凱旋門賞 馬券の買い方
今年から凱旋門賞の馬券が買えるようになりました。馬券が買えるのは良いのですが、予想は凄く難しい。何と言っても、今年は過去のデータが無く傾向が分からないシャンティイ競馬場での開催です。各馬の戦績を見ても、全く馴染みの無いレースやコース、対戦成績もバラバラ。ビデオを見ても、ヨーイドンのレースが多くてペースも脚質もよく判らない。条件が違うのでタイムも参考にならないし、馬体重のデータも無い。JRAのように、同じ基準で縦・横の比較ができないのが予想を難しくしています。ということで、とりあえずマカヒキの応援馬券を一つ買っておくことにして、他は自分なりの基準で選んでみたい。今流行の「二刀流」です。(と書いていたら、ちょうど二刀流投手所属チームが優勝しました)
好きな騎手や厩舎、数字のサインで選ぶ方法もありますが、言葉遊びで単複を買ってみるのはどうだろう。
左利きの人は「レフトハンド」
コンビニ愛好家は、「セブンスヘブン」
白髪の人は「シルバーウェーヴ」
ジャガイモ好きは「アイダホ」
仕事が嫌いな人は「ポストポンド」
ウルトラマン好きには、ズバリ「ウルトラ」等々。
出走馬の名前を眺めてみると、最後の文字(日本語表記で)が"ド"で終わる名前と"ル"で終わる馬が多い。これは、ボックス買いに使えそうだ。本命党なら"ド"グループ。アナ党なら"ル”グループ。どちらも4頭ボックスです。まあどんな理由であれ、自分が選んだ馬が勝てば嬉しいものです。