天童代表になったアンヌお姉さんの弟、ユーキチ君。
上位グループの影に少し隠れて、あまり目立ちませんでしたが、ストリート・ファイターの異名の如く、このクラスでは、安定して勝進みました。
お姉さんのアンヌさんも、将棋を始めて2年少々で、前回も準優勝に輝き安定した力を蓄えて来ました。
運命の悪戯か、当然と言えば当然と言うか、姉弟対決になってしまった。
ユーキチ君は、午前中は囲碁の大会に出て小学生の部優勝で、午後からの参加でした。
一昔?いや二昔くらい前だったら、最強の小学生レベルになっている。
将棋に出会った時期が、前に行く子ども達より少し遅れただけで棋力の伸び方は、他の子より進んでいると思います。
やはり、小学生も高学年になると思考能力が増すものですね。
小学6年卒業までに、初段を目指して下さい。
簡単な実戦詰将棋です。
実戦ですので、余詰があるかもしれませんが、駒を並べて19手の
つもりです。
5分で、初段くらいでしょうか。
19手後の図形を正確に描く練習のつもりです。
上位グループの影に少し隠れて、あまり目立ちませんでしたが、ストリート・ファイターの異名の如く、このクラスでは、安定して勝進みました。
お姉さんのアンヌさんも、将棋を始めて2年少々で、前回も準優勝に輝き安定した力を蓄えて来ました。
運命の悪戯か、当然と言えば当然と言うか、姉弟対決になってしまった。
ユーキチ君は、午前中は囲碁の大会に出て小学生の部優勝で、午後からの参加でした。
一昔?いや二昔くらい前だったら、最強の小学生レベルになっている。
将棋に出会った時期が、前に行く子ども達より少し遅れただけで棋力の伸び方は、他の子より進んでいると思います。
やはり、小学生も高学年になると思考能力が増すものですね。
小学6年卒業までに、初段を目指して下さい。
簡単な実戦詰将棋です。
実戦ですので、余詰があるかもしれませんが、駒を並べて19手の
つもりです。
5分で、初段くらいでしょうか。
19手後の図形を正確に描く練習のつもりです。
これからもよろしお願いします。
次回からは、上のクラスですから、大物を食べましょう。(笑)
大物食いは、おいしいぞ。
君なら、出来る!