同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

第二期飛騨名人戦三番勝負

2024-07-28 10:12:00 | 将棋




第二期飛騨名人戦三番勝負始まりました。










採譜応援で、コータ君が来てくれました。

ありがとう。







端角中飛車の名手、挑戦者ユツキ君は、後手番ながらナント!
ショーダン・システム風に駒を進めています。


受けて立つ先手を引いたリョウセイ君(第一期飛騨名人)は、少し戸惑いを隠せない様子です。


長考の湖に沈んでいます。



この3人は、年長さんから参加してる教室の大先輩で、小・中・高と岐阜県の代表を争ったライバルです。


学業を終えて、地元に帰ってきた若鮎は、将棋を忘れないでくれているのが嬉しい。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨の茄子料理

2024-07-27 08:03:00 | 将棋




飛騨の味、茄子の味噌焼き。

少し、胡麻油を入れるのが味噌です。





カツオが、手頃な値段で売ってた。

すっかり、美味しんぼの影響でマヨネーズで食べてます。







美しく老人食。

暑いので、脂物を敬遠しがちです。










28日の三番勝負に使う盤駒を準備しました。

それなりに、雰囲気がある感じかな。










子ども大会の景品です。

参加者全員にもれなく!













品のある上質な詰将棋。

藤江和幸氏作。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳裏をよぎる

2024-07-26 12:59:00 | 将棋
どうしたのか、不思議とまじめに書いている。
温泉卵作ったつもりが、温めすぎて普通のゆで卵になってしまった。
がっかりしがら食べ始めたら・・・・・・・・・・・・・。
ふと脳裏をよぎった。
先崎先生の本から、平手定跡での六枚落ち矢倉を覚える良いチャンス!
それで矢倉作戦開始。
蟹囲いから進化させる手順は、美しく通いなれた石畳の如く。
このバランス感覚が大事なので、どう説明するか腕の見せところかな。
はい完成しました。
最近のプロ棋戦では登場しません。
ここから棒銀で行かないのがキモで、3七銀は置いておきます。
端を破りました。
この後、馬を自陣に引いてから、と金製造株式会社を立上げ、成香とコラボして上手の金銀2枚剥がせば楽勝の湖。
△1六歩!
上手の反撃が来ました。
中村修九段降臨。
攻め急がず、上手の紛れを全て消して行く。
まさに、「受ける青春」
手番が廻ってきたら、ゆっくり金銀を剥がしに行く。
最善手は不要で、悪手じゃない70点の手を地道に重ねる。
人間同士なら、数手前に上手は投了しますが、そこはソフトなので指してくれます。
必至にします?
詰ませます?
難しい詰みより簡単な必至。
これ難しくないので、詰ましてみましょう。
但し、手数は長いです。



追伸






アイスキャンディーでハイボール。





そこにに美味しい。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的が切り替わる場面

2024-07-25 18:22:00 | 将棋

孫と戯れていたら、眼を負傷してしまった。


あまりにも赤く染まったので、眼科へ行くことになる。


当日受付なので、待時間が長いのを予測して、盤上のシナリオを復習してみる。






6枚定跡@雀指しを受ける上手の変則技。


以前、村田アッキー先生に指されて、内の子全滅しました。


これ、どげんすればよかとね?



矢倉戦みたいに引き角にして、端を3枚で攻めれば破れます。



ですが、これは扇子も団扇もナッシング。



ご隠居の金を相手にしない、大局観が問われる。



若先生と検討の結果、上手玉方面に位を張って駒を進める方が良さげとの結論になった。


ここで、二枚落ち定跡降臨。





上手は、二枚落ち専門のソフトです。


あの手この手と紛れを求めて、指してきます。


感心したのは、7筋の歩の突き捨て! 


端の愚形を整備して、雀指しで端を攻めると香車ゲットを予測して歩の裏から打とうとしてます。





なんだ神田の明神下で、上手の罠を掻い潜りながら、負けない将棋のオジサン流。





ここまで来たりば、何とか奈良漬ですか、やれやれ( ´-ω-)y‐┛~~。


「目的が切り替わる場面」


分かりやすく説明できるでしょうか。


クイズ方式の方が、みんな手を上げるので、それで行きましょうか。


例によって、あまり期待しないで下さい。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎモドキ

2024-07-24 07:58:00 | 将棋


うなぎが高いので、なすで代用する。

カミさんの一言。

「本物が食べたい」

だよね。






石丸都知事候補に投票した年代は、うなぎより肉らしい。


うな牛がチェーン店にあるのも納得。


本日は土用丑の日。

明日の夕方に期待です。









久し振りに、飛騨のしようけめしを炊きました。

美味しくて食べ過ぎ注意。





一杯のつもりが、ツイツイ手が出ます。







リュウセイ君が、28日の飛騨名人戦三番勝負の練習で隣町クラブに登場。

事前連絡もあり、スパーリングパートナーを受けました。

右玉から端角を狙うYowai 66。

ここで考えてる。

まさか、この老人にアナグマでサンドバッグにするつもりか?

スパーリングだよスパーリング。





案の定、アナグマにしてきました。

深夜の戦いで、対アナグマは辛い。




お互い手を消し合って、仕掛けた方が悪い状態になった。

アマグマからナント!

美濃囲いにリホーム。

その間に角の大転換で、何とか形になった。

ムキニなって指してる自分が居る。

楽しかった。

三番勝負熱戦を期待します。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑さゆり

2024-07-23 13:44:00 | 将棋
酷暑が続いています。






九十歳こえる母は、エアコンの部屋で軟禁生活になりました。

こちらも、電気代は保険料と考えて静かに過ごす事にしました。

盆地なので、夜はエアコン消しても暮らせる地域でしたが、深夜まで点けてます。






食欲もわかないので、うどんにしましたが、小麦という白い魔法使いと対峙することになる。





出汁を作りながら思う。

凄い醤油の量。

いかに、この季節でも塩分の摂りすぎか!


ちなみに、国生さゆりとは無関係です。







羽生先生を応援しながらも、軍曹先生のリベンジも良いかなと観てました。

上の図で▲8五銀なら、AI評価は逆転だったらしい。


将棋を指さない甥っ子は、永瀬軍曹のファンだそうです。


藤井聡太七冠以外の、棋士の名前が出てくると嬉しい。


王座戦楽しみに待ちましょう。







第一章
すべては八枚落から始まる

今から20年前の本です。

どうして買ったのか、記憶にございません。


数年後に読み返してから、バイブルになりました。


今再び、読み返してます。

酷暑日は読書日。




こいなぎさんのサイトから

サンドイッチの手順。




似たバターンを繰り返し解く。

知っているから、理解しているに進化。

そして、筋肉になる。

簡単は、続けられる。

だから、サボっても良い。

楽しさを忘れなければ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単なるヘボの独り言

2024-07-19 13:50:00 | 将棋



昨日、打合せに行って来ました。

凄く立派な施設です。

関係者控室が当日無いのでお昼どうしましょう問題発生。

現場は、アウトソーシング会社にお任せなのは、それはそれで良いかも。







会場は広い。

折り紙の団体と使います。












イベントの詳細は、これから考えます。

親方の一時なので後は、よろしくお願いいたします。

(半分冗談です。)













町内の有名○惑オジサンが、勝手に植えた紫陽花。


切ってしまった方も居ますが、なんか可哀想なので、昨年ショートにカットしました。

なので今年は、一輪だけ咲いたみたいです。


お花が終わったら、またショートカットします。


下に雑草か生えない様に、熱湯除草しました。



小さなスペースなら、最強だと思います。



ワンチャン安心して散歩して下さい。







王位戦第2局は、渡辺九段のノーミスゲームと評されています。


さすがの藤井王位も後手番なので、パーフェクトに指されると、苦しい様です。
(素人の感想です。)


藤井曲線ならぬ、ナベ曲線とかネット民達は言うのでしょうか。


将棋板見ないので、勝手に推測したまで。


将棋わかんない人は、こちらで楽しみましょう。















こいなぎさんのサイトから。

これ基本的な手筋で簡単そう、なので錯覚します。

最後、竜が綺麗です。



前回の隣町将棋クラブ。

角から入り、飛車の只捨てで桂馬を跳ねさせ、空いた空間に銀打って強制銀交換の後に、その銀を捨て退路封鎖、最後に角成りで詰み。

綺麗な11手を読みきって置いた駒が銀・・・・・(唖然)

何で銀がそこに居るの 角だよ角!


ナサケナイ。

角持ったはずだった。

実戦アルアル。

単なるヘボの独り言。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨の「飛」

2024-07-17 15:47:00 | 将棋




コロナ対策のシールドセットを片付けました。


塩ピ管の枠が、産業廃棄物なので市と相談して、何とか廃棄できました。


そして、駒を新しく購入。

高級プラ駒を19セット。






駒箱に備品シールを貼る。

飛騨支部のDNAを残し「飛」のマークを入れました。





若人よ、飛信隊の如く羽ばたけ。






ランチは、喫茶スキップの日替り。

鯖の味噌煮が絶品。

綺麗に食べたら、ママさんに褒められた。

褒められて伸びる性格の私は、何気に嬉しかった。










自作詰将棋を作るも穴だらけ。


飛車の押売りから、退路封鎖の銀捨ての手筋に惚れたのだが、余詰を消すと新たな詰み筋が発生する。



もぐら叩きスパイラル。

才の無い私が、挑む世界で無いかも。







北海道函館の第2局は、相掛かりでした。


サッパリ分からないのでアリンス。


評価値は、全くの互角の様です。


午後のおやつは何でしょう


こちらの観る将に切り換えます。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒフミン・アイ

2024-07-11 10:29:00 | 将棋




お寿司にしました。

にぎりの徳兵衛のランチメニュー。






しじみ汁美味しかったので、お代わりしました。









昨日の続き。




竜で銀を取って同玉に、と金で金を取って同玉に桂馬で王手。


上に逃げ角で王手の時に、横へスライドして逃げると詰まされる。


しかし、下に逃げれば駒が足りなくなり詰まない。


最後は、読みの世界ですね。

(どちらも詰まないと読んだ自分は、修行が足りなかった。)

(何となく、正解ルートに手が伸びたのがラッキーでした。)



その昔、矢倉戦と言えば堅固なお城に飛・角・銀・桂の駒の配置が綺麗でした。



A.I.が序盤戦を変えてしまって、今は川中島みたいな、野戦になる将棋が多くなりました。






先手の郷田九段。

これこれ待ってました。

そして。





もう一手。

玉を囲いに寄せれば最高ですが、果たしてどうなるのでしょうか。


ここで、ヒフミン・アイ。





伊藤叡王は、雁木の構えから右四間に布陣してます。

次に△8五桂と跳ねるか、△7五歩と戦線を拡大するのか。

手番が来れば、いずれにしても総攻撃が始まります。


なので、郷田九段は攻める手を選ぶのでしょうが。

それ。

攻めているのか。

攻めされられてるのか。


ちなみに加藤一二三先生は、先手後手同型でも、反対側から覗くヒフミン・アイをされるそうです。






大山康晴名人は。


「強くなりたいなら矢倉を指しなさい。」

「攻めたり、守ったり手を重ねる時の読みが力を蓄える。」


この将棋も、プロの芸を充分楽しめる中盤戦でした。







そして最終盤。


伊藤叡王は、郷田九段の王様に一番近い金を桂馬で狙いました。


プロはセオリーに忠実です。

早速、教室の教材にしてみます。






こいなぎさんのサイトから。

9手だと思う。




これ、滅茶美味しいが確実に肥ります。


飛騨の国は下下の国で、雪に閉ざされた冬は漬物と味噌でした。


最近では、飛騨牛を入れる高級料理になってます。


観光で来られる方は、是非お試しあれ。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものヤラカシ

2024-07-10 10:35:00 | 将棋




糖質制限すると、少々お金が必要となります。

安価な炭水化物を控えるので、他の食材が必要になる。


乾燥ワカメ・卵・豆腐・納豆等でカバーしてますが、できれば焼き肉食べ放題コースを歩みたいです。






カミさんが、肉ジャガを食べたいと言ったので、作ってみました。


初チャレンジですが、牛丼の従兄弟位の関係なので、何とか奈良漬作戦。


一応、YouTubeのショート観て事前研究をしました。


少し薄味で汁だく。

やはり、牛丼の血が流れてました。






次は、唐揚げにチャレンジしてみます。







隣街将棋クラブ。

竜君パパとの1局から。

23手前後だが、読みやすい形なので自陣の守りを手抜いて詰ましに行ったら、あらまぁ~大変のいつものヤラカシ。

手順前後してしまいコケル。


仕方ないので、詰めろ掛けて首を洗う事にした。

しかし、こちらの王様も意外と生命力がある感じ。

竜切りから入り。

と金で金取ってから桂馬打って。

王様逃げて角で王手。

ここからが難しい。

王様逃げるが!

そこで角捨てから入ると、詰むや詰まざるや。


来週か再来週に、第一期飛騨名人の竜君が、7月28日の第二期を争う三番勝負の練習に来るそうです。


直近の3局のYowai66との対戦は、ダンオリとダンスぺで惑わし作戦しましたが、今回は端角中飛車で行こう。


追伸。

最近、つたない私のblogに多くの方々が閲覧に来て貰ってます。

リアクションのお返しもしないままで、申し訳なく思ってます。






こいなぎさんのサイトから。

7五の地点に逃がさない。

足長オジサンの手筋。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯づき湯なし

2024-07-08 13:33:00 | 将棋




A.I.の評価値が、ジェットコースターみたいに乱高下し始めて何が起こっているのか。


藤井王位に、挑戦している渡辺九段。

勝負まで後一歩で、逃した感じでした。


藤井王位の二枚の馬が、難しい読み筋へと誘っていたようです。


作戦家の渡辺九段、次はどんな対藤井対策を練って、来られるのでしょうか。



詳しい解説は、↓を観て下さい。






オマケ。

前回、ホームドクタへ定期診断の時、厚生労働相からの指示で計画書なるものを作らなければならないとの事。


丁度、少しリバウンドした時期だったので、3キロ程度ダイエットしましょうとお茶を濁されました。


そして本日見事クリア。


ご褒美で、こう平うどんでランチでした。





湯づき湯無しと言うらしい。

湯なしで頼んでます。

カツ丼ご飯無しよりオシャレ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の本達

2024-07-05 06:43:00 | 将棋



冬の引っ越しに備え、少しずつ家のなかを整理中。


あらまぁ、出て来る出て来る将棋の本。


次のエリアでも、発掘はあるだろうか。






新しい酒を試して三田寛子。

税込み1,700円程度なので、そこそこかと思ったら、ストライクでした。




今宵の肴は、鰹が安かったので柵で購入。

ニンニク醤油で食す。

ちと、おろしニンニクが強烈でした。


邪道と言われますが、マヨネーズが絶品な気がする。





こちらは、カレイのみりん干し。

少しお高い感じですが、美味しゅうございます。








清流の国ぎふ総文2024事務局から書類が届きました。


この手の書類は慣れてますが、紙ベース何とかならないの。


提出は、データベースでお願いされてるし。


長野に引率(温泉旅行)した時は、カンニングが疑われた事がありました。


今回は、仕事でラインズマンだから、しないで下さいね。







こいなぎさんのサイトから。

こいなぎさんと、結婚すると解けるらしい。


簡単なのでノーヒント。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の夜の夢

2024-06-27 21:41:00 | 将棋
最近食が細くなった。

しかし、身体は細くならない。

なぜ?




銀を取らせて、と金を作る棒銀定跡。

これ知らないと指せない。


同じ様に、詰将棋にも定跡が存在する。




はい、私のバイブルです。

この本をベースに、こいなぎさんの動画やX(旧ツイッター)を観ながら教材を作ってます。


手筋さえ覚えれば、後はそれらの組合せなので、確実に読む力が備われば何とか奈良漬。





こんな風に、解説を加えてみた。

小学生なので、漢字の使い方が難しい。






1手から7手までに解体して、それぞれに出て来る手筋をヒントにしてみました。


詰む楽しさを感じながら、手筋を覚えられたら良いですね。




夏になります。

久しぶりに、この曲でジルバを踊りたくなりました。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

及ばずながら一太刀

2024-06-26 16:19:00 | 将棋




最近、半額ハンティングが上手く行かない。

遅い時間に、スーパーへ行っても下がってない。

すき焼きなんて、夢物語に成りつつある。


せめて、牛丼なんぞと作ってみた。






持ち駒:金・銀・銀・桂

北原義治氏作。

こいなぎさんのサイトから。

駒を沢山持ってるので簡単そう。
罠です!

▲3一銀からでは、多分詰まない事を爺さんは経験から知っている。

なので、読まない。

「5二と」絶対活躍する。

1一に居る桂馬が不自然。

1三に銀を打ちなさいと語りかけている。


退路封鎖の成捨ての桂馬がお洒落。


最後は、吊るし桂で23手の旅は終わる。

綺麗な作品でした。







庭の雑草に苦労してますが、こんな素敵なサイトがありました。


豊さとは何だろう。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えるとは何だろう

2024-06-25 13:09:00 | 将棋



この作品、1手~7手まで解体して解けたら、裏を見て詰まして下さいとしてみた。


少し遅れて来たシンノスケ君に、いきなり!ステーキ。

本題を見せたら、瞬時に解いてしまった。


何でも、見えたそうです。


手が見えるとは、こんな時に使います。







昨日掲載した作品。

さも、歩頭の桂みたいな顔をしてます。


あまりにも遠方にいる、と金が活躍するはず。


まさか、最初の3手で金も馬も捨てるなんてね。


桂頭の桂!


まさにパズル。


(10年に1回の奇跡、瞬間的に見えました。)







連盟から、ポスターとチラシが届きました。


今年は常滑です。


10人以上揃えば、バスをチャーターします。


みんなで行こう。








生涯学習課に行って参りました。


公民館等の関連施設にポスター掲示とチラシを置いてもらいます。


斜に構えて待ってます。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする