ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

大江戸歴史散歩(2014-09<③四谷・赤坂・溜池・虎ノ門>)-1

2014-09-10 20:27:00 | ガイド街歩き

9月10日(水)

「大江戸歴史散歩を楽しむ会」 が開催されたので参加して来ました。

江戸東京の歴史散策に興味があり、健脚であればどなたでも気軽に参加できる「大江戸歴史散歩を楽しむ会」を開催しております。健康散歩や歴史探訪に好奇心がある趣味を同じくする人々が集い、江戸切絵図を片手に身近な散歩を楽しみながら懇親を深めることを目的としています。毎月の定例会は2・8月を除く第二水曜日に開催中。どうぞ、お誘い合わせの上ご参加ください。

テーマ: 江戸城の外濠を歩<③四谷・赤坂・溜池・虎ノ門>

ガイド: 渡辺功一(大江戸歴史散歩を楽しむ会)  集合場所:JR四谷駅改札出口

コース: JR四谷駅→四谷見附真田濠徳川尾張中屋敷跡喰違見附→                                                 紀ノ国坂迎賓館東門弁慶濠緑道弁慶橋赤坂見附→豊川稲荷→                                  遅刻坂→山王神社→赤坂サカス→三分坂→勝海舟邸跡→氷川神社→                                  溜池(休憩)→汐見坂→葵坂→金刀比羅宮→虎ノ門史跡→文科省

集合場所はJR四ツ谷駅です。

 

早めに着いて昼食を食べ、線路脇の公園(外濠公園)で一休み、

あちこちに9月9日に駆除の薬剤散布・蚊に注意とデング熱の注意喚起の貼紙。

 

 参加者は16名、資料をもらい出発。

駅前に出ると四ツ谷見附、目の前は上智大学のキャンバス。

 

真田濠の堤に登り濠の水を抜き線路を敷設したJR中央線を眺めながら、

  

喰違見附を通り

 

迎賓館東門(元御三家・紀州徳川家中屋敷表門で明治末期に移築改修)の前へ

ホテルニューオータニの敷地に入ります

 

この辺りの地名紀尾井町は、かつてこの地に州徳川家中屋敷・張徳川家中屋敷・

彦根伊家中屋敷があり各家の文字を1文字ずつとって町名とした。

 

ホテルのロビーを通り抜けたことはあるのですが、庭を通り抜けるのは初めてです。

<続く> 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする