馬まで、セントライト記念なら2着馬まで
〇トライアル以外からの臨戦~2勝クラスで人気になり、先行して快勝というタイプなら狙ってみたい
〇厩舎・騎手~関西馬・関西の騎手が優勢。乗り替わりがない馬を重視すべき
〇枠順・脚質~馬番1〜5番と、前走4コーナー4〜9番手から3着以内に来た馬が好調
〇重賞実績~芝2200m以上の重賞勝ち鞍があればベター。安定感ある馬も好走率は高い
---------------------------------------------------------
今年は混戦模様。皐月賞馬、ダービー馬、2歳G1馬の参戦が無くて少し寂しい感じがします。昨年のコントレイルのような絶対的な人気馬がいないので、アナ党には楽しいレースになりそうですが、、。とりあえず予想のほうは、
◎レッドジェネシス:上記の条件に最も適合するのがこの馬。菊花賞に強い友道厩舎も◎
〇ステラヴェローチェ:◎と甲乙付け難し。重賞での安定感抜群で、軸にするならこの馬
▲アサマノイタズラ:前走の強さを発揮できれば。変な名前の馬だけど、能力は別
△ディヴァインラヴ:夏の上り馬。福永騎手と相性が良さそう。一発あるかも
△アリーヴォ:夏の上り馬。かなりアナっぽいが、デムーロ騎手に期待して

◎~▲は、ほぼ傾向分析通りです。堅い決着になれば、この3頭ではないかと思います。
荒れるようなら、△の2頭に期待します。(買い方は、本命からと穴馬の二刀流で)
気になるのは、G1と言えばルメール騎手、、のオーソクレース。
良血馬で能力は高いと思いますが、前走でアサマノイタズラにあっさり負けてしまったのが気になります。しかも鞍上はルメール騎手で、、。大外枠で先行するのも厳しそう。ということで、今回は見送りです。
今年の顔ぶれを見ていて、名前に「ヴ」が付く馬が目立ちます。”ヴ”は唇を噛んで発音すると学校で習った記憶があります。「ヴ」が付く出走馬の名前を読み上げると、
ヴェローチェオロ、ディヴァインラヴ、アリーヴォ、ステラヴェローチェ、ヴァイスメテオール、ヴィクティファルス。(ディヴァインラヴは、名前に2つもヴがある)
もし競馬アナが馬名を正しく発音しながら連呼すると、口の周りが血だらけになりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の音楽:Vivaldi Four Seasons: Autumn (L'Autunno) I. Allegro.

2021年10月22日 | Music & Movie
秋の音楽と言えば、ヴィヴァルディの「四季」の「秋」。
中学生の頃、音楽鑑賞の授業で聴いてから、よく聴くようになりました。
最近は季節の進み方が早くて、夏から一気に冬になるような印象があります。
年々、秋が短くなっているような、、。

Vivaldi Four Seasons: Autumn (L'Autunno) I. Allegro. Carla Moore & Voices of Music RV 293 4K


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ氏 SNS開設

2021年10月21日 | Current news
たまには時事ネタ。トランプ元大統領がSNSを開設するそうです。
------------------------------------------------
トランプ氏、独自SNS立ち上げ「トゥルース・ソーシャル」byAFP=時事
ドナルド・トランプ前米大統領が20日、独自のソーシャルネットワーキングサービス「トゥルース・ソーシャル」を立ち上げる計画を明らかにした。(中略)
トランプ氏は声明で「私はIT大手の専制に立ち向かうため、トゥルース・ソーシャルとTMTGを立ち上げた。この世界ではタリバンがツイッターで大きな存在感を示す一方、みなさんに愛される米大統領が黙殺されている。容認できないことだ」と述べた。
------------------------------------------------
大統領選に負けた頃からトランプ元大統領のSNSの噂はありました。世界中に根強いトランプファンがいるので、ファンの交流サイトでも作るのかなと思っていたら、SNSを立ち上げる事になったようです。彼のファンは大喜びでしょう。またファンでなくても「怖いもの見たさ」で登録する人もいると思います。でも一番喜んでいるのは、メディアかもしれません。バイデン大統領は個人的な情報発信が無く、面白い話題も無い。(真面目な大統領だから面白くないのは当然だが) 発言の良し悪しは別として、エンターテイナーとしてのトランプ元大統領を懐かしく思っている人は多いと思います。いずれにしても彼の目論見通り、トランプ好きも嫌いな人にも人気のSNSになりそうな気がします。このSNSで存在感を増して、3年後に大統領に再選されるのかどうか注目しています。でも大統領になるより、SNS動画で「ぶっちゃけ話」をする方が彼には合っていると思いますが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木基地 WING2000 F-14飛行展示

2021年10月19日 | Photo (&Aviation)
コロナ禍の影響で航空祭が軒並み中止となっているので、久し振りに昔の航空祭ビデオを見ていたら懐かしいビデオが投稿されていました。
アメリカ海軍の厚木基地で行われた2000年の航空祭の映像です。この航空祭には3回ほど行きましたが、この年は爆音に対する苦情が多発し、確かこれを最後に戦闘機の展示飛行が中止になったと記憶しています。この航空祭の目玉はF-14トムキャットの機動飛行で、自衛隊よりも高度が低く、アフターバーナー全開の迫力ある展示が見られました。今は見られなくなった可変翼の戦闘機で、スピードを上げると翼の形が変わっていくのが面白かったです。
私もこの飛行を現場で見ていたので、大変懐かしく感じました。
カメラもビデオも持たず肉眼で見ていただけでしたので、鮮明な映像で記録しこのビデオを投稿された方には大変感謝しております。

懐かしの航空祭動画 厚木基地WING2000 2日目 F-14 TOMCAT 飛行展示

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム 斎藤祐樹投手引退

2021年10月18日 | Baseball
日本ハムの斎藤祐樹投手の話題です。
-------------------------------------------------------
斎藤佑樹 超異例づくしの引退セレモニー 
涙、涙の締めは清宮、吉田輝ら2軍同僚大合唱 byデイリースポーツ
「日本ハム4-3オリックス」(17日、札幌ドーム)
試合後に日本ハム・斎藤佑樹投手の引退セレモニーが行われた。
超異例づくしのセレモニーを締めくくったのは最高の仲間からの贈り物だった。斎藤のスピーチが終わり、胴上げ後、大型ビジョンに杉谷が登場。「佑樹さん、今日ここ鎌ケ谷で熱い気持ちを届けます!」と呼びかけ、斎藤の登場曲「勇気100%」が流れた。(後略)
-------------------------------------------------------
元ヤンキースの田中投手と共に甲子園を沸かせた「ハンカチ王子」斎藤投手が引退しました。甲子園で優勝投手、早稲田大学でもエースで優勝投手となり、華やかな経歴を持ってプロ入りしましたが、残念ながらプロでは結果が残せませんでした。11年で通算15勝、2017年を最後に勝ち星無し。最終登板も見ましたが、田中投手や大谷投手のダイナミックなフォームと違い、体が棒立ちで腕だけで投げているような迫力不足のフォーム、ストレートの最速が129km/hでは今の高校野球でも通用しないでしょう。これ以上、プロで続けるのは無理だと思います。
マスコミには、同期の田中投手と比較されて気の毒な部分もあります。人気があっただけに、手厳しい意見も多かったけれど、それに耐えて11年間よく頑張ったと思います。
それにしても、最後にたった一人の打者を相手に引退登板したり、2軍の仲間に胴上げしてもらったり、彼は「最も幸せな2軍選手」です。周りからの人望の厚さも感じました。これからは知名度と人脈を生かして、新たな分野で頑張って欲しいと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 秋華賞結果

2021年10月17日 | Horse Racing
秋華賞はアカイトリノムスメが優勝しました。
--------------------------------------------------
【秋華賞】10着ソダシはゲートでけが?「歯がグラグラして血が出ていました」
須貝尚介調教師が明かす byスポーツ報知
◆第26回秋華賞・G1(10月17日、阪神・芝2000メートル・良)
3歳牝馬の3冠ラストの大舞台に16頭が出走して行われ、4番人気のアカイトリノムスメ(美浦・国枝栄厩舎、父ディープインパクト)が、戸崎圭太騎手に導かれ、豪快な差し切りでG1初制覇を成し遂げた。母アパパネとの母子制覇となった。勝ち時計は2分1秒2。
2番人気で半馬身差の2着がファインルージュ(クリストフ・ルメール騎手)。そこから半馬身差の3着には3番人気のアンドヴァラナウト(福永祐一騎手)が入った。1番人気の桜花賞馬ソダシは道中2番手で運んだが、直線半ばで失速し10着に沈んだ。(後略)
--------------------------------------------------
レースは、エイシンヒテンが逃げてソダシが追う展開で、直線を向いた時にはソダシの脚色の方が優勢に見えましたが、差がなかなか詰まらない。残り1ハロンでソダシの脚が止まってしまい、後続に次々に抜かれて10着という結果でした。
優勝はゴール前の大接戦を制したアカイトリノムスメ。アパパネの仔がクラシックの最後の一冠を制して、母仔でG1馬となりました。後方から差してきたファインルージュ、アンドヴァラナウト、逃げたエイシンヒテンの粘り等、大変見応えのあるレースでした。
ソダシの敗因は、記事にある通りゲートでの怪我の影響ではないかということで、レースにはアクシデントが付き物とは言え、大変残念でした。怪我を治して次のレースでのリベンジを期待したいと思います。
ということで、予想の結果は、、
◎ソダシ:10着:アクシデントで本来の能力を発揮できず。
〇アカイトリノムスメ:1着:素晴らしいレースでした。秋華賞母仔制覇、お見事。
▲ユーバーレーベン:13着:見せ場なく惨敗。一体どうしたの?
△ファインルージュ:2着:ルメール騎手の手腕冴える。G1では外してはいけない。
△アンドヴァラナウト:3着:調子の良さそのままの結果でした。見せ場充分。
ソダシを軸に三連複を買ったので、残念ながらハズレでした。予想で5頭選んで、3頭が1~3着になったのに、馬券が外れるとはどういう買い方してるの?と言われそうです。
でも馬券は買い方が難しい。予算という枠がありますから。私は枠に恵まれない、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、秋華賞

