ジェット♪
懐かしいでしょう?
懐かしい人には懐かしい音楽。
本日は和風炒飯。
博多の辛子高菜の漬けものを使うんだ。

この缶詰、なんだ!?

8年前に香港に行った時、おいしそうで購入した缶詰。
とっくに消費期限を過ぎていることに気づいた。
断捨離が行き届いた我が家としては、珍しい現象。
もったいないが廃棄。
すごくおいしそうだったが・・・。
缶詰のにおいを嗅ぎつけて出て来たドガティ君。

もうこれは食べられないのよ。
ド:「捨てるくらいやったら、おくれぇなぁ」
私:「犬も人間もこれはもう食べられへんねんて」
ド:「なんでや?」
私:「うるさいな、古いからや」

博多の高菜。これを炒飯にしよう。

やまやコミュニケーションズの商品。

辛いよ。
きっとおいしい。
あとはニッスイのちくわ太ちくわに西友オリジナルのかにかま。

これまた西友のごま。

こちらがその高菜。

食べてみた。
うまいぃっ!
ドガティ君もほしいらしい。

ド:「ボクはそれがほしいねん」
私:「あんたはこれもな、食べられまへん。あきらめなはれ」
ド:「なんでやねん、ボクにもおくれぇなぁ」
私:「あきまへんねん、これ、塩も唐辛子も、あんたには強すぎまんねんて」
などと言いながら、あきらめてもらう。
ニッスイのちくわ。

西友のかにかま。

どっちも、うもおますで。
つまみながら、作りましょ。
ここに置いときまひょ。

ドガティ君も寝ていることですし。

台所のど真ん中。
じゃまやわー。あんた、上からうっかり包丁落とすかもしれんでー。
パプリカを切る。

切ったりスライスして5種のサラダ。

あ、忘れてた、しおれかけのパセリ。

これも入れなきゃ。ってことは、プラス1で、6種のサラダ。
ごま油と醤油と酢。和風のサラダ・ドレッシングよ。

次、スープづくり。
和風ほんだし。これさえあれば誰でもできまっせ。

ねぎを具にしますねん。

醤油と塩で味は完成、そこに溶き卵ですわ。

最後にねぎは入れましょう。
サラダは完成でっせ。あとはドレッシングかけるだけ。しなびたパセリもよう香るんどっせ。

こちらは和風炒飯に入れるちりめんですわ。

ちょっとつまむとああおいし。
味と香りの決め手、ごま油ね。

「ボクも、ごま油舐めたいなあ」

「あきまへんって、無理でっせ」
ほら、もう準備は整ってますねん。

熱々のごはんを冷ます。

表面がサラサラに乾くまで。
和風炒飯の具をごま油(少量)で炒める。ササっとね。

ねぎを入れれば和風スープは完成さ。

中華鍋にごま油を入れ、高温でカンカンになるまで加熱する。

ごはんを入れ、炒めた具を入れる。ごまもね。

わきに玉子。醤油や塩や胡椒で味付け。

サササのサ!
出来たよ。

いいでしょ?
おいしそうでしょ?

和風たまごスープ。

サラダ。

七味をかけましょうね。

八幡屋礒五郎は万能です。

あぁ~。おいしい。
懐かしいでしょう?
懐かしい人には懐かしい音楽。
本日は和風炒飯。
博多の辛子高菜の漬けものを使うんだ。

この缶詰、なんだ!?

8年前に香港に行った時、おいしそうで購入した缶詰。
とっくに消費期限を過ぎていることに気づいた。
断捨離が行き届いた我が家としては、珍しい現象。
もったいないが廃棄。
すごくおいしそうだったが・・・。
缶詰のにおいを嗅ぎつけて出て来たドガティ君。

もうこれは食べられないのよ。
ド:「捨てるくらいやったら、おくれぇなぁ」
私:「犬も人間もこれはもう食べられへんねんて」
ド:「なんでや?」
私:「うるさいな、古いからや」

博多の高菜。これを炒飯にしよう。

やまやコミュニケーションズの商品。

辛いよ。
きっとおいしい。
あとはニッスイのちくわ太ちくわに西友オリジナルのかにかま。

これまた西友のごま。

こちらがその高菜。

食べてみた。
うまいぃっ!
ドガティ君もほしいらしい。

ド:「ボクはそれがほしいねん」
私:「あんたはこれもな、食べられまへん。あきらめなはれ」
ド:「なんでやねん、ボクにもおくれぇなぁ」
私:「あきまへんねん、これ、塩も唐辛子も、あんたには強すぎまんねんて」
などと言いながら、あきらめてもらう。
ニッスイのちくわ。

西友のかにかま。

どっちも、うもおますで。
つまみながら、作りましょ。
ここに置いときまひょ。

ドガティ君も寝ていることですし。

台所のど真ん中。
じゃまやわー。あんた、上からうっかり包丁落とすかもしれんでー。
パプリカを切る。

切ったりスライスして5種のサラダ。

あ、忘れてた、しおれかけのパセリ。

これも入れなきゃ。ってことは、プラス1で、6種のサラダ。
ごま油と醤油と酢。和風のサラダ・ドレッシングよ。

次、スープづくり。
和風ほんだし。これさえあれば誰でもできまっせ。

ねぎを具にしますねん。

醤油と塩で味は完成、そこに溶き卵ですわ。

最後にねぎは入れましょう。
サラダは完成でっせ。あとはドレッシングかけるだけ。しなびたパセリもよう香るんどっせ。

こちらは和風炒飯に入れるちりめんですわ。

ちょっとつまむとああおいし。
味と香りの決め手、ごま油ね。

「ボクも、ごま油舐めたいなあ」

「あきまへんって、無理でっせ」
ほら、もう準備は整ってますねん。

熱々のごはんを冷ます。

表面がサラサラに乾くまで。
和風炒飯の具をごま油(少量)で炒める。ササっとね。

ねぎを入れれば和風スープは完成さ。

中華鍋にごま油を入れ、高温でカンカンになるまで加熱する。

ごはんを入れ、炒めた具を入れる。ごまもね。

わきに玉子。醤油や塩や胡椒で味付け。

サササのサ!
出来たよ。

いいでしょ?
おいしそうでしょ?

和風たまごスープ。

サラダ。

七味をかけましょうね。

八幡屋礒五郎は万能です。

あぁ~。おいしい。