キリムのラグ。

この色遣いや模様が好きである。ついでに言うとギャベの絨毯も好きである。どちらもいいものになると、かなりの値段がする。
キリムの解説をYoutubeでどうぞ。何を言っているのか、わかりませんが・・・。
小柄な妻がソファに座る時に背中にあてる目的で、クッションを買おうと思った。何が良いのかよくわからず 「赤いチェスターフィールドにはどんなのが似合う?」 とサー・テレンス・コンランに尋ねたら、彼はこんな顔で答えた。「そりゃキリムのクッションがいいに決まっているさ。ただしね、usedに限るよ。敷物として実際に長年使われたものの風合いをそのまま活かしてクッションに加工したものがあるのさ。おちゃさん、ここまで教えたんだから、ボクの店で買ってね。きっとだよ」とコンラン卿は自身のビジネスを忘れない。

「コンラン卿、お言葉ですが、キリムの敷物は存じてますが、クッションなんてあるの?」・・・それがあるのだ。
確かにコンラン卿のお店(=CONRAN SHOP。日本にもある)でもusedキリムを再生したクッションが販売されている。しかし彼の店のは高いので、彼の好意はそのままタダで頂くことにして、インターネット通販で他店で買うことにした。

クリックしたら、その翌日に飛脚マークのブルーの宅配便でクッションが届いた。

頑丈なキリム。西アジアなムードがとても良い。色遣いがとってもヴィヴィッドで、私の好みだ。

実際にトルコで敷物として使われていたキリムの再利用だそうな。

分厚くカッチリとしていることがわかるでしょう? 物を選ぶにあたり耐久性を第一の条件とする我が家にピッタリ。

大事に使わせてもらいましょう。1個が4,400円(税込)。長く使えそうである。何せ元々はラグ。

この色遣いや模様が好きである。ついでに言うとギャベの絨毯も好きである。どちらもいいものになると、かなりの値段がする。
キリムの解説をYoutubeでどうぞ。何を言っているのか、わかりませんが・・・。
小柄な妻がソファに座る時に背中にあてる目的で、クッションを買おうと思った。何が良いのかよくわからず 「赤いチェスターフィールドにはどんなのが似合う?」 とサー・テレンス・コンランに尋ねたら、彼はこんな顔で答えた。「そりゃキリムのクッションがいいに決まっているさ。ただしね、usedに限るよ。敷物として実際に長年使われたものの風合いをそのまま活かしてクッションに加工したものがあるのさ。おちゃさん、ここまで教えたんだから、ボクの店で買ってね。きっとだよ」とコンラン卿は自身のビジネスを忘れない。

「コンラン卿、お言葉ですが、キリムの敷物は存じてますが、クッションなんてあるの?」・・・それがあるのだ。
確かにコンラン卿のお店(=CONRAN SHOP。日本にもある)でもusedキリムを再生したクッションが販売されている。しかし彼の店のは高いので、彼の好意はそのままタダで頂くことにして、インターネット通販で他店で買うことにした。

クリックしたら、その翌日に飛脚マークのブルーの宅配便でクッションが届いた。

頑丈なキリム。西アジアなムードがとても良い。色遣いがとってもヴィヴィッドで、私の好みだ。

実際にトルコで敷物として使われていたキリムの再利用だそうな。

分厚くカッチリとしていることがわかるでしょう? 物を選ぶにあたり耐久性を第一の条件とする我が家にピッタリ。

大事に使わせてもらいましょう。1個が4,400円(税込)。長く使えそうである。何せ元々はラグ。