2021年10月16日 | Horse Racing
MLBはプレーオフの真っ最中ですが、何となく気分が盛り上がらない。
応援しようと思っていたレイズ、ブリュワーズが敗退して、リーグチャンピオンシップに進出したのはいつもの強豪チーム。判官びいきの私には、何だか面白く無いです。
今日はレッドソックスの沢村投手に期待しましたが、実践から離れていたせいか、緊張のためかコントロールが定まらずに失点してしまい、敗因になってしまいました。今後の登板があるのかどうか、ちょっと心配です。もし明日も負けたら、本拠地でブーイングされそう。
それはさておき、明日は秋華賞。傾向分析を基に予想してみます。
---------------------------------------------
〇厩舎・騎手~関西馬と栗東所属ジョッキーが優位。連軸なら乗り替わりなしの馬
〇前走オープン特別・G3・G2組~トライアルを1〜4番人気で連対した馬が中心
〇重賞実績~重賞ウィナーの力を素直に上位と考えるべき
〇春G1と距離の実績~春のG1上位馬や距離実績のある馬が強い
〇キャリア・脚質~キャリアは4〜6戦、位置取りは5〜6番手か9番手以降がベター
---------------------------------------------
明日の天気が気になるところですが、稍重馬場くらいを想定しています。
(今回は京都開催ではなく、阪神開催でした。昨日の想定が間違っていたので訂正)
◎ソダシ:実績はNo.1。阪神コースも得意ということで。
〇アカイトリノムスメ:◎〇と実績は遜色無いが、馬場がどうか。
▲ユーバーレーベン:オークス以来の実践でも強そう。
△ファインルージュ:ルメール騎手は外せない。
△アンドヴァラナウト:夏の上り馬。前走の勢いを買って。
傾向分析に照らし合わせると、人気上位で決まりそうな感じ。
明日のレースがとても楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「日本の軍事力 自衛隊の本当の実力」

2021年10月15日 | Book
自衛隊の練度レベルは世界的にも高いものだが、運用に当っては法律や社会的な制約が多い。 自衛隊が抱える問題点を、元自衛官であり教官でもあった著者が考察する。 
平和な日本を支えている影の存在が自衛隊である。 ここ数年は、災害支援や基地のイベントなどで、平和的な存在であることを PR しているが、本来の使命は防衛である。 しかしその機能を果たそうとすると様々な障害がある。最初は法律。 基本的に攻撃は不可であり、作戦指揮にも法律の壁がある。 仮に戦争が始まった場合、想定される事態と辻褄が合わない戦力の問題、組織や国家戦略、自衛官自身の問題など、著者の経験を踏まえて問題点を指摘しており、大変勉強になった。 この本は私論であるから、著者は考え方を自由に披露しているけれど、現役の自衛官や官僚からの異論反論も多いと思う。
自分のような一般人は、ミリタリー雑誌や専門誌等で、自衛隊装備の能力などハードウェアに関する情報はよく見ているが、それを運用する自衛隊の組織や隊員の実態については関心が薄く、知らないことが多かった。 特に武器使用に関する法律の厳しさや、実態に合わない法制度などは、一般人にはなかなか分かりにくい。 
また国防を担う隊員のなり手が少ないのも大きな問題。 熱狂的なミリタリーファンは確実に増え続けているのに、自衛隊員にはなりたくないという流れだ。 軍事オタクはネットで声高に国防の重要性を叫ぶけれど、所詮他人ごと、人任せである。 自分が隊員になって国防を担いたいという人はほとんどいない。 また自衛隊員の中にも、公務員気質で国防を真面目に考えない若者もいて、現代の隊員気質を憂える著者の心配が印象に残った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする