キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

本「数学はいつも苦手だった」

2021年06月30日 | Book
ドイツの数学者による数学嫌いの人のためのエッセイ。
数学とは何か、数学が何の役に立つのか、数学者の世界など、普段接することがない数学の世界を面白く紹介している。
数学者の考え方は凡そ一般人とは違っていて、抽象的な考え方が身についているせいか、世間との付き合いも論理的で冷めた見方をするようだ。この本の書かれ方もやや断片的で、小説のようにストーリーもなく、少々判り難い。でも読んでいくうちに、学生時代に勉強した数学をもう一度やってみたいと思うようになった。日常生活で意識的に数学を使うことはあまり無いけれど、数学的な考え方は、現代社会では必須の基礎知識であることはよく判る。このエッセイは数学に親しむためのキッカケになると思う。
ちなみに、数学とは何かを一言でいうと、「数学は論理的な構造を発見する試みであり、アイデアの集まりであり、世界を記述する道具であり、世界を体験する方法のひとつ」と云う。まあこの言葉だけでは、イメージが湧かないのが私のような一般人なんですけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MLB大谷選手 ヤンキースタジアムで一発

2021年06月29日 | Baseball
大谷選手のヤンキースタジアムでの初安打がホームランでした。
-----------------------------------------------------
大谷翔平 ヤンキースタジアムでの1発に感激
「光栄。数少ない打席の中で結果出てよかった」byスポニチアネックス
◇ア・リーグ エンゼルス5ー3ヤンキース(2021年6月28日 ニューヨーク)
エンゼルスの大谷翔平投手(26)は28日(日本時間29日)、敵地でのヤンキース戦に「2番・DH」で先発出場。第1打席で26号ソロを放ち、両リーグトップタイに浮上した。5打数1安打1打点で、試合はエンゼルスがヤンキースを5-3で下した。(中略)ベーブ・ルースがかつてプレーしたヤンキースタジアムについて「名実共に世界一のチームだと思うので、そういうところでプレーできるのもすごい光栄です。何回も来ることはないと思うんですけど、数少ない打席の中で結果が出たのが良かったかなと思います」と感激の面持ちを浮かべた。
-----------------------------------------------------
今日も朝から試合を見ていました。最初の打席でいきなり弾丸ライナーのホームラン。失投を見逃さずに完璧に打ち返しました。本当に凄かった。その勢いで、もう一本打てそうな感じでしたが、それは期待し過ぎだったかもしれません。
それはともかく、彼のコメントも素晴らしい。歴史のあるチーム・スタジアムについて敬意を払いながら、松井選手のように謙虚なコメントをするところにとても好感が持てます。試合中もイチロー選手のように道具を大切に扱うし、バットボーイに親切にバットを手渡ししたり、ゴミ拾いしたり、日本人メジャーリーガーの先人達の良いところを学んで、実践しているのだと思います。また、彼が謙虚な姿勢でいられるのは、メジャーリーガーにはもっと凄い選手がいるということでしょう。同じチームのトラウト選手のように、彼以上にバッティングの良い選手もいるし、盗塁が上手い選手、素晴らしい投手もいます。まだ上には上がいると感じているのかもしれません。尤も、それを一人の選手がやっているというのが彼の素晴らしさなのですが、、。
明日の試合も楽しみに観戦したいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:Starship - Nothing's Gonna Stop Us Now

2021年06月28日 | Music & Movie
スターシップも80年代バブルの頃に流行ったバンドでした。
ヒット曲もありましたが、アッと言う間に解散してしまいました。
この曲は、コメディ映画「マネキン」の挿入曲。映画は大したこと無かったけれど、曲は最高でした。

Starship - Nothing's Gonna Stop Us Now (Official Music Video)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 宝塚記念 結果

2021年06月27日 | Horse Racing
今年の宝塚記念は、1番人気のクロノジェネシスが優勝し連覇を達成しました。
---------------------------------------------------------------
【宝塚記念】クロノジェネシスV!グランプリ3連勝は22年ぶりの快挙 byテレビ東京
上半期の締めくくりのレース春のグランプリ・第62回宝塚記念<GI・3歳以上 オープン:2200メートル(芝・右)>が6月27日(日)に阪神競馬場で行われ、C.ルメール騎手騎乗の1番人気クロノジェネシスが直線で力強く抜け出して完勝。勝ちタイムは2分10秒9。2着は7番人気のユニコーンライオン。2番人気の無敗馬レイパパレは3着で初黒星を喫した。クロノジェネシスは昨年の宝塚記念・有馬記念の両グランプリに続いてグランプリ3連勝。1998年有馬記念、1999年宝塚記念、有馬記念を勝利したグラスワンダー以来。22年ぶりの快挙を達成した。(後略)
---------------------------------------------------------------
ユニコーンライオンがマイペースで逃げて自分のレースに持ち込み、直線ではレイパパレとの叩き合いになりましたが、クロノジェネシスが残り100mで2頭を難なく交わして優勝しました。下馬評通りの強さで、昨年の宝塚記念と有馬記念、今年の宝塚とグランプリ3連勝。これで秋は凱旋門賞へ挑戦することになりそうです。秋が楽しみです。
ということで、予想の結果は、
◎クロノジェネシス:1着:予想通りの強さ。人気には逆らえません。
〇レイパパレ:3着:直線では良い感じでしたが、坂の上で脚が止まりました。距離かも。
▲カレンブーケドール:4着;悪くなかったのですが、上位3頭とは少し差があったかも。
△キセキ:5着:良いレース運びでしたが、瞬発力が無く伸び切れず。
△カデナ:7着:松山騎手落馬負傷で直前での乗り替り。厳しかったです。
予想は悪くなかったのですが、馬券は三連複勝負で見事に散りました。もしユニコーンライオンが2着に粘らなかったら、馬券的中間違いなしでした。最近のG1では、比較的易しい予想だったけれど、それでも当たらない、、。

★全36レースチャレンジ結果
POG, 九州縁りの贔屓馬と、昨日の馬券圏内率が高かった1.4.6枠の馬から1頭選定して、複勝1点勝負でチャレンジしてみました。
結果:36レース中12レース的中。的中率33%。回収率91%。
回収率は91%でしたが、全36レースを1時間程度で予想し、いい加減にやった割には良い成績でした。的中率が良かったのは札幌で7レース。阪神が4レース。東京は1レースでした。
土曜日の傾向を見て3つの枠から選定するようにしました。4~6頭を比較検討すれば良いので、時間も短縮でき効率も良く、そこそこ回収率が見込めそうです。
今後、予想する時間が無いけれど、競馬がやりたい時はこの方法で試してみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 宝塚記念予想

2021年06月26日 | Horse Racing
明日の宝塚記念の予想です。いつものように傾向分析から。
------------------------------------------------
〇年齢~人気でも穴でも走れる5歳勢を4歳馬が追う構図
〇枠順・脚質~8枠を中心に外が優位。ただし1枠・2枠には穴馬が潜む
〇前走国内G1組~天皇賞・大阪杯からの巻き返しとヴィクトリアマイル組の激走に注意
〇前走G2・G3・海外組~国内G2・G3や海外で好走していた馬も有望
〇実績~通算4勝以上・芝2000m以上の重賞勝ち・過去4戦以内に重賞勝利が目安
------------------------------------------------
今年のメンバーは実績のバラツキが大きくて、なかなか評価し辛い部分もありましたが、とりあえず予想は以下の通りとなりました。
◎クロノジェネシス:過去の実績と今回のメンバー、騎手を見れば大本命で間違いない。
〇レイパパレ:大阪杯で他の馬を圧倒。4連勝中。不安は1ハロン延長のみ。
▲カレンブーケドール:距離適性は一番。あとは展開次第。あと1歩凌げるかどうか。
△キセキ:高齢馬なので条件は厳しいが、これが最後のチャンス?頑張って欲しい。
△カデナ:大穴です。近走はなかなか良い走りをしているので、期待したい。
明日のレースがどうなるか。今から楽しみです。

★明日は、グリーンチャンネル全レース無料放送最終日。
久し振りに36レース全チャレンジをやってみます。でも軍資金が無いので複勝1点買い。
下記の基準で効率的に予想します。
①贔屓馬を選定(POG馬、九州馬主馬)
②各競馬場の1~9レース(①の選定馬を除く)は、本日3着内率の高かった1, 4, 6枠から選定
③10~12レースは、3着内率の高い馬を選定
このルールでやってみます。結果はいかに、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:BACH - PRELUDE & FUGUE IN G MAJOR BWV 541

2021年06月24日 | Music & Movie
暫くご無沙汰でしたが、久し振りにクラシックを聴いてみました。
バッハのオルガン曲:前奏曲とフーガBWV541です。中学生の頃、音楽に時間に聴いたバッハの「小フーガ」に刺激されて、初めてオルガン曲のレコードを買ったのがこれでした。地味で物悲しい印象の「小フーガ」に比べると、派手で明るい曲調がとても気に入りました。
ビデオはイギリスのスコットブラザーズの演奏です。彼等はオルガンとピアノのデュオで、演奏も映像も斬新な感じがするお気に入りのアーティストです。

BACH - PRELUDE & FUGUE IN G MAJOR BWV 541 - ORGANIST JONATHAN SCOTT - BRIDGEWATER HALL PIPE ORGAN

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立花隆氏死去

2021年06月23日 | Book
ジャーナリストで評論家の立花隆氏が亡くなりました。
----------------------------------------------
立花隆さん死去 ジャーナリスト、評論家「田中角栄研究」by毎日新聞
多くの調査報道やベストセラーを発表し、「知の巨人」として知られるジャーナリストで評論家の立花隆(たちばな・たかし、本名・橘隆志=たちばな・たかし)さんが4月30日、急性冠症候群のため亡くなった。80歳。葬儀は故人と遺族の意思により家族葬で行われた。(後略)
----------------------------------------------
立花隆さんは大好きな作家だったので、大変残念なニュースです。
実は1カ月以上も前に亡くなっていたそうで、本日公表されたという事のようです。
彼の本との出会いは大学生の頃で、父に薦められた「宇宙からの帰還」を読んで、彼のファンになりました。緻密な取材と考察が大変面白くて、それまでは小説ばかり読んでいたのですが、この本を機にノンフィクションを読むようになりました。
世間では、田中角栄首相を退陣に追い込むキッカケとなった「田中角栄研究」が有名ですが、自分の中では「宇宙からの帰還」の方が面白かった。その後も様々な著作を残していますが、一時期、環境ホルモンや臨死体験等、似非科学っぽい方向へ行ったことがあり、「知の巨人」が向き合うテーマなのかなと思ったこともありました。しかし、総じて彼の著作に共感することが多く、いろいろ勉強させて頂きました。いつも分厚い単行本で刊行され、新作を楽しみにしていましたが、ここ数年は新書しか出ていなかったので、歳のせいかなと思っていましたが、実は多くの病を抱えていたそうです。
彼が遺した多くの著作は含蓄に富んでおり、これからも多くの人に読み継がれると思います。故人の冥福を祈りたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 宝塚記念 登録馬

2021年06月22日 | Horse Racing
今週は上半期最後のG1 宝塚記念です。現在の登録馬は以下の通り。
------------------------------------------------
アドマイヤアルバ 58.0
アリストテレス 58.0
カデナ 58.0
カレンブーケドール 56.0
キセキ 58.0
キングニミッツ 58.0
クロノジェネシス 56.0
シロニイ 58.0
ミスマンマミーア 56.0
メロディーレーン 56.0
モズベッロ 58.0
ユニコーンライオン 58.0
ヨシオ 58.0
レイパパレ 56.0
ワイプティアーズ    58.0
------------------------------------------------
今年の宝塚記念は、連覇を狙うクロノジェネシス、大阪杯を勝ったレイパパレが人気の中心になると思いますが、近走の実績がいま一つの馬も多くて、多少地味なメンバー構成です。
レースはやってみないと判りませんが、実績を見る限り実力差が大きいような気もします。
注目しているのは、カレンブーケドール。G1, G2で2着続きで、あと1歩G1タイトルに届いていないけれど、3着内を外さない堅実なところに好感が持てます。
ライバルが少ない今回はチャンスだと思いますので、馬券の軸にして応援したいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末スポーツから~競馬ピンクカメハメハ急死、F1、ゴルフ、MLB

2021年06月21日 | Horse Racing
昨日の東京メイン・ユニコーンSに出走したピンクカメハメハが、レース中に急死しました。
-----------------------------------------------------
【ユニコーンS】ピンクカメハメハレース中の心不全で急死 byサンケイスポーツ
ユニコーンSに出走したピンクカメハメハは、スタート後500メートルあたり進んだところで急性心不全を発症し、内ラチに激突して転倒。騎乗していた北村宏司騎手(40)=美・フリー=はラチの内側に投げ出され、すぐに府中市内の病院に搬送された。意識ははっきりしているが、右足を痛めている様子だ。馬はそのまま死んだ。サウジダービー優勝後、UAEダービー(10着)と転戦し、今回は帰国初戦だった。
-----------------------------------------------------
ピンクカメハメハは今年のサウジダービーで優勝して、このレースでも注目してました。(実は馬券を買っていました)レース序盤で突然、北村騎手落馬の実況が流れて、どうしたのかなと思っていたら、レース後のニュースで馬が心不全で急死したとの事でした。故障による競走中止は時々あることですが、急死や予後不良になるのはとても悲しい。この馬は中東まで遠征して優勝して、将来を期待されていたのにとても残念でした。冥福を祈りたいと思います。
★F1 角田選手
予選を大失敗した角田選手ですが、レースでは頑張って13位でゴールしました。
同じチームのガスリー選手が7位ということで、彼も普通に予選Q1をクリアーしていたら、ポイント獲得は可能だったと思います。それだけに悔やまれる予選結果でした。
海外のニュースも見ましたが、彼の評価はガタ落ち。学ばないルーキーと言われてます。
今週末もレースがありますが、とりあえず予選は頑張り過ぎないようにお願いしたいです。
★ゴルフ 松山選手・星野選手
共に3オーバーの26位でフィニッシュ。星野選手はよく頑張った。松山選手もよく挽回しました。今回は物足りない結果でしたが、次のメジャー・全英オープンでは、きっと良いところを見せてくれるでしょう。
★MLB 大谷選手
今日もまたホームランを打って、これで23本目。当たればホームランというのが凄いです。
今はホームランを打つ度にニュースになりますが、これが当たり前の出来事になって、ニュースにならなくなる日が来るかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末スポーツ~競馬、MLB、ゴルフ、F1、ボクシング

2021年06月20日 | Sports
今週のスポーツは、話題が目白押し。一言コメントです。(一言では済まないが)
★競馬
週末の競馬は、先週に引き続き惨敗でした。ワイドが2つ当たっただけ。
夏を迎えて暑さのせいか集中力も無く惰性で投票していました。午前中、幸先よくワイドが当たったので、今日はワイドで勝負してみましたが、やはり2頭を当てるのは難しい。
どちらか1頭だったら「複勝当たってたのに~」というケースが多発して、残念でした。来週末は宝塚記念なので、少し気合を入れて予想してみます。上半期をプラスにしたいが、、。
★今日のMLB大谷選手
今日もホームランを打って、22本目。自己最多タイだそうです。残りが90試合くらいあるので、このペースであれば40本以上は行けそうです。おそらく7月中に松井選手の日本人最多記録を更新するでしょう。投手でホームランバッター、更に盗塁もできる。全てのレベルが高くて本当に凄いのですが、怪我だけは気を付けて欲しいです。
★全米オープンゴルフの松山選手
マスターズ以降は調子が上がらず下位低迷です。偉業を達成してモチベーションが低下しているのかも。いろいろ疲れもあるでしょうが、明日の最終日は良いところを見せて欲しいです。
★F1 フランスGP角田選手
今週はフランスGPです。日本期待の角田選手は、予選Q1の1週目にクラッシュしてノータイム。予選順位は最下位となってしまいました。前回のレースで復調かと思われましたが、またまたクラッシュ。どうも印象が悪すぎます。ネット上では、ドライバー交代を危惧する声も多いようです。攻め過ぎて失敗を繰り返していますが、本人はどう思っているのでしょうか。
今年、角田選手にシートを奪われたクビアト選手は、昨年のレース(全17戦)で32ポイントを獲得しています。しかも、今年より性能が良くなかった昨年の車でのポイントです。今年は車の性能も上がり且つ23戦もあるのですから、角田選手は少なくとも32ポイント以上獲らないと、ドライバー交代の意味が無いわけです。今週も含めて残り17戦。現在8ポイント獲得していますが、とりあえずトップ10フィニッシュを続けていくことが大事です。今晩のレースがどうなるか、期待半分でレース観文(文字放送なので)したいと思います。
★ボクシング 井上尚也選手
ボクシングの井上尚也選手が、ラスベガスで防衛戦を行い、3回TKOで勝利しました。
ネットで見ましたが、わずか10分(休憩入れても)で決着。昔のボクシングは、双方汗だく、血みどろの壮絶な打ち合いでもなかなか決着せず、最後は勝った方も負けた方もヘロヘロでしたが、井上選手の試合は、ボディに一発で決着するので汗も血も出ない。本人は涼しい顔して、薄く笑みを浮かべて終わりです。大谷選手も凄いが、井上選手も凄過ぎます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンチャりンネル無料放送~7月より時間短縮、大谷選手20, 21号ホームラン連発

2021年06月19日 | Horse Racing
コロナ禍対応で昨年から無料放送だった週末のグリーンチャンネルが、7月より時間短縮になるそうです。
----------------------------------------------------------
BSグリーンチャンネル「中央競馬全レース中継」の無料放送および視聴料の引き下げ(2021年7月から)
BSグリーンチャンネル(BS234ch)では、2020年2月29日(土曜)以降、「中央競馬全レース中継」の臨時無料放送を実施しておりましたが、2021年7月以降の無料放送につきましては、恒常的に以下のとおり変更して実施いたします。なお、13時以降は有料放送となりますが、「BSイレブン競馬中継」(BSイレブン)、「ウイニング競馬」(BSテレ東)、「BSスーパーKEIBA」(BSフジ)と合わせ、土曜・日曜ともにBS放送で競馬中継を終日ご覧いただけます。また、7月よりBSグリーンチャンネルの月額視聴料は1,320円(税込)から880円(税込)に引き下げられます。詳しくはグリーンチャンネルホームページでご確認ください。
----------------------------------------------------------
週末の全レース無料放送が時間短縮になるのは残念ですが、視聴料を払って見ている人もいるので、これは仕方が無いと思います。1年4カ月もの間、無料で全レースを楽しめて幸せでした。これからは、午前中はグリーンチャンネル、午後はBS11, フジ、テレ東を併用して観戦することにします。
1年間グリーンチャンネルを視聴してみての感想ですが、
良かった点
・当然、全レースが見られること。時間帯によってチャンネルを変える必要が無かった。
・パドック解説や推奨馬がシンプルに伝えられて、判り易かったこと
・キャスターがベテランで競馬情報に詳しく、安心して見られること
イマイチだった点
・1日3会場開催は、レース数が多過ぎて忙しい印象(全レース中継だから仕方ないが)
・記者の予想や調教等の補足情報が少ないこと(時間間隔が厳しいから仕方ないが)
・バラエティ的な要素が無いので、息抜きができない(これも中継がメインなので仕方ない)
グリーンチャンネルでレースを見るだけなら楽しいのですが、1日3会場36レースをやろうとすると、とにかく忙しい。パドック中継を見ていて投票締め切り時刻に間に合わなかったり、買い洩らしや買い間違い、勘違いが多発して、無駄にお金を使ってしまったこともありました。これはグリーンチャンネルが悪いと言う事ではなく、自分のやり方がマズかったと思います。
来月からは2会場開催の場合は24レース。3会場開催の場合でも最大30レースくらいは見られるので、自分のやり方を工夫して、引き続き競馬を楽しみたいと思います。

★今日の大谷選手
久し振りの1試合2ホームラン。弾丸ライナーとビッグフライ。三振しないでコツコツ当てるイチローよりも、三振してもホームランが打てる大谷選手の方が見ていて楽しい。
また本日、オールスターのホームラン競争に参戦することが発表されました。ホームラン競争に出ると調子を落とすというジンクスがあるようですが、謙虚に「これも経験だから」と言い切る彼の姿はとてもイイと思います。とても楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ観戦~好きなスポーツランキング

2021年06月18日 | Sports
今日も朝からMLB大谷選手の試合がありました。投手として6回を投げて勝ち投手になり、3勝目を挙げました。ハラハラの展開でしたが、何とか勝てて良かったです。
しかし毎日スポーツ観戦、平日は毎朝MLB、土日は競馬、ゴルフ、F1(文字中継)ばかり見て、飽きないのかといつも身内に言われますが、好きなスポーツは全く飽きないのです。
私の中では、競馬、MLB、ゴルフがスポーツ観戦ベスト3なのですが、世間一般はどうかと言えば、ある調査によると以下の結果が出ていました。
2017年に行った約2000人の有効回答、複数回答可の調査で、
見るのが好きなスポーツベスト10  ( )は票の数 →は私の実態です
1位:プロ野球(44)→たまに見るが、応援団の大声援を聞くのが辛い。鬱陶しい
2位:高校野球(43)→九州のチームの試合を観戦。モチベーションは地元意識のみ
2位:フィギュアスケート(43)→見ない。見所はジャンプの回転数のみ。採点競技が苦手
4位:駅伝(40)→年始の実業団と箱根駅伝は見る。自分の会社と弱いチームの応援
5位:大相撲(34)→見ない。贔屓が無い。
6位:テニス(30)→錦織の試合をたまに見る。試合時間が長すぎて、飽きてしまう
7位:マラソン(29)→国際レースをたまに見るが、選手が苦しむ姿を見るのが辛い
8位:プロサッカー(25)→WCと天皇杯は
見る。トイレに行ってる間に点が入るとガッカリ
8位:バレーボール(25)→見ない。遊びのスポーツ。体育の授業の悪夢が蘇る
8位:体操(25)→見ない。技は凄いが、素人には得点との関係が判らない。採点競技が苦手
*2000人に聞いた割には、票数が少ないのが気になります。信憑性は少し疑問があります。
私が好きな「競馬」はスポーツとして認められていないらしく、選択肢の中にありません。「MLB」はワーストから数えた方が早い順位。(でも今年は大谷人気で上位になっていると思いますが)「ゴルフ」は17票でトップ10近辺。モータースポーツは、嫌いなスポーツの上位です。どうも世間一般の人達とは、スポーツの好みが違っているようです。
まあスポーツの好みは人其々ですから、世間がどうであれ、とやかく言う筋合いのものではないと思います。自分が楽しめれば、それでいいのです。
ということで、今週も週末競馬を楽しみたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京パラリンピック~高嶋騎手が日本代表候補に

2021年06月17日 | Horse Racing
元JRAの高嶋騎手が東京パラリンピックの馬術競技の日本代表候補に選出されたそうです。
------------------------------------------------------------
JRA元騎手の高嶋活士が、東京パラリンピックの馬術競技で日本代表候補に初選出
日本障がい者乗馬協会は16日、東京パラリンピック大会の馬術競技の日本代表候補選手に、元JRA騎手の高嶋活士(28)を初選出したと発表した。代表候補はほかに3人。JRAの騎手経験者が馬術で五輪代表に選ばれるのは初となる。
2011年にJRA所属として騎手デビューを果たし、同期には横山和生、森一馬騎手らがいる。13年2月の障害戦で落馬事故に遭い、リハビリ期間中に馬術競技を知り五輪出場を新たな目標に置き、努力を重ね大舞台にたどり着いた苦労人だ。(中略)
競技は8月26日~30日までで、東京・世田谷区の馬事公苑で開催される。byスポーツ報知
------------------------------------------------------------
高嶋騎手は2011年騎手デビューということですが、正直なところ、全く記憶にありません。おそらく新人で平地デビューするも勝てずに障害レースに転向したことで、認知度が低かったことがあると思います。JRAの障害レースは週末に1、2レースあるだけの地味な感じのレースです。しかもデビュー後2年で落馬負傷、引退となれば、彼の事を知らない人の方が多いと思います。一度の落馬で騎手生命を失うこともある障害レースは、大変リスクが高いレースなのです。今回、彼が馬術競技に転向してパラリンピックの代表になったことは、同じような境遇の騎手に勇気を与えるものだと思います。日本代表として、是非頑張って欲しいと思います。
因みに以前、同じく落馬で障がいを抱えた常石元騎手のドキュメンタリーを見た事があります。彼は残念ながら代表にはなれませんでしたが、この競技は年齢不問なので、いつかはチャンスがあると思います。是非、代表を目指して今後も続けて欲しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「文具の流儀」

2021年06月15日 | Book
定番の文具の歴史とそれに関わった人物や技術を紹介した本。
国内外約40種類の文具を取り上げる。
いずれの例でも、開発者の設計方針と弛まぬ技術改良が消費者のニーズに合致した場合に、定番となるようなヒット商品が生まれている。多くの筆記具やメモ・ノートが紹介されているが、海外メーカーの文具はメーカーの考え方を主体として作られているのに対し、日本の文具は消費者視点で作られている印象を受けた。
日本の製品は、創業者が海外の製品に刺激を受けて製品作りを始め、それを徐々に改良して今日の製品に至るパターンが多い。消費者の声を反映したモノつくり。それが日本の定番商品として長く愛用される理由なのだろう。
ちなみに、ここで紹介されている文具で、現在も使用しているものは残念ながら一つも無かった。学生の頃は、トンボやユニの鉛筆、レーダー消しゴム、マルマンのスケッチブック等を使っていた。どこにでもあるただの文具と思っていたが、開発の歴史や技術を知って、文具に対する見方が変わった。定番商品に共通するのは使いやすさ。製品には使いやすさを追及した細かなノウハウが反映されている。
たまには文具店に立ち寄って、定番商品をじっくり眺めてみるのも良いかもしれない。
また、この本は装丁、紙質、読みやすい文章、上手くレイアウトされた写真など、とても品が良い印象を受けた。おそらく著者も文具の開発者に刺激を受けて、読者視点でこの本を作ったのではないかと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:The Bangles - Eternal Flame

2021年06月14日 | Music & Movie
バングルスは、1980年代アメリカの女性バンドです。特に好きだったのがこの曲。一度聴くと忘れられないメロディで、仕事帰りの車の中でよく聴いたものです。当時はバブルのイケイケの頃で、「癒し」という言葉はあまり使われなかったのですが、私はこの曲にいつも癒されてました。

The Bangles - Eternal Flame

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする