注目の佐々木投手は、大方の予想通りドジャースに決まりました。
------------------------------------------------
佐々木朗希投手がドジャースへ 大谷、山本と同僚に―米大リーグ by時事通信
【ロサンゼルス時事】プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米球界入りを目指していた佐々木朗希投手(23)が17日、大リーグのドジャースに入団することを自身のSNSで発表した。マイナー契約で、米メディアによると契約金はおよそ650万ドル(約10億1000万円)。ロッテへの譲渡金はその25%の約2億5000万円になるとみられる。(後略)
------------------------------------------------
チーム決定の一報を聞いて、正直、少しガッカリしてしまいました。先日「ブルージェイズだったら応援したい」と書いたのですが、そういうサプライズが無かったのが残念でした。「彼もまたドジャースなの?」という感想しかない。確かに、ドジャースには、日本人投手が2人いて注目度は抜群だし、球団も最高のサポートをしてくれる。強いチームでやりたい気持ちも判るけれど、観戦する方としては楽しみが無くなってしまった感じです。私としては、将来、彼が他チームのエースとして君臨し、大谷選手との勝負や山本投手との投げ合いの方が見たかった。でも同じチームになると、当面はそういう楽しみは無く、ただ「頑張ってね」というしかない。(あくまでファンの立場での感想ですが)
NPB時代に怪我を恐れず全力でプレーしてきた大谷選手や山本投手に比べ、元々MLB挑戦が念頭にあって、怪我しないように体力を温存してプレーしてきた彼には「温室育ち」の印象があります。メジャーの厳しい世界でどんな成績を残すか興味津々です。マイナー契約なので、まずは開幕時のメジャー登録を目指して頑張って欲しいと思います。
因みに、今日は藤波投手がマリナーズ、青柳投手がフィリーズへマイナー契約での入団が決まりました。メジャー昇格は厳しいと思うけれど、どうなるか佐々木投手と併せて注目したいと思います。
------------------------------------------------
佐々木朗希投手がドジャースへ 大谷、山本と同僚に―米大リーグ by時事通信
【ロサンゼルス時事】プロ野球ロッテからポスティングシステムを利用して米球界入りを目指していた佐々木朗希投手(23)が17日、大リーグのドジャースに入団することを自身のSNSで発表した。マイナー契約で、米メディアによると契約金はおよそ650万ドル(約10億1000万円)。ロッテへの譲渡金はその25%の約2億5000万円になるとみられる。(後略)
------------------------------------------------
チーム決定の一報を聞いて、正直、少しガッカリしてしまいました。先日「ブルージェイズだったら応援したい」と書いたのですが、そういうサプライズが無かったのが残念でした。「彼もまたドジャースなの?」という感想しかない。確かに、ドジャースには、日本人投手が2人いて注目度は抜群だし、球団も最高のサポートをしてくれる。強いチームでやりたい気持ちも判るけれど、観戦する方としては楽しみが無くなってしまった感じです。私としては、将来、彼が他チームのエースとして君臨し、大谷選手との勝負や山本投手との投げ合いの方が見たかった。でも同じチームになると、当面はそういう楽しみは無く、ただ「頑張ってね」というしかない。(あくまでファンの立場での感想ですが)
NPB時代に怪我を恐れず全力でプレーしてきた大谷選手や山本投手に比べ、元々MLB挑戦が念頭にあって、怪我しないように体力を温存してプレーしてきた彼には「温室育ち」の印象があります。メジャーの厳しい世界でどんな成績を残すか興味津々です。マイナー契約なので、まずは開幕時のメジャー登録を目指して頑張って欲しいと思います。
因みに、今日は藤波投手がマリナーズ、青柳投手がフィリーズへマイナー契約での入団が決まりました。メジャー昇格は厳しいと思うけれど、どうなるか佐々木投手と併せて注目したいと思います。