庭の世話。

奥様は江戸のご実家へ向かったので、私はドガティ君とお留守番。
雑草がいっぱい生えて来るシーズン。

黄色がキレイだわなんて言ってる場合じゃない。

これも雑草。
私の外出の気配を察知したドガティ君はベッドに下にもぐって、出て来ない。

人間が外出する⇒ケージに入れられお留守番⇒お留守番はいやだ⇒ケージに入れられないように隠れる、という考えらしい。
でもとにかくお留守番してもらおう。
庭では作業の途中。途中だけど、出かけちゃう。

結構たいへんよ。
雑草抜いて、サッチを取って。

サッチ(芝生の切りカスで、枯れているもの)が目立つ季節。
冬の間はわからないけどね。

住宅街の中を西へ。

西通りっていうんだ。

その通りを南下。

すると見えて来ました。
七里ガ浜東唯一のラーメン店、AWANOUTA。

ちょっと久しぶり。

4月後半しばらくの期間限定で販売されたJOMONラーメンだ。

ものすごい年月をかけてろ過され湧き出た、富士山麓の柿田川地域の湧水。
店主自ら、それを汲みに行ったという。
その湧き水で煉った麺、つくったスープ。
その湧水を使って作った日本酒を調味料に混ぜたスープ。
あっさりした醤油ラーメンにしあがった。
あっさりしているけど、そこはAWANOUTA、結構しっかりしたラーメンになったらしい。
それを食べに来たのだ。
店舗の南は三井住友銀行のATM。

店舗の東は西友七里ヶ浜店の裏側。

わかりやすい位置にあるAWANOUTA。
店の前のベンチで待つ。

まだ開店時間じゃないからね。

開店だぁ~。から揚げセットで頼んでしまおう。

メニューを見ないでもいい。
今日の注文は、その柿田川の水を使ったJOMONラーメン。

来たぞ。

おいしいなあ。
醤油味のラーメン。
美しいスープ。ごくごく飲んじゃう。
お隣の座ったお客さんはニラが好きらしい。
店主が「ニラ、いれますか?」と冗談で尋ねたら、そのお客さんは「スープが台無しになりそう」と答えておられた。
そんな清いスープである。
麺はきしめんのような平らで幅広な麺を、これには使っている。

から揚げも出て来たよ。

スープ、飲み切りました。

ごくごく飲めちゃうタイプ。
ごちそうさま。

西友で買い物して帰ろうぜ。

今度は逆側の東通りを通って帰る。

*******************************
日は変わる。
翌日のこと。
妻は江戸の実家に滞在している。
朝ごはんもつくるのは面倒でパス、でも昼前には腹が減るのでブランチ。
しかもうどんだよ。

結構お高めのしっかりした稲庭うどん。
こんなもんを買った。

穴あきスプーンだ。

全体はこうなっている。

我が家ではよく食べる冷やし納豆うどん。
でもスープに落ちた納豆を徹底的にひろうのは難しく、ついつい残してしまう。

でもそれはもったいない。
せっかくの納豆だ。全部食べようじゃないの。
そこでこの穴あきスプーンを買ったのだ。
納豆うどんだけじゃなくって、担々麺にも便利だね。
スープの中のひき肉が拾える。

稲庭うどんは細い。

めかぶいっぱい。うどんに入れるとおいしいのです。

キムチも合いますよ。

ちょっと高いが稲庭うどんはおいしい。
五島列島のうどんもおいしいですね。

冷たーーい。
ちゅるちゅる、ぬるぬる、ねばねば。

伝わるかな、このぬるぬる感。
冷たいし。あーーおいし。

納豆も、めかぶもカンタンにすくえる。

ドガティ君が寄ってきて、「おとーさん、これで遊ぼ!」と言う。
しかしひもがきれそうだね。

とりあえず引っ張りっこ。

案の定、切れた。
ひも交換だ。

できたぞ、新しいおもちゃだ。

投げる、取りに走る。

喜んで持って来る。
これの繰り返し。
キリがないのでした。

「もっと引っ張ってよ」

「もっと真剣に遊んでよ」

と疲れるということがないドガティ君でした。

奥様は江戸のご実家へ向かったので、私はドガティ君とお留守番。
雑草がいっぱい生えて来るシーズン。

黄色がキレイだわなんて言ってる場合じゃない。

これも雑草。
私の外出の気配を察知したドガティ君はベッドに下にもぐって、出て来ない。

人間が外出する⇒ケージに入れられお留守番⇒お留守番はいやだ⇒ケージに入れられないように隠れる、という考えらしい。
でもとにかくお留守番してもらおう。
庭では作業の途中。途中だけど、出かけちゃう。

結構たいへんよ。
雑草抜いて、サッチを取って。

サッチ(芝生の切りカスで、枯れているもの)が目立つ季節。
冬の間はわからないけどね。

住宅街の中を西へ。

西通りっていうんだ。

その通りを南下。

すると見えて来ました。
七里ガ浜東唯一のラーメン店、AWANOUTA。

ちょっと久しぶり。

4月後半しばらくの期間限定で販売されたJOMONラーメンだ。

ものすごい年月をかけてろ過され湧き出た、富士山麓の柿田川地域の湧水。
店主自ら、それを汲みに行ったという。
その湧き水で煉った麺、つくったスープ。
その湧水を使って作った日本酒を調味料に混ぜたスープ。
あっさりした醤油ラーメンにしあがった。
あっさりしているけど、そこはAWANOUTA、結構しっかりしたラーメンになったらしい。
それを食べに来たのだ。
店舗の南は三井住友銀行のATM。

店舗の東は西友七里ヶ浜店の裏側。

わかりやすい位置にあるAWANOUTA。
店の前のベンチで待つ。

まだ開店時間じゃないからね。

開店だぁ~。から揚げセットで頼んでしまおう。

メニューを見ないでもいい。
今日の注文は、その柿田川の水を使ったJOMONラーメン。

来たぞ。

おいしいなあ。
醤油味のラーメン。
美しいスープ。ごくごく飲んじゃう。
お隣の座ったお客さんはニラが好きらしい。
店主が「ニラ、いれますか?」と冗談で尋ねたら、そのお客さんは「スープが台無しになりそう」と答えておられた。
そんな清いスープである。
麺はきしめんのような平らで幅広な麺を、これには使っている。

から揚げも出て来たよ。

スープ、飲み切りました。

ごくごく飲めちゃうタイプ。
ごちそうさま。

西友で買い物して帰ろうぜ。

今度は逆側の東通りを通って帰る。

*******************************
日は変わる。
翌日のこと。
妻は江戸の実家に滞在している。
朝ごはんもつくるのは面倒でパス、でも昼前には腹が減るのでブランチ。
しかもうどんだよ。

結構お高めのしっかりした稲庭うどん。
こんなもんを買った。

穴あきスプーンだ。

全体はこうなっている。

我が家ではよく食べる冷やし納豆うどん。
でもスープに落ちた納豆を徹底的にひろうのは難しく、ついつい残してしまう。

でもそれはもったいない。
せっかくの納豆だ。全部食べようじゃないの。
そこでこの穴あきスプーンを買ったのだ。
納豆うどんだけじゃなくって、担々麺にも便利だね。
スープの中のひき肉が拾える。

稲庭うどんは細い。

めかぶいっぱい。うどんに入れるとおいしいのです。

キムチも合いますよ。

ちょっと高いが稲庭うどんはおいしい。
五島列島のうどんもおいしいですね。

冷たーーい。
ちゅるちゅる、ぬるぬる、ねばねば。

伝わるかな、このぬるぬる感。
冷たいし。あーーおいし。

納豆も、めかぶもカンタンにすくえる。

ドガティ君が寄ってきて、「おとーさん、これで遊ぼ!」と言う。
しかしひもがきれそうだね。

とりあえず引っ張りっこ。

案の定、切れた。
ひも交換だ。

できたぞ、新しいおもちゃだ。

投げる、取りに走る。

喜んで持って来る。
これの繰り返し。
キリがないのでした。

「もっと引っ張ってよ」

「もっと真剣に遊んでよ」

と疲れるということがないドガティ君でした。