岐阜の将棋情報
ネット何気なく見てましたら、引っかけました。
将棋は最も民衆的な娯楽であって、しかも胆を鍛え智を闘わすは申すまでもなく美しき情操を培い、清らかな精神を養い、反省努力の工夫を修練し、忍耐包容の雅量を体得するなど心がけしだいで最も精神修養的な娯楽である。
優勢になった時即ち順境に処する気持ち、苦戦になった時即ち逆境に処する気持ち、落手の時即ち過失の錯誤があった場合等々将棋の勝敗の如何に関わらず顧みてその一局一局からの総てから確かに得るところ少なくないと思う。
(木村14世名人著)
第24回アマチュア竜王戦岐阜県大会及び
第16回読売新聞杯争奪将棋大会
開 催 要 項
主 催 読売新聞社、日本将棋連盟岐阜県支部連合会
後 援 岐阜県/岐阜市/各務原市/関市 各教育委員会日 時 平成23年4月24日(日) 受付 午前10時より 対局 午前10時30分~
会 場 岐阜市ハ-トフルスクエア-G 2F大研修室 JR岐阜駅東
駐車場は駅周辺に多数あります。
参加資格 竜王戦・・・岐阜県内在住者
読売杯・・・在住地不問
競技方法 竜王戦・・・予選リ-グ 決勝ト-ナメント
早指し戦・・予選敗退者によるト-ナメント
読売杯・・・S級(3段~) A級(初・2段) B級(級位) 小学生戦
実力に見合ったクラスに出場してください
4または5対局 先勝点数方式
参加費 竜王戦・・・3000円 75歳以上・身障者・大学生・・・2500円
高校生以下・女性・・・2000円
読売杯・・・2500円 75歳以上・身障者・大学生・・・2000円
高校生以下・女性・・・1500円
賞 竜王戦・・・8位迄
読売杯・・・2位迄
(賞状・楯は2位まで)
早指し戦・・・3位迄
入賞者以外の成績優秀者
入賞者以外の成績優秀者・早指し戦・・・・2位まで呈賞
県代表 竜王戦優勝者に5段免状授与(既得者は除く)
竜王戦優勝者は全国大会に出場(交通費・宿泊費は将棋連盟負担)
全国大会の日程 6月24日(金)~26日(日)
〃 会場 チサンホテル浜松町 東京都港区芝浦1-3-10 TEL 03-3452-6511
その他 昼食は参加者全員に準備します。
竜王戦参加者・読売杯参加の一般男性・大学生に竜王戦扇子を参加賞として差し上げます。
扇子の実費販売を行います。
ネット何気なく見てましたら、引っかけました。
将棋は最も民衆的な娯楽であって、しかも胆を鍛え智を闘わすは申すまでもなく美しき情操を培い、清らかな精神を養い、反省努力の工夫を修練し、忍耐包容の雅量を体得するなど心がけしだいで最も精神修養的な娯楽である。
優勢になった時即ち順境に処する気持ち、苦戦になった時即ち逆境に処する気持ち、落手の時即ち過失の錯誤があった場合等々将棋の勝敗の如何に関わらず顧みてその一局一局からの総てから確かに得るところ少なくないと思う。
(木村14世名人著)
第24回アマチュア竜王戦岐阜県大会及び
第16回読売新聞杯争奪将棋大会
開 催 要 項
主 催 読売新聞社、日本将棋連盟岐阜県支部連合会
後 援 岐阜県/岐阜市/各務原市/関市 各教育委員会日 時 平成23年4月24日(日) 受付 午前10時より 対局 午前10時30分~
会 場 岐阜市ハ-トフルスクエア-G 2F大研修室 JR岐阜駅東
駐車場は駅周辺に多数あります。
参加資格 竜王戦・・・岐阜県内在住者
読売杯・・・在住地不問
競技方法 竜王戦・・・予選リ-グ 決勝ト-ナメント
早指し戦・・予選敗退者によるト-ナメント
読売杯・・・S級(3段~) A級(初・2段) B級(級位) 小学生戦
実力に見合ったクラスに出場してください
4または5対局 先勝点数方式
参加費 竜王戦・・・3000円 75歳以上・身障者・大学生・・・2500円
高校生以下・女性・・・2000円
読売杯・・・2500円 75歳以上・身障者・大学生・・・2000円
高校生以下・女性・・・1500円
賞 竜王戦・・・8位迄
読売杯・・・2位迄
(賞状・楯は2位まで)
早指し戦・・・3位迄
入賞者以外の成績優秀者
入賞者以外の成績優秀者・早指し戦・・・・2位まで呈賞
県代表 竜王戦優勝者に5段免状授与(既得者は除く)
竜王戦優勝者は全国大会に出場(交通費・宿泊費は将棋連盟負担)
全国大会の日程 6月24日(金)~26日(日)
〃 会場 チサンホテル浜松町 東京都港区芝浦1-3-10 TEL 03-3452-6511
その他 昼食は参加者全員に準備します。
竜王戦参加者・読売杯参加の一般男性・大学生に竜王戦扇子を参加賞として差し上げます。
扇子の実費販売を行います。