ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今は日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き-(過去の作品)-330

2025-01-21 11:23:02 | PCでお絵描き

1月21日(火)

横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブ(2010-06入会)し、月に一回久野先生(認定講師)(山田みち子主宰:電彩アート1996年に発足:2024年 3月31日にて解NPO電彩アートを解散散 )からパソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっていましたが、コロナ禍以降久野先生の体調不良もあり通信講座でしたが9月(2024)から連絡も途絶え、このまま自然消滅かも。                                  

子供の頃から三日坊主と大親友のヨボ爺が10年以上続いたBlogとお絵描、PCを買い替えてWindows10から11になったらお絵描ソフトとの相性が悪く描き難くヨボ爺もお絵描は終わりにしようかと思う今日この頃、買い物以外に外出する事も無くなりブログネタも余り無いので整理中の過去の作品を少しずつ掲載します。

今回は習い始めて3年までの習作で、自分で探して選んだ題材で描いた絵です。

1111(習作)秋景色柿 まあまあかな

1206(習作)額紫陽花

1210(習作)どんぐり それなりに描けた

1211(習作)山葡萄 これも、それなりに描けた

1305(習作)踏み石 いまいちの作品

課題では無く自分で撮って来た写真やNETで探した写真を参考にして描くので

モチベーションは上がるけど中々思う通りには描けませんでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする