同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

Defense in depth

2011-03-18 10:14:40 | 雑記


18日、10:00支部長と電話会談をする。

大阪の団体戦は、中止を決めたので、今は「第11回バローこども将棋大会」を開催をめぐり支部としての基本スタンスを確認しました。

予定とおりのプログラムで走れない場合を想定して、レベルを下げて行く手法で4段階くらいの方法を確認。


方向が定まり次第、随時報告します。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくとだに

2011-03-18 02:46:26 | 将棋
未曾有の災害により、市内では各種イベントの自粛・延期が続いている。

文化活動が、人々の心を潤すには時期尚早との判断が、なされているようです。

本日18日、「第11回バローこども将棋まつり」の結論を出したいと思います。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【至急】3月末の活動について

2011-03-17 12:28:45 | 教室日程

 3/21(月・祝)に予定していました第13回こども将棋団体戦(大阪)への参加は見送ります。 

 3/20(日)の教室は通常通り行います。

 3/26(土)の滝七段指導対局会と27(日)のバローこども将棋まつりについては、今週末に連盟・滝先生・バローとの打ち合わせを行った後に開催・中止、内容の変更などを決定します。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報Ⅱ! 団体戦参加中止を決定

2011-03-16 21:21:18 | 将棋
3月21日(祝・月)大阪で行われる団体戦参加は、中止を決定しました。

福島の発電所が不安定な事を鑑み、16日臨時役員会の結果を経て、安全を第一優先に考え、団体戦参加を中止を決定しました。

今回の決定は、日本将棋連盟の見解を尊重しながらも、福島発電所における非常事態が進行した場合、通信・交通インフラが大混乱になる状況に備え、子ども達の安全を第一に、発電所から半径500km以内での移動の自粛に踏み切りました。



3月27日(日)「第11回バロー将棋まつり」に関しましては、3月18日(金)に開催の是非をバロー様と相談する事に致しました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!

2011-03-16 13:33:15 | 将棋
3月21日(祝・月)大阪で行われる団体戦参加は、中止の方向で検討します。


福島の発電所が不安定な事を鑑み、本日13:30支部長と電話会議をした結果、安全を第一優先に考え、団体戦参加を中止の方向で各役員と調整する事を決定しました。


3月27日(日)「第11回バロー将棋まつり」に関しましては、中止の方向も考慮に入れ、現在考慮中です。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表敬訪問

2011-03-15 04:52:24 | 雑記
飛騨支部の高校生会員ムサシ君が、表敬訪問してくれた。

早速リュウ君と対局、ゴキ中を中心とする、フリ飛車が得意のイメージだったが、きちんと本日は、居飛車屋さんしてる。

リュウ君。Y月君・コータ君と対局してみたが、リュウ君とは良い勝負でY月君・コータ君を大差で撃破してるのに驚く。

そこで、一局教えて頂いた。

振り駒で先手になったので、▲2六歩と最近の新バージョンで行くと、あっさりクローズド四間飛車から、イビアナを狙い撃つ藤井システムにして来た。

やはり凄く勉強しているのが、手に取るように伝わって来る。
いつも、イビアナばかりしてるので、しっかり対策として勉強してくる辺り流石高校生の学習方法だと関心しながらも、途中から思い付きで定跡形から変化して未知の将棋ににしたが、こういう時は、しっかりイビアナにしなければと少し反省。

次回は、イビアナを教えて貰う事にします。

また来てください。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年度山王土曜教室終了

2011-03-14 20:41:35 | 将棋
22年度の土曜教室は、3月12日(土)をもちまして、無事終了いたしました。

ボランティア参加の役員の皆様、1年間お疲れ様でした。

来年度は、いよいよ10年目になります。

また、新しいボランティアの皆様の協力で過ごせる事を祈ります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できることは

2011-03-13 10:20:05 | 雑記
凄い事が、起きたので更新も控えてました。

出来ることは・・・・。

節電、関東へ電力を救援送電をしているので、家庭の電気を節電する。

義援金、弱者の一灯も塵も積もれば山になる。




注意することは・・・・・。

放射能を含んだ雨を、直接身体に触れさせない事。



こういう事態を踏まえ、「バロー将棋まつり」を開催して良いものだろうか、役員会で相談して、対応を決めたいと考えています。








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つめどうぶつしょうぎ

2011-03-10 23:35:53 | 雑記
やはり考える人は考えてる。
つめどうぶつしょうぎ

一問目は、本将棋のルールしか知らない人は、絶対に解けない。
簡単だから、ヒントなし。



二問目も簡単なのでヒント無しにしましょう。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒バック

2011-03-09 03:06:52 | 雑記
弥生三月に入るも、寒い日が連打で続いてます。
先週、風邪を引いてから、まだ完全に復帰できず寝る一手となっている。

今日、このブログのIP解析してたら、アクセスが600を超えているのに驚く。
こんなローカルな、戯言ブログに、こんなにアクセス数があるとは予想もしない事態に、何かUPしないといけない義務感にかられて、何となく書き始めた次第で・・・。(笑)

そうそう飛騨地域の情報発信基地として「ひだっちblog」がある事を知り、早速一部屋作成してイベント情報にバロー大会を載せてみました。



TVを何気なくラジオ代わりに点けている、現在ヒルズダイエットのCM中、あんなに痩せられるのかと羨ましく眺めながら、これを書いてるので手が進まない。(苦笑)

そして、ネットで空かさず口コミ情報を閲覧、まっそんなものかと何気に納得する。


つぎの一手問題。「つめどうぶつしょうぎ」ではありません。

いま、先手が1ひよこ得で、持ち駒は、ぞうさん・ひよこさんです。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1dayトーナメント

2011-03-07 07:59:40 | 雑記
6日(日)の教室。
研修会へ行っているリョウ君が、久々の登場。
早速、VSをしてみる事になり、振り駒で後手になったので、後手升田式石田をしてみた。
棋界は今、振り飛車まつりでプロの先生の棋譜を学んでいる研修会の子の対局にも出て来るだろうと試してみた。

横では、Y月君がフォーク副支部長を得意の終盤術でマットに沈め、「強くなったね~~・・・・。」と感嘆の声が漏れ聞こえて来た。

そのY月君、初心の低学年の子を集め、即興で詰将棋を作り詰めさせいる。(笑)
さすが、終盤の国から来た少年。

そんなこんなをしてると、ユーキッチ君らと相談して、駒落ち1dayトーナメントをしようということになり準備を始めだす。

やはり、子どもって遊びの天才だなぁ~~と、しみじみ。



前回のバロー大会で、親の会の皆様が中心になって紹介して下さった「どうぶつしょうぎ」が好評で、バロー内の三洋堂さんに問合せが、かなりの数になったのを受けて、今回は三洋堂さんとタイアップを計画されています。

参加者が多ければ、「ミニどうぶつしょうぎ大会」も企画中です。
将棋を知らない、お父さんお母さんも一緒に楽しめたら良いですね。


・どうぶつしょうぎ基本バージョン。

・これ、本将棋と同じになっています。

・マスコミにも取り上げられて。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝・感謝のバロー大会

2011-03-05 19:51:21 | 将棋
11回目を迎えるバロー大会。
今回も、本家飛騨支部様のご指導・支援をはじめ、高山教室支部会員の保護者様のご協力のおかげを持ちまして、開催させて頂ける事になりました。

指導して下さる棋士、今回は滝誠一郎先生に来て頂ける事になりました。
ベテランの先生なので、アマの指導方法など横から眺めて、また実際にお話を伺いながら今後の参考にさせて頂きたく、楽しみにしています。


第11回バローこども将棋まつり


日 時: 3月27日(日)
場 所:バロー高山ショッピングセンター 1F中央催事場
    岐阜県高山市岡本町3-18-2 ℡0577-36-5111
  
日 程:10:00~第一部
    1)滝誠一郎七段による指導対局
    2)こども将棋教室
    3)どうぶつしょうぎコーナー(園児~小学校低学年対象)
    ○詰め将棋(懸賞付)も併設

 各種(こども将棋大会、指導対局の)受付は9:45~ 滝先生の指導対局を希望する方はできるだけ事前にお申し込み下さい。(先着順)
 
   11:45~第二部
    将棋大会(名人戦・新人王戦)
    名人戦は小中学生以下の中級者以上
    新人王戦は小学生以下の初心者程度

 (午前中の様子によってはどうぶつしょうぎのミニ大会も)

   名人戦・新人王戦ともに1~3位入賞者に楯・表彰状・賞品を進呈
    成績優秀者(勝ち星上位者)にも賞品を進呈
   全員4回戦スイス式トーナメント実施(ただし参加者数により変更あり)
   名人戦決勝は滝先生の大盤解説を予定しています。
   
   その他 参加者全員に参加賞あり。 また将棋大会参加者全員にお茶サービス

 参加費 無料(昼食はありません。バローSC内の飲食店をご利用下さい)

 主催:日本将棋連盟高山将棋教室支部
 後援:(株)バロー高山ショッピングセンター
 協力:(社)日本将棋連盟 毎日新聞・朝日新聞
 問い合わせ・事前申込先:高山将棋教室支部 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回バローこども将棋まつりのご案内

2011-03-05 11:11:01 | 大会案内

日にち: 3月27日(日)
場 所:バロー高山ショッピングセンター 1F中央催事場
    岐阜県高山市岡本町3-18-2 ℡0577-36-5111
  
日程:10:00~第一部
    1)滝誠一郎七段による指導対局
    2)こども将棋教室
    3)どうぶつしょうぎコーナー(園児~小学校低学年対象)
    ○詰め将棋(懸賞付)も併設

 各種(こども将棋大会、指導対局の)受付は9:45~ 滝先生の指導対局を希望する方はできるだけ事前にお申し込み下さい。(先着順)
 
   11:45~第二部
    将棋大会(名人戦・新人王戦)
    名人戦は小中学生以下の中級者以上
    新人王戦は小学生以下の初心者程度

 (午前中の様子によってはどうぶつしょうぎのミニ大会も)

   名人戦・新人王戦ともに1~3位入賞者に楯・表彰状・賞品を進呈
    成績優秀者(勝ち星上位者)にも賞品を進呈
   全員4回戦スイス式トーナメント実施(ただし参加者数により変更あり)
   名人戦決勝は滝先生の大盤解説を予定しています。
   
   その他 参加者全員に参加賞あり。 また将棋大会参加者全員にお茶サービス

 参加費 無料(昼食はありません。バローSC内の飲食店をご利用下さい)

 主催:日本将棋連盟高山将棋教室支部
 後援:(株)バロー高山ショッピングセンター
 協力:(社)日本将棋連盟 毎日新聞・朝日新聞
 問い合わせ・事前申込先:高山将棋教室支部 浅井 0577-32-0450

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4月の教室

2011-03-05 11:06:37 | 教室日程

<3月の教室>
 3月 6日(日) 文化会館3-4 午後1時~5時
 3月13日(日) 文化会館3-4 午後1時~5時 
同日に岐阜県春季将棋大会(シニア名人戦と併設)が岐阜ハートフルスクエアガーデン(岐阜駅内)で開催されます(新規の大会)。詳細は支部のHPか浅井まで。
 3月20日(日) 文化会館4-4 午後1時~5時
      21日(月・祝)第13回こども将棋団体戦(大阪)※別記
 3月26日(土)文化会館4-4 13:00~ 滝誠一郎七段の指導対局(支部会員はできるだけ26日に指導対局をしっかりと受けて下さい。)
 3月27日(日) 第11回バローこども将棋まつり10:00~
◎ 3月の土曜の会は予定していません。日曜教室やバローこども将棋まつり・3/26の指導対局にたくさんの参加を期待しています。
◎ 3/26(土)の指導対局に参加できない会員は浅井まで連絡下さい。
 ☆山王土曜将棋教室は3月は3月12日(土)です。
いつもの第三土曜ではなく第二土曜に行われるので注意してください。
<4月の教室(予定) 時間は13:30~16:30>
 4/3 文化会館3-3 
4/10、17文化会館3-4、4/24文化会館4-4
 4/9(土)詰め将棋選手権13:00~17:00 文化会館4-4
 ※4月の夜の会は未定です。 山王小土曜教室は4月はありません。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

igoよろしく

2011-03-05 08:56:17 | 囲碁
囲碁を始めました。(笑)

何故か??? 囲碁の世界も楽しそうだから、ちと興味が沸いて来たのと、隣の日本棋院アマ四段の先生の、お相手が出来れば○○防止にも・・・・。

ここ1年くらい、将棋を強くなりたい子の為にラーニング・システムを考えて来ましたが、学習の高速道路の先の大渋滞を読んでから、自ら教室の子に薦める事は、封印して暖めご飯にしてお蔵へ入れる事にした。

でも、折角研究したのだから使いたくなるのも人情で、他の人に迷惑にならない様に自分の学習方法にすれば良かとね・・・となった。

一応、目標なるものを徐に浮かべてみた。

参段くらいになって、囲碁仲間に入れて頂いて楽しい時間を過ごせれば良いな~~。

これくらいな単純な目標で、楽しみながら進む事にした。

隣の四段の先生に、六子(将棋で言えば2枚落ち)で、格好が出来たら高山の囲碁大会級位戦に出てみよう。

そこで、今の学習レベル。

1.詰碁
 
趙治勲先生の「ひと目の詰碁」を毎日解く事からだが、当然解けないので、イメージで一手決めてから答えを見る。
これを最初のページから反復行う事にした。
 
 将棋でも10枚や8枚で、飛車・角が成り込んでも詰ます技術が無ければ勝てない。
 ここは、終盤の国から来てる子をお手本に、先ず詰碁から始める。

2.9路盤でソフトと対戦

日本棋院のHPから、GOGame9をDL、将棋でいえばハム将棋に勝ってから、また「どうぶつしょうぎ」で基本を勉強するのと同じで、9路だから3分くらいで一局が終わるので、手軽に感覚を磨く。

3.プロの実戦を観る

棋譜並べは基本だが、19路なんて追えないから、9路盤のプロの実戦を観ることにした。
囲碁女流9路棋戦「妙花」のHPへ行って、実戦の流れを観る事にしたが、手の意味がまったく理解不明。(笑)

4.実戦

隣の四段氏と、六子でガンガン。
1,000回負ければ、初段になれるかも。(笑)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする