「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉市内を散歩(1) ドガティ君と由比ヶ浜へ

2020-02-10 12:00:32 | あちこち見て歩く
我が家を出発。



稲村ヶ崎方面だ。



崖をよじ登るドガティ君を激写する妻。



山道をどんどん登よ。



地元の人たちには有名な道だ。

上ったら下がる。



極楽寺の谷戸へ入った。



おいしそうな壁。



盛華園だ。町中華のお店。



極楽寺を通過。



極楽寺坂を下る。



極楽寺坂の下、そこは坂ノ下。



南無虚空蔵菩薩・南無虚空蔵菩薩・南無虚空蔵菩薩



古い和菓子・餅屋だよ。チョー有名だね。



そこを曲がるとあるのが、こちら。



江ノ電の踏切の向こう、御霊神社。



「おとーさん、カメラばかり触っていて、遅いですよ」とドガティ君が言う。



犬も自由に入れる神社、御霊神社。



すごぉ~く、緩やかなムード。

かわいい神社なのだ。

招福除災。つまりいいところどり。プラスだけで、マイナスなしという素晴らしいお守りをいただいた。



ありがとうございました。

脇から出ます。



こちら、ちょっとカッコいいブランド。



KEY MEMORY KAMAKURA STORE



お立ち寄りくださいね。

この小さい店舗がいいよね。



どんどん現れる飲食店。このあたり、数が多くて覚えられない。



長谷駅の踏切を通過。



こちらもまた飲食店。



奥にあるらしい(↓)。



さあ、次はドガティ君の今日の目的地。

由比ヶ浜だ!



稲村ヶ崎を振り返る。



あの向こうから我々は来たのだよ。

かなり歩いたね。

ロングリード付けてもらって、張り切るドガティ君。



「おかーさん、早くあそびましょう」



「今日は、弾けましょうよ」



「あ、おかーさんがボールを投げた」



「どこまででも、ボクは取りに行きますよ」

「わーーい、わーーい」



「もう楽しいったらありゃしない」



「由比ヶ浜は最高です、走りやすいです」



「塩水大好き(←ホントか?)」

輝く由比ヶ浜。



ワンコと暮らすみなさん、由比ガ浜にお越しください。

ワンコの天国です。



ボールを追って走り回るドガティ君。



「おかーさん、楽しいです」



「まだまだ走るぞ」

「とりゃーーー!」



「ボールをくわえて戻る」



「どうだ、ボクじょうず?」

ご覧ください、この嬉しそうな顔(↓)。



海鵜。



人が近づくとちょっと遠ざかるが、基本的に浅瀬に立っているのが好きらしい、変な子。

あ! バディお兄さん。



昔からよく知っている、ロングヘアー種のワイマラナー。

とてもいい子なんですよ。

このあたりではとっても有名な子だ。

バディお兄さん、飼い主のNaoさんとしばしお話。

ではまたねぇ~。

海沿いを歩こう。



ドガティ君も妻も絶好調の散歩だ。



【つづく】

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする