3月1日(金)
今日は勤めていた会社から、1月に定年退職したKnくんと30年ほど前
同じ釜の飯を食べた'懐かしいメンバーで囲む会’に、
OBの方もと連絡を貰い出かけました。
ここ1・2ケ月、出歩く度に目についた神様仏様に孫息子の高校受験合格を
お願いしていましたが、昨日希望の県立校に合格したと電話があったので、
早めに出て浅草寺と湯島天神にお礼詣にと思っていたのですが、
昨日OBのHg君から出席するなら昼食を一緒にと電話をもらい、
雷門の前で待合せしました。
浅草寺にお参りと昼食を済ませ、彼も探訪散策が好きなので上野方面に
向かって一緒に歩くことにしました。
裏通りを歩いていたら記憶にある建物が目に入り行ってみるとやはり、
201011に投稿の浅草~上野公園へで掲載した同潤会 上野下アパート
(1929(S4)年竣工 設計:同潤会 施工:不明)で、建替えの看板が出ていました、
また昭和が消えていきます。
2010年に撮った写真
Hg君が通りの向うに赤鳥居を見つけ行ってみます、
下谷神社社でした、ここにもお参りします、
「寄席発祥の地」の碑を発見、
1798(寛政10)年境内に於て噺の会が初めて有料で催され これが江戸の寄席の発祥と伝えられているそうです。
08'閉店したファミリーレストラン聚楽台があつた上野百貨店は
新しいビルに生れ変っていました。
新ビルの名称はUENO3153(サイゴウサン)
生れ変る前
隣の '上野松竹デパート'は解体され現在工事中でした
以前の姿、
<続く>