2月7日(土)
毎年、観た映画を自分の記録用に拾い出しての半年毎に投稿していますが、
2014年度は1年分です。
点数はが2013年3月で終わってしまったのでぴあ映画生活:映画情報から
◎〇△は野次馬ジジイ個人の感想
1401 大脱出 73点 ◎
シルヴェスター・スタローン アーノルド・シュワルツェネガー ジム・カヴィーゼル
1401 黒執事 74点 〇
水嶋ヒロ 剛力彩芽 優香
1401 鞍馬天狗・黄金地獄 (第27回文芸映画を観る会) -点 〇
嵐寛寿郎 原健作 内田博子
『鞍馬天狗横浜に現る』の題で1942(S17)年上映、1953(S28)年『鞍馬天狗・黄金地獄』と
改題しリバイバル上映、ちなみに原健作の娘は女優の松原千明(石田純一の前の奥さん)で
孫娘はTVやCMで見かけるモデルの松原すみれ。
1403 ロボコッフ゜ 67点 〇
ジョエル・キナマン ゲイリー・オールドマン マイケル・キートン
1404 相棒-劇場版III-巨大密室!特命係 絶海の孤島へ 63点 〇
水谷豊 成宮寛貴 及川光博 石坂浩二 伊原剛志 釈由美子
1406 万能鑑定士Q モナ・リザの瞳 62点 ◎
綾瀬はるか 松坂桃李 初音映莉子
1406 ニード・フォー・スピート゛ 73点 ◎
アーロン・ポール ドミニク・クーパー イモージェン・ブーツ
1409 LUCY/ルーシー 59点 〇
スカーレット・ヨハンソン モーガン・フリーマン アナリー・ティブトン チェ・ミンシク
計8本/月に0.7本、内容はB級・C級でミーハー的でも、好きな俳優・女優が出演し
さらに楽しければ私にとって良い映画なのですが、
ぴあ映画での及第点(75点以上)は0本、私の◎は3本でした。
会社を卒業したから毎年15~20本の映画を観ているのですが、2014年は少なかったです。
2007-6本 2008-14本 2009-17本 2010-22本 2011-20本 2012-18本 2013-19本