goo blog サービス終了のお知らせ 

同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

喫煙コーナーにて

2010-08-05 12:17:37 | 初心者コーナー


今回から、ロビーは全席禁煙になり隅っこに喫煙コーナーが設置されていた。
そこでタバコを揺らしていると、何やら将棋大会出場選手の親さんと関係者らしき声がざわついて来た。

聞き耳たてて聴いていた訳じゃないが、どうも男子の部に出ている選手が、奨励会を受けたいと言い出して困っている様子が会話から伺えて来た。

親としては、行かせたく無いらしい。
強ければ強いで、これまた悩みが多い事なのでしょうね。

子どもの才能の伸びは判らないもので、ノンストップで伸び続け(多少停滞はあるも・・)四段の壁を打ち破れれば良いが、どこで止まるかも判らないから厄介である。

将棋に注ぎ込んでいる才能と時間を、少しで良いから他の勉強に回して欲しいと切実に語られる姿に、子を想う親のさんの本音を垣間見た。


指導対局風景 手前 中村桃子女流一級 後方 有吉道夫九段
指導を受けてる選手は?(笑)


阪田名人好が好んだ、名前も阪田好。
書体が独特で、目が慣れないと辛いかもしれないが、ライバルを負かそうと思えば、この駒を使用したほうが良いかも。
展示品は、定価で15万円でした。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする