「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

八ヶ岳西麓原村の滞在(9) 明日は帰る日 / ワンコの運動は農村広場で / 諏訪の滞在はやはり真澄で

2012-05-15 05:15:08 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
オランウータンをかーちゃんが散髪中。



明日は八ヶ岳から鎌倉へ帰る日。



ドリカム聴いて、中央道を走ることにしましょう。



でもその前に今日が最後だから、こちらへ。遊びたくて仕方のない茶々之介君を連れて。

原村の払沢農村広場。いつも誰もいない。この日、茶々之介君はここで運動中。



早くボール投げて!



捕ったどぉ~! と、走る。



体が伸びる。びおぉ~ん、と。



お花見ワンコ。



標高1000mちょっとのサクラ地帯で記念撮影。



山村の春は控えめ。



すごい数で咲いています。



最近見なくなったつくし。ここでは毎年、たくさん見られます。



もっとボール投げやろうおよぉ。



と言いつつ、クタクタになったので撤収。



おっ! お隣に停車中なのはなぜか、あのトラック。



こっそりと近づきトラックから1本を抜き盗り・・・ウソ。ちゃんとA-Coopでお金出して買いました。



真面目な会社です。でもビジネスも上手。



すぐなくなるが、次のビンがあれば心が落ち着く。でも2升って、飲み過ぎじゃね?



信州では真澄のテレビCMもがんがん流れている。



こんな具合に。



今回の滞在中は途中停電騒ぎもあった。電気がなくてもしばらくは生き延びられる練習を。



楽しかった滞在もここまで。明日朝早くに鎌倉へ帰りましょう。終了!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする