キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

2020 ジャパンカップ 結果

2020年11月29日 | Horse Racing
ジャパンカップの結果です。
1着アーモンドアイ
2着コントレイル
3着デアリンクタクト
大方の予想通り見応えあるレースでした。結果も人気通りで、アーモンドアイは有終の美を飾り、三冠馬2頭も期待通りのパフォーマンスを見せてくれて、納得の結果だったと思います。
納得できないのは、アナ党の方々でしょう。
三連単が1340円。4頭以上をボックスで買った人はトリガミ。当たったのに、泣いた人ほ多かったと思います。悲しすぎる配当でした。
そういう私も、、。
予想の◎○▲は、1~3着に来ましたか、順番が違ってました。
△キセキは8着。大逃げで残り100mまで粘り、あわやという場面を作って見せ場充分でした。この馬の最高のパフォーマンスで盛り上げてくれて満足です。また△カレンブーケドールも僅差の4着。三冠馬に差のない競馬で、今後も期待できそう。
配当以外は、大満足のジャパンカップでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 ジャパンカップ予想

2020年11月28日 | Horse Racing
明日のジャパンカップの予想です。上位は人気3頭の順位付け。
--------------------------------------------------------------------
◎デアリングタクト(楽なローテーション。斤量の軽さ、上りタイムで優勢、展開関係なし)
〇コントレイス(距離適性、自在性もあり優秀だが、菊花賞の影響が少し心配)
▲アーモンドアイ(距離適性が心配。最近は取りこぼしも多く、実力馬もそろそろ)
△キセキ(傾向分析に合致。距離が延びれば、アーモンドアイと互角)
△カレンブーケドール(大穴です。1枠1番。条件に合わないが、実績は遜色ない)
--------------------------------------------------------------------
人気3頭の格付けには色んな意見もありそうですが、とりあえずこれで行きます。
気になるのは△の2頭。キセキの復活成るか、カレンの昨年の再現なるか。
今年は大盛り上がりのジャパンカップになりそうでとても楽しみなのですが、
残念ながら当日は所用で外出するため、自宅の50インチテレビでの観戦は難しそうです。
とりあえず携帯(ガラケー)のワンセグ3.2インチ液晶画面で観戦予定。
豆粒画面なので僅差の勝負だったら、どの馬が勝ったか判らないかも。
できれば競馬場で生のレースを見たかった、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 ジャパンカップ 傾向分析

2020年11月27日 | Horse Racing
今年の大一番、最強馬決定戦ジャパンカップの傾向分析です。
いつものように競馬最強の法則から。
--------------------------------------------------------------
〇騎手・厩舎~関東の騎手が乗ると勝機激減。外国人騎手+関西馬が中心
〇天皇賞組の取捨~天皇賞で上位人気に推されながら惜敗した馬の逆襲あり
天皇賞勝ち馬は3連複の軸候補。1秒以上負けていた馬は買いづらい。
また天皇賞と同じ騎手が乗った場合より乗り替わった馬の方が勝率は上。
〇その他のG1組~秋華賞・菊花賞で1番人気を背負い連対していれば有望
秋華賞・菊花賞以外ならヒモ候補止まりだ。
〇前走G2組~2400〜2500mのG2で人気を背負って好走していた馬にも注意
京都大賞典組が主力。2400〜2500mG2で人気を背負い好走していれば可能性はありそうだ。
〇枠順・脚質~外の枠より内が圧倒的有利。番手追走タイプと差し馬の成績がいい
--------------------------------------------------------------
今年は、3冠馬3頭が人気になりそうです。3頭共4枠以内に入りましたので、
枠順の有利不利は無さそうですが、枠が近いので逆に牽制し合う可能性がありそう。
お互い意識すれば、展開によっては逃げ・追い込み馬にもチャンスがあるかもしれません。
人気馬3頭は別格として、その他の馬の取捨選択に傾向分析結果を当て嵌めて、
予想してみたいと思います。この3頭以外にもG1馬ズラリの豪華メンバーですから、
レース展開によっては、波乱もあるかもしれない。
明日、予想してみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー、マラドーナ氏死去 / プロ野球

2020年11月26日 | Sports
サッカーの英雄ディエゴ・マラドーナ氏が死去しました。
-----------------------------------------------------
マラドーナ氏死去 by共同通信
アルゼンチンのメディアによると、サッカー元アルゼンチン代表の
スーパースター、
ディエゴ・マラドーナ氏が25日、ブエノスアイレス郊外の自宅で死去した。60歳だった。
-----------------------------------------------------
今朝のニュースを見て驚きました。普段はほとんどサッカーを見る事は無いのですが、
ワールドカップだけは欠かさず見ています。サッカーの好き嫌いは別として、
世界の一流選手のプレーは見る価値があると思うからです。
社会人になった頃、寮で同室になった同期がサッカー好きで、彼のプレーを絶賛していた
のを覚えています。日本人と変わらない体格なのに、絡まれても動じないフィジカルの強さと
敏捷性、スピード、ボールコントロールの上手さで、彼は別格の存在と言ってました。
実際、世界中を沸かせるプレー(疑惑の神の手もありましたが)をいくつも披露した
素晴らしいプレイヤーだったと思います。でもサッカーに興味が無かった自分が、
何故彼の事を覚えているかと言えば、彼の名前にあります。
マラドーナという名前が、よく男性の下ネタとして話題になったからです。
それはともかく、希代のサッカー選手だった彼の冥福を祈りたいと思います。

プロ野球日本シリーズが終わりました。
福岡ソフトバンクホークスが4年連続日本一。巨人に1つも勝たせない完璧な勝利で、
それも2年連続。一体何が違うのかよく判りませんが、ホークスの選手がいつものように
プレーしていた事は確かです。どの試合も皆明るくて気分良さそうでした。
昔の日本シリーズは相手が巨人と言うだけで、チームに緊張した雰囲気が流れていましたが、
今回は逆に巨人の選手がコチコチに固まったような印象でした。
みんな顔がこわばって緊張しながらのプレーで、結果は案の定です。
試合を見ていましたが、正直なところあまり面白く無かったです。
セリーグは、日本シリーズで勝てない年が続いています。これはリーグのレベルが明確に
違うという事になりますので、そろそろ仕組みの見直しが必要かもしれません。
セリーグにDH制導入とか、1リーグ制という案もあるようですが、コロナ対応、コスト削減を
考えるなら、東西2リーグ制の方が良いかも。
来年は、他の球団も頑張って面白い試合をして欲しいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の音楽:Paul McCartney & Wings - Mull Of Kintyre

2020年11月25日 | Music & Movie
ビートルズ解散後にポール・マッカートニーが結成したバンドがウイングスでした。
1970年代にヒット曲を連発しましたが、今は何となく忘れ去られたような感じです。
多くのヒット曲の中で、私のお気に入りは邦題「夢の旅人」という曲です。
スコットランドのバグパイプの音色が心地良くて、よく聴きました。癒されます。

Paul McCartney & Wings - Mull Of Kintyre [Two Version] [High Quality]

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「キャッシュレス生活、1年やってみた」

2020年11月24日 | Book
キャッシュレス生活のノンフィクションと思って読んでみたら、ノウハウ本でした。
日本でキャッシュレスを実践するのがいかに大変かと言う事がよく判る。
キャッシュレスにすると現金をやり取りする不便さは解消されるし効率も良くなる。しかし
最適な決済手段を選んだり、ポイント還元率や期限、キャンペーン内容を調べたりする等、
事前に予備知識を仕入れておかないとお得感が味わえない。その手間を考えると、結局いつも
同じ決済手段を使うということになるだろう。読んでいくうちに、キャッシュレス生活の方が
面倒臭い感じがした。著者は自分でルールを決めてキャッシュレスで日本中を旅しているが、
使えないところも多くて、現金だったらこんなに苦労することはないのにと思った。
(現金を使わない生活というテーマなので、現金を使ったらこの本は書けませんが)
印象として日本では当面キャッシュレス社会には移行しないと思う。紙幣の信頼性が低い国は
普及が進むようだが、日本は紙幣の信頼度が高い。高齢者でスマホを使えない人もまだまだ
多いし、カード決済でさえ抵抗を感じる人もいる。
この本は、損得勘定には厳しく几帳面な人向けの本だ。キャッシュレス決済時の特典を
マメに調べてマメに使って、お得感を味わいたい。そういう人には参考になるかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルツハイマー病と戦う

2020年11月23日 | Topics & Diary
先週、NHK BSで「大切な記憶は何ですか?〜アルツハイマー病と戦う」という番組を
放送していました。アメリカのデーン博士が提唱する生活習慣の改善による認知症治療に
取り組む人達の姿を描いたドキュメンタリーです。
アメリカでは、認知症には薬を使った科学療法が一般的ですが、彼は生活習慣に問題があり、
まずそれを改善することを治療の方針としています。学会からは異端と思われているよう
ですが、初期症状であれば改善効果はあるようです。番組では様々な症例を紹介していて、
その中で日本人の元会社員が、父親との大切な記憶が思い出せなくなって涙する場面には
思わずウルっと来てしまいました。これは他人事では無く、自分も今の生活を続けていると
いつかそうなるのではないかという危機感を感じました。認知症の兆候を知りたいという
ことで、ネット上の情報で認知症早期発見の記事を見てみると、いくつかのチェック項目
が掲載されていました。(出典:公益社団法人認知症の人と家族の会)
---------------------------------------------
家族がつくった認知症早期発見のめやす
◎もの忘れがひどい
01今切ったばかりなのに、電話の相手の名前を忘れる
02同じことを何度も言う・問う・する
03しまい忘れ置き忘れが増え、いつも探し物をしている
04財布・通帳・衣類などを盗まれたと人を疑う
◎判断力・推理力が衰える
05料理・片付け・計算・運転などのミスが多くなった
06新しいことが覚えられない
07話のつじつまが合わない
08テレビ番組の内容が理解できなくなった
◎時間・場所がわからない
09約束の日時や場所を間違えるようになった
10慣れた道でも迷うことがある
◎人柄が変わる
11些細なことで怒りっぽくなった
12周りへの気づかいがなくなり頑固になった
13自分の失敗を人のせいにする
14「このごろ様子がおかしい」と周囲から言われた
◎不安感が強い
15ひとりになると怖がったり寂しがったりする
16外出時、持ち物を何度も確かめる
17「頭が変になった」と本人が訴える
◎意欲がなくなる
18下着を替えず、身だしなみを構わなくなった
19趣味や好きなテレビ番組に興味を示さなくなった
20ふさぎ込んで何をするのも億劫がりいやがる
---------------------------------------------
今のところ自分には当て嵌まるものは無さそうですが、もしかすると他人からの評価は
違っているかもしれません。自分は大丈夫と考えず、家族に評価してもらう必要が
ありそうです。

因みに、大統領選挙のゴタゴタが続くトランプ大統領の状況を評価してみました。
---------------------------------------------
◎もの忘れがひどい
02同じことを何度も言う・問う・する
→選挙の不正を何度も繰り返し主張
04財布・通帳・衣類などを盗まれたと人を疑う→自分の票を盗まれたと他候補者を疑う
◎判断力・推理力が衰える
07話のつじつまが合わない→これはいつもの事かも。都合の悪い事は忘れる
08テレビ番組の内容が理解できなくなった→メディアを信用しない理由はこれかも
◎人柄が変わる
11些細なことで怒りっぽくなった→もともとそういう性格なのかもしれないが
12周りへの気づかいがなくなり頑固になった→ますます意固地になってようです
13自分の失敗を人のせいにする→究極のジコチューとも言えるが
14「このごろ様子がおかしい」と周囲から言われた→最近、確かにおかしい。元気がない。
 仕事そっちのけでゴルフばかり。
◎意欲がなくなる
20ふさぎ込んで何をするのも億劫がりいやがる→最近、メディアへの発信が激減
---------------------------------------------
彼はバイデン氏の認知症を疑っていますが、むしろ自分自身の方がその可能性が高いように
思います。もともと彼の性格が認知症の症状に似ており、周りがそれを「認知」していて
気にしないようにしているのかも、、。これはあくまで私見ですが、でももしこういう父が
本当の認知症になったら厄介だろうなあと思います。イバンカさん、気を付けて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 マイルチャンピオンシップ 結果

2020年11月22日 | Horse Racing
マイルチャンピオンシップの 結果です。
-----------------------------------------------------
マイルCS結果 グランアレグリアが春秋マイルGI制覇! ルメール騎手はGI・3連勝
by netkeiba
22日、阪神競馬場で行われたマイルCS(3歳上・GI・芝1600m)は、好位でレースを進めた
C.ルメール騎手騎乗の1番人気グランアレグリア(牝4、美浦・藤沢和雄厩舎)が、
直線に入って前が詰まる場面があったものの、外に進路を確保して一気に抜け出し、
2着の3番人気インディチャンプ(牡5、栗東・音無秀孝厩舎)に3/4馬身差をつけ優勝した。
勝ちタイムは1分32秒0(良)。
さらにクビ差の3着に5番人気アドマイヤマーズ(牡4、栗東・友道康夫厩舎)が入った。
なお、2番人気サリオス(牡3、美浦・堀宣行厩舎)は5着に終わった。(後略)
------------------------------------------------------
今週も圧倒的人気馬+ルメール騎手で決まりでした。良い馬に乗れば、絶対的な信頼感が
あります。直線で抜け出したアドマイヤマーズ、インディチャンプをあっさり交わす強さで
マイルまでのG1完全制覇。もしかすると2000mも行けるかもしれない。
そんな印象もあった今日のレースでした。本当に強かった。
「マイルチャンピオンシップでは牝馬は苦戦」と言う傾向分析結果にすがったアナ党の夢を
木っ端微塵に砕いてくれました。恐れ入りました。
ということで、
◎アドマイヤマーズ:3着(一瞬、勝利の夢を見せてくれましたが、やっぱり夢でした)
〇グランアレグリア:1着(牝馬、関東馬というネガティブな理由は関係ありませんでした)
▲ヴァンドギャルド:6着(直線は良い脚で来ましたが、突然止まってしまいました)
△ラウダシオン:15着(良い位置に付けていましたが、直線でズルズル後退)
△タイセイビジョン:14着(結果が伴わない大穴でした。見せ場なく残念)
予想の◎○は馬券圏内に来たのに、2着のインディチャンプのお陰で馬券はハズレ。
来週は、ジャパンカップ。もうルメール騎手には逆らわないようにします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 マイルチャンピオンシップ 予想 / ディアドラ引退

2020年11月21日 | Horse Racing
マイルチャンピオンシップの予想です。傾向分析の結果を基に予想してみました。
人気のグランアレグリアは条件に合致する項目が少ないのですが、これは過去の実績を
度外視して予想に入れます。分析結果から選んだ馬は、
------------------------------------------------------
◎アドマイヤマーズ(条件にほぼ合致。近走は今一つですが、能力は一級)
〇グランアレグリア(〇にした理由は、牝馬、関東馬という理由のみ。関係ないかも)
▲ヴァンドギャルド(穴を空けるとしたら、この馬。4歳で本格化?)
△ラウダシオン(3歳から1頭。NHKマイルの勝ち馬。年齢以外は条件に合致)
△タイセイビジョン(大穴です。マイルでは常に上位争い。根性馬かもしれない)
さて、明日の結果はいかに、、。

それから、海外遠征中のディアドラの引退が発表されました。
最後のレースはバーレーンで8着ということで、有終の美は飾れませんでしたが、秋華賞、
イギリスでのG1勝利は充分誇れるものだと思います。世界各地を転戦してよく頑張りました。
特に今年の凱旋門賞は、日本からの遠征馬がいない中で孤軍奮闘、充分楽しませて
もらいました。長期間の遠征、本当にお疲れ様でした。
また果敢なチャレンジを続けてくれた、馬主と調教師にも感謝したいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 マイルチャンピオンシップ 傾向分析

2020年11月20日 | Horse Racing
今週はマイルチャンピオンシップ。いつものように競馬最強の法則から傾向分析です。
---------------------------------------------------------
〇年齢・性別~4歳の勝ち切る力と安定感に要注目。牝馬は近年苦戦している
〇厩舎・騎手~人気馬の安定度も穴馬の激走も関西馬&関西の騎手が上
〇前走距離・間隔~距離短縮組と夏場は休んで秋2戦目の馬が軸となりそう
〇前走着順・着差~前走5〜8着だが1秒以上は負けていないというタイプがいい
〇脚質・枠順・馬体重~先行・差しタイプが中心。4〜5枠は2着惜敗が多い
 馬体重は460〜519kgの範囲。ここから外れると苦戦しているのが特徴だ。
---------------------------------------------------------
断然の1番人気になりそうなグランアレグリアですが、傾向分析を見ると当て嵌らない項目も
多いようです。年齢は4歳ですが、近年苦戦している牝馬で厩舎は関東馬。
夏場は休んで秋2戦目ですが、距離は2ハロン延長。G1連勝中なので前走の成績もアンマッチ。
脚質もどちらかと言えば、追い込みタイプのようです。
傾向分析の条件とは適合しない部分もありますが、しかし先週のラッキーライラックのように
能力があり実績もある馬は、傾向分析なんか関係ないのかもしれません。
今回もグランアレグリアは一目置いておいて、傾向分析に合致する対抗馬を探してみたい
と思います。明日、予想してみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「お金本」

2020年11月19日 | Book
作家や文士のお金に纏わる文章を集めた本。
お金が無くて生活に喘ぐ文豪たちの本音の文章を読むと、作家という職業の厳しさを感じる。
作家として独り立ちするまでは、他の仕事をしながら書けば良いのにと思うけれど、
当時はそういうわけにも行かなかったのだろう。
退路を断って全身全霊で作品を書く。当時はこれがあるべき姿だったのかもしれない。
お金が無いので借金する人もいるが、ただ借金等で折角工面したお金を酒や遊興に使って
しまうのはどうかと思う。この本で取り上げた多数の作家が酒に注込んでいる。
ストレス解消、知人達との交友で気を紛らわすためではないかと思うが、借金してまで
飲むことは無い。同情したくなった作家もいるけれど、自業自得と思える作家もいる。
お金に困窮する色々な作家の素顔が見えて、とても面白い本だ。
因みに、気になった文章は川端康成の「私の生活」。
十箇条で記された彼の理想の生活は、
ニート生活のようだ。私の理想の生活とは真逆。
金田一京助の「啄木余響」。彼は親友石川啄木のために尽くすけれど、啄木は素っ気ない
正直、啄木のような友人は持ちたくない。
北野武の「関係の問題」、現代の友情は損得の関係になってしまった。
友情に見返りを求めてはいけないという話。確かその意見も判るが、、。
芥川龍之介のラブレターは、お金の問題を超越して心を動かす素晴らしい文章だと思った。
もし彼の手紙を見たら、一発で好きになってしまいそう。私も根は純情なのかも、、?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は、マイルチャンピオンシップ

2020年11月18日 | Horse Racing
今週は、マイルチャンピオンシップ。現在の登録馬は以下の通り。
-----------------------------------------------------
第37回 マイルチャンピオンシップ(G1)    第1回特別登録 17頭        
3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 1600m 芝・右 外
アウィルアウェイ 55.0
アドマイヤマーズ 57.0
インディチャンプ 57.0
ヴァンドギャルド 57.0
カツジ 57.0
グランアレグリア 55.0
ケイアイノーテック 57.0
サウンドキアラ 55.0
サリオス 56.0
スカーレットカラー 55.0
タイセイビジョン 56.0
ブラックムーン 57.0
ベステンダンク 57.0
ペルシアンナイト 57.0
メイケイダイハード 57.0
ラウダシオン 56.0
レシステンシア 54.0
-----------------------------------------------------
今週はマイルチャンピオンシップで、登録馬の状況を見ると錚々たるメンバーなのですが、
来週のジャパンカップの話題の影響で何だか霞んで見えます。
とは言え、マイルNo.1決定戦ですから、多くのG1馬が参戦して面白いレースが見られる
と期待しています。
現時点の人気は、スプリンターズSを楽勝したグランアレグリア。今年は牝馬の活躍が目立ち
ますが、この馬も牝馬。短距離~マイルで圧倒的な実績を残しているので、間違いなく
大本命と言えそうです。問題は対抗馬。これが難しい。週末に傾向分析を見ながら、
予想してみたいと思います。
それにしても来週のジャパンカップが、、、気になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の音楽:ウィリアム・ハーシェル - 交響曲 No.14 in D-major

2020年11月17日 | Music & Movie
ウィリアム・ハーシェルは、イギリスの天文学者で天王星の発見者として有名です。
彼はドイツの音楽家で、戦禍を逃れてイギリスに渡り趣味で始めた天体観測で、
この惑星を発見しました。
子供の頃、彼の伝記を読んだことがあります。音楽家として生計を立てながら星を観測し、
天王星を発見するまでのストーリーに感銘して、彼のファンになりました。
その後、彼は「夜空の星を全部見てやろう」という心意気で、口径1.2mの当時世界一の望遠鏡
を作り(稼働率が低かったらしいけれど)観察を続けて2500もの星雲を発見して目録を作成
しました。本当に凄い天文学者なのですが、実は作曲家でもあります。
今まで彼の音楽を聴いたことがなかったので、You Tubeで調べてみたらありました。
いくつかあった中で気に入ったのが下記の曲です。少しモーツァルトっぽい感じです。
因みに、以前イギリスへ旅行に行った時にウェストミンスター寺院に行きました。
彼の記念碑がある事を知らずにウロウロしていたら、修学旅行の生徒を連れた現地の先生が
私の足を指差していたので、足元を見たらWilliam Herschelの名前がありました。
たまたま彼の記念碑の上に立っていたようで、何だか凄く感動したのを覚えています。

William Herschel - Symphony No.14 in D-major (1762)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020マスターズゴルフ

2020年11月16日 | Sports
週末は、アメリカPGAのマスターズが行われました。
-------------------------------------------------
松山は13位 D・ジョンソンが初優勝―マスターズゴルフ(EPA時事)
【オーガスタ(米ジョージア州)時事】男子ゴルフのメジャー大会、マスターズ・
トーナメントは15日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGC
(パー72)で最終ラウンドが行われ、10位から出た松山英樹は4バーディー、2ボギー、
1ダブルボギーの72と伸ばせず、通算8アンダーで13位に終わった。
松山、ショット戻らず 「何もなく終わった」
前日に単独首位に立った世界ランキング1位のダスティン・ジョンソン(米国)が、
72ホールの大会最少スコアとなる268、通算20アンダーで初優勝。2016年全米
オープン以来のメジャー2勝目を挙げた。賞金は207万ドル(約2億1600万円)。
今平周吾は通算イーブンパーで44位。連覇を狙ったタイガー・ウッズ(米国)はこの日
76と崩れ、38位だった。大会は新型コロナウイルスの影響で4月から11月に延期され、
無観客で開催された。
-------------------------------------------------
初日、2日目と好位置につけていた松山選手でしたが、後半はスコアを伸ばせず8アンダーの
13位でした。早起きしてテレビで見ていましたが、爽やかな感じだった前半2日に比べ、
後半は重苦しい展開になってしまいました。いつもようにパットがなかなか安定せず、
気分も優れない感じでした。難しいパットも楽々と入れてしまうダスティン・ジョンソンと
比較すると「格」の違いを感じてしまいました。メジャーで優勝するには、格上の
ジョンソン、ラーム、トーマスといった上位ランカーを超えなければいけないので、
現状では難しいような気もします。とは言え、ジョンソンも36歳で初制覇ですから、
いつかはチャンスが来ると思います。今後も応援します。
・今年の話題1 12番ホールでタイガーウッズが池ポチャ3回。
これはもう笑うしかありませんでした。元絶対王者でもこういう事があります。
この池ポチャを見て一句。
古池や ボール飛び込む 水の音 (そのまんまですが、、)
パー3で10打も叩いてしまい、アッと言う間に順位が下がってしまいましたが、その後は
6ホールで5バーディ。凄まじいリカバリーでした。さすがタイガーウッズです。
今年の話題2 初挑戦のイム・ソンジュが2位タイ。
今までアジア人プレイヤーでは松山選手が筆頭と思っていましたが、22歳のイム・ソンジュ
は、安定感で松山選手の上を行きそうな感じがします。ショットもパターも明らかに
松山選手よりも上手い印象でした。韓国の若手も侮れない感じです。
また5カ月後にマスターズが開催されますので、日本人選手の活躍に期待したいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 エリザベス女王杯 結果 / ルクシオン

2020年11月15日 | Horse Racing
今年のエリザベス女王杯は、ラッキーライラックが優勝し連覇を達成しました。
-------------------------------------------------------
ラッキーライラックが連覇 史上4頭目/エ女王杯 by日刊スポーツ
<エリザベス女王杯>◇15日=東京◇G1◇芝2200メートル◇3歳上牝◇出走18頭
ルメール騎手騎乗のラッキーライラック(5、松永幹)が史上4頭目の連覇を果たした。
ノームコア(5、萩原)がまさかの大逃げを打ち、縦長の展開。大外枠スタートのラッキー
ライラックは中団の外に構え、向正面から早めにスパート。直線を向いて抜け出すと、
迫るサラキア(5、池添学)、ラヴズオンリーユー(4、矢作)を振り切った。
勝ちタイムは2分10秒3。2着はサラキア、3着はラヴズオンリーユー。(後略)
-------------------------------------------------------
G1 3勝の実績馬+ルメール騎手であれば、負ける要素を探すほうが難しいのかも。
大外枠がどうかと思って見ていましたが、直線を向いてから最後は2頭に迫られたものの、
先着を許さない貫禄の勝利でした。素晴らしかった。
しかし、最近の重賞でレース後のインタビューは、ルメール騎手の話ばかり聞いている
ような気がします。彼が乗ると、どの馬も強くなったような感じがします。
たまには、デムーロ騎手や武豊騎手の話が聞きたいと思うこの頃です。
ということで、予想の結果は、
◎ラヴズオンリーユー:3着(直線ではよく頑張っていたけれど、先に力尽きました)
〇センテリュオ:5着(後方からよく追い込みましたが、上位3頭とは差がありました)
▲サラキア:2着(素晴らしい末脚。あと10mあれば逆転でした。惜しかった)
△ラッキーライラック:1着(傾向分析関係なし。予想から外してはいけません)
△ソフトフルート:6着(厳しい展開で最後までよく粘りました。今後が楽しみ)
予想は5頭選んで、ほぼ全てが上位に来ました。でもセンテリュオを馬券に絡めたため
残念ながら当たらず仕舞い。上位4頭でボックス買いすれば当りでしたが、これは結果論。
正直、自信が無かったのよね。来週こそは、、。

本日の福島10R 福島2歳S(1200m)で、九州産馬ルクシオンが優勝しました。
ほぼ最後方から大外を廻して一気の差し切り勝ち。勝ちタイムはそれほど速くないけれど、
この馬は1230mくらい走っているので、もう少しタイムは詰められそう。
しかし今年の九州産馬はレベルが高い。ヨカヨカだけかと思ったら、もう1頭いました。
この馬も応援しなくては、、、。この後、重賞に是非チャレンジして欲しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする