前回のつづきのお話。
JR大阪駅のエキマルシェ改札口を出る。
これから、これをお読みの方に大阪を満喫してもらいましょう。
JR大阪駅の改札を出たわけだが建物を出たわけではなく、その建物の中を西へ西へと進む。
街中にいて、東西南北をかなり明確に把握できる人が多い関西人。
今日はその感覚が生きるはず。
どんどん西へ。梅三小路へ入りましょうか。
なんだか空いているねぇ。
梅田界隈を熟知した私。
梅三小路を抜けると、そこにはQB。格安の理髪店。
えい、ここで散髪しちゃいましょう。
そして散髪終了! 早いね、10分だよ。しかも1,200円(税込み)だ。
このあたりから東や西にかなり振れながら、基本的にはずっと南へ行きましょう。
ずっとずっと南だ。
大阪モード学園の高層ビル。
ではここで、YouTube。
以下の2曲からどちらか1つを選んでください。
【① クインシー・ジョーンズのソウル・ボサノヴァ♪】
または
【② Someone Stole My Gal ♪】
どちらかね。
両方でもいいけど。
では1曲目。
大阪モード学園がいつもCMに使っていた音楽だ。
【① クインシー・ジョーンズのソウル・ボサノヴァ♪】
半世紀ほど前の音楽の選択としてはすごい。
さすがモード学園。すばらしいね。
名古屋や東京にもあるファッション最先端のスポット。
でも当時この演奏が怖いという人が続出した。
なんでだろか? カッコいいじゃないか。
あるいは次のはどぉ?
吉本新喜劇でもおなじみの古典的ジャズ音楽。
【② Someone Stole My Gal ♪】
この曲もいいねぇ。 吉本新喜劇も大昔によくこれを選んだもんだ。
聴いてみてね。
あ、あちらは一流ホテルで、リッツ・カールトン。20年ちょっと前に建ったね。
サービス抜群。内装もいいよ。
あ、Uber Eatsだ。
本当に普及したね。
世の中の環境が変わり情報機器が発展しニーズも変化。
大阪市内もUber Eatsが走り回っている。
地下にもぐって、ヒルトンの横を通過。
私が何年か前から注目している地下鉄西梅田駅近くのトイレ。
「ようおこし」と言われてもねぇ。
「はい、来ました」と答えればいいのか?
南へ向かい、地上に出た。
堂島。
「天下の台所」と呼ばれた大阪。各地から米がここへ集まった。
堂島米会所があった(現在の堂島浜1丁目)、堂島だ。
米の取引がそこで行われた。先物取引まであった。今で言うところのデリヴァティヴズ(金融派生商品)だ。
東洋紡本社。
大阪は「●●紡」って企業が多い。紡績業の盛んだったお土地柄。
「日本のマンチェスター」とかつて呼ばれた大阪。
私が中学生だった時に先生が「かつてそう言われた」とおっしゃったくらいだから、相当前の話だけどね。
先の天下の台所、日本のマンチェスターに続き、今日は歴史や社会のお勉強だ。ただ歩くんじゃないよ。
次、行きましょう。
ビルの角、一階にご存じ、プロント。さて、このビルは何?
正解はサントリー本社。 プロントはサントリーの経営です。
意外と小さいのだ。
昔仕事でよく行ったもんだ。
このあたりに本社を構える企業は、私、たいてい訪問したことが一度はあるのだ。
サントリーはいい企業だ。創造力でいっぱいだ。
開高健さん、佐治敬三さん。
土佐堀川を渡ると中之島。
そこにあるのは朝日新聞本社と大阪フェスティバル・ホール。
芸術の殿堂。
いろいろ言うけど、大阪は水の都とも呼ばれた。。。(ホントか?)
そういわれたらしいよ。
まるでヴェニスだ。
あちこちに堀や川があったからだ。
ほら、錦橋。
順番に堀も川も塞がれて道路になってしまうのだけれど、昔は風流だったんでしょうね。
だからやたらと○○堀とか○○橋という通りや交差点の名前が多い。
東京もそうだけどね。
こちらは肥後橋。肥後藩の屋敷がちょっと行ったところにかつてあったのだ。
そこを過ぎる。
あぁ~~、腹が減った。
朝6時頃に小田原でやきそばパンを食べただけ。
それから8時間ほど過ぎているぜ。
ね、言ったでしょ。堀やら川だらけだったことの痕跡がある。
こちらは江戸堀。
もとは堀や川だらけなんですよ。
京町堀。
あ、ラーメン食べよう。
鎌倉市七里ガ浜東で、いまや名所となったラーメン店Awanoutaは、みなさんに何度もこのブログでご紹介済みだ。
その原点がここにある。
進化驀進京町堀本店だ。
鎌倉のAwanoutaの店主さんが今も経営し、しょっちゅうこちらにも来られている。
ほら!
あれ、閉まってるやんか。
おいおい。自分は(=大阪では「私は」の意味や「あなたは」の意味にも使う)今日鎌倉から来たんやで。
鎌倉のAwanoutaの店主さんに連絡、「閉まってるやおまへんか?」と言うと、「すんまへん、コロナ以後土曜の昼はな、休んでますねん」とのこと。
どないしてくれますねん? 胃袋は進化驀進に向けて準備済みやがな。
代わりに福猫堂へとか仮りに言われたかて、ちょっとこれ、入るの難しいやん。
困ったわぁ~。
と思ってたら、町中華があったわ。
いきなり乱入!
午後2時は過ぎたが「まだ食べれる?」と尋ねると、「なんぼでも食べてや!」との返事。
ほな、生ビール。
うまいわ、あかんわ、うますぎて、困るわ。
喉からからや。暑いわ。ビールがからだに浸みこむわ。
こんなおいしいもんあるんかいな?と思うわ。
そんでもって中華丼ね。
これがまたごっつうまい中華丼や。
上手に作ってはるわ。
味が上品やけど、結構こってり。
町中華の鑑やね。
鹿鳴軒。
鹿鳴之宴は中国の詩でよく出て来るから、そこからか?
日本でも似たような「猿真似」と笑われた建物の名前もそこから来ているのだろうけど。
本町駅の近く。中央にAPAホテルとタワマン。
昔ならオフィスビルしか建たなかったところだ。
新しい日本というか、企業に活力が衰え地価が下がった状況というか。
こちらはね、信濃橋。
今日は本当に勉強になりまっしゃろ?
ここも以前は川だったところでっせ。
ブラタモリ的な投稿だ。
今は交差点として名前を残すのみ。
あ、またUber Eatsだ。良く見かけるねぇ。
ここ(↓)はたしか・・・長堀かな。橋の名残がここにも。
な、さっきも言うた通りや。大阪は水の都やねんて。
そこからちょっと行けば、有名な道頓堀だ。
これも堀や。
グリコ! アクセントは「リ」に置いてや。「グ」やないで。グリコやで。
うわっ、ここはさすがにすごい人や!
ここだけは、ちょっと避けておきましょう。 危険が危ない、馬から落馬や。
道頓堀川は酔っぱらってふざけて飛び込む人が多いことで有名。
バカなことはやめましょうね。
危険なだけ。
「プロ彼氏」(左側)とか「シャッターは文化や!」(右側)とか、いろいろと面白い大阪の看板。
大阪王将の餃子専門店。
うまそやなー。
しかしさっき中華丼食べたばかりやさかい、無理や。
今は餃子食べられへん。
有名なづぼらや道頓堀店。
閉店です。
なんかえらいこと悲しぃなって来るなぁ。
このふぐは昔から有名やったから。
くいだおれも、あの人形がないし。それは前からやけど。
残念やな。
そやけど、かに道楽の巨大なカニは健在でっせ。
脚がわっさわっさと動いてますわ。
実は、幼少時の私はこの足を動かすでっかいカニを怖がって泣いたらしい。
そう母に聞かされたことがある。
覚えてないわー。ほんまやろか?
松竹座。
寛美さんの見事な芸をいつもテレビで見てたな。
でも休演。これまた仕方ない。
いやぁ~、今日は歩いた。
松竹座が見えたってことわやな、ワシはもうなんばまで来てますねん。
どんだけ歩くねん。
大阪のキタからミナミまで、それもあちこち東西に揺れながらや。
不要不急の外出自粛要請が出てから、長距離を歩くということをしてなかった。
そやからここ大阪市内で、結構なウォーキング。楽しいなぁ。
では地下鉄なんば駅へと降りましょ。
複雑な指導に従い、並んで乗る。
地下鉄もガラガラで、座れてしまう。なんばから北へ。新大阪までストレートでっせ。
私、なぁ~んも考えてないようで、歩くコースはちゃんと考えてますねんて。
新大阪駅の551蓬莱。
さて、おみやげに肉まんを買うか買わないか。
やめとこ。 東京住まいの関西人がこれをお土産に買うので、新幹線内で匂うと評判。
JR新幹線も関西では中川家。
すっきゃわー、この人。面白過ぎるやん。
さて、駅弁を買うべきか否か。
あかん、まだ腹は減ってない。
買うのやめとこ。
間近になってNot Determined(↓)と言われても、言われた人は困るわな。
そやけど、私の乗るひかり658は問題なさそうや。
オオサカ・ハイボール飲んで帰りましょ。
大阪名物ミックス・ジュース(ミックチュ・ジューチュと言うとこっちではウケまっせ)味のハイ・ボール。
度数3%とは、なんや水みたいやのぉ。
なんたらかんたらと書いてある。
そやけど、これ、千葉県松戸市で作ってはるらしいで。
ごくろうはん。
千葉県民にはオオサカは理解しにくいところやろうなぁ。
いねむりしてたら小田原に到着。
東海道本線でJR藤沢駅へ。
藤沢駅下車でカルディへ。ちょっと変わったパスタを買う。
夜の江ノ電藤沢駅。
だれぇ~もいません。
江ノ電七里ヶ浜駅下車。
駅前でスペイン居酒屋morimoriの灯りが私を呼んでいる。
しかし私は大阪の進化驀進京町堀本店で食べ損ねたラーメンが食べたい。
ほぼ同じようなものが、ここ、鎌倉市七里ガ浜東でも食べられるもんねぇ。
七里ガ浜住宅地の中心部にその店はある。ごぞんじAwanoutaだ。
「こんばんはぁ~」と入る。
この日のお昼に私が大阪の進化驀進のお店に行って閉まっていて絶望したのを、店長さんはすでに知っている。
「今日はすんまへんでしたぁ~」と言いながら、店長さんはお店の従業員さんたちに対し、私のことを「このおっちゃんな、今日の昼にな、大阪の店行ってくれはったんやけどな、閉まってたんやて」とうれしそうに説明していた。
では生ビール。
自動的におつまみが出る。
チャーシューだ。
しかし普通にチャーシューと甘辛醤油タレなんかじゃない。
チャーシューにパクチー、スパイス、ナッツのかけらが入っているのだ。普通のラーメン店ではないのだ。
絶えず意外性の連続で攻めて来るお店だ。
洗練されているねぇ。
七里BLACK!!
複雑な醤油たれ。スパイス。貝のだし。
豊かなスープですよ。
ラーメンのアートだね。
今やこの店の定番商品だ。
ごちそうさまでした。
朝4時起床、兵庫県の山の中まで行って母に会い、大阪市内をキタからミナミまで長距離ウオーキングして、鎌倉まで帰って来た。
長い1日だ。
よく眠れることでしょう。 おやすみなさいね。
JR大阪駅のエキマルシェ改札口を出る。
これから、これをお読みの方に大阪を満喫してもらいましょう。
JR大阪駅の改札を出たわけだが建物を出たわけではなく、その建物の中を西へ西へと進む。
街中にいて、東西南北をかなり明確に把握できる人が多い関西人。
今日はその感覚が生きるはず。
どんどん西へ。梅三小路へ入りましょうか。
なんだか空いているねぇ。
梅田界隈を熟知した私。
梅三小路を抜けると、そこにはQB。格安の理髪店。
えい、ここで散髪しちゃいましょう。
そして散髪終了! 早いね、10分だよ。しかも1,200円(税込み)だ。
このあたりから東や西にかなり振れながら、基本的にはずっと南へ行きましょう。
ずっとずっと南だ。
大阪モード学園の高層ビル。
ではここで、YouTube。
以下の2曲からどちらか1つを選んでください。
【① クインシー・ジョーンズのソウル・ボサノヴァ♪】
または
【② Someone Stole My Gal ♪】
どちらかね。
両方でもいいけど。
では1曲目。
大阪モード学園がいつもCMに使っていた音楽だ。
【① クインシー・ジョーンズのソウル・ボサノヴァ♪】
半世紀ほど前の音楽の選択としてはすごい。
さすがモード学園。すばらしいね。
名古屋や東京にもあるファッション最先端のスポット。
でも当時この演奏が怖いという人が続出した。
なんでだろか? カッコいいじゃないか。
あるいは次のはどぉ?
吉本新喜劇でもおなじみの古典的ジャズ音楽。
【② Someone Stole My Gal ♪】
この曲もいいねぇ。 吉本新喜劇も大昔によくこれを選んだもんだ。
聴いてみてね。
あ、あちらは一流ホテルで、リッツ・カールトン。20年ちょっと前に建ったね。
サービス抜群。内装もいいよ。
あ、Uber Eatsだ。
本当に普及したね。
世の中の環境が変わり情報機器が発展しニーズも変化。
大阪市内もUber Eatsが走り回っている。
地下にもぐって、ヒルトンの横を通過。
私が何年か前から注目している地下鉄西梅田駅近くのトイレ。
「ようおこし」と言われてもねぇ。
「はい、来ました」と答えればいいのか?
南へ向かい、地上に出た。
堂島。
「天下の台所」と呼ばれた大阪。各地から米がここへ集まった。
堂島米会所があった(現在の堂島浜1丁目)、堂島だ。
米の取引がそこで行われた。先物取引まであった。今で言うところのデリヴァティヴズ(金融派生商品)だ。
東洋紡本社。
大阪は「●●紡」って企業が多い。紡績業の盛んだったお土地柄。
「日本のマンチェスター」とかつて呼ばれた大阪。
私が中学生だった時に先生が「かつてそう言われた」とおっしゃったくらいだから、相当前の話だけどね。
先の天下の台所、日本のマンチェスターに続き、今日は歴史や社会のお勉強だ。ただ歩くんじゃないよ。
次、行きましょう。
ビルの角、一階にご存じ、プロント。さて、このビルは何?
正解はサントリー本社。 プロントはサントリーの経営です。
意外と小さいのだ。
昔仕事でよく行ったもんだ。
このあたりに本社を構える企業は、私、たいてい訪問したことが一度はあるのだ。
サントリーはいい企業だ。創造力でいっぱいだ。
開高健さん、佐治敬三さん。
土佐堀川を渡ると中之島。
そこにあるのは朝日新聞本社と大阪フェスティバル・ホール。
芸術の殿堂。
いろいろ言うけど、大阪は水の都とも呼ばれた。。。(ホントか?)
そういわれたらしいよ。
まるでヴェニスだ。
あちこちに堀や川があったからだ。
ほら、錦橋。
順番に堀も川も塞がれて道路になってしまうのだけれど、昔は風流だったんでしょうね。
だからやたらと○○堀とか○○橋という通りや交差点の名前が多い。
東京もそうだけどね。
こちらは肥後橋。肥後藩の屋敷がちょっと行ったところにかつてあったのだ。
そこを過ぎる。
あぁ~~、腹が減った。
朝6時頃に小田原でやきそばパンを食べただけ。
それから8時間ほど過ぎているぜ。
ね、言ったでしょ。堀やら川だらけだったことの痕跡がある。
こちらは江戸堀。
もとは堀や川だらけなんですよ。
京町堀。
あ、ラーメン食べよう。
鎌倉市七里ガ浜東で、いまや名所となったラーメン店Awanoutaは、みなさんに何度もこのブログでご紹介済みだ。
その原点がここにある。
進化驀進京町堀本店だ。
鎌倉のAwanoutaの店主さんが今も経営し、しょっちゅうこちらにも来られている。
ほら!
あれ、閉まってるやんか。
おいおい。自分は(=大阪では「私は」の意味や「あなたは」の意味にも使う)今日鎌倉から来たんやで。
鎌倉のAwanoutaの店主さんに連絡、「閉まってるやおまへんか?」と言うと、「すんまへん、コロナ以後土曜の昼はな、休んでますねん」とのこと。
どないしてくれますねん? 胃袋は進化驀進に向けて準備済みやがな。
代わりに福猫堂へとか仮りに言われたかて、ちょっとこれ、入るの難しいやん。
困ったわぁ~。
と思ってたら、町中華があったわ。
いきなり乱入!
午後2時は過ぎたが「まだ食べれる?」と尋ねると、「なんぼでも食べてや!」との返事。
ほな、生ビール。
うまいわ、あかんわ、うますぎて、困るわ。
喉からからや。暑いわ。ビールがからだに浸みこむわ。
こんなおいしいもんあるんかいな?と思うわ。
そんでもって中華丼ね。
これがまたごっつうまい中華丼や。
上手に作ってはるわ。
味が上品やけど、結構こってり。
町中華の鑑やね。
鹿鳴軒。
鹿鳴之宴は中国の詩でよく出て来るから、そこからか?
日本でも似たような「猿真似」と笑われた建物の名前もそこから来ているのだろうけど。
本町駅の近く。中央にAPAホテルとタワマン。
昔ならオフィスビルしか建たなかったところだ。
新しい日本というか、企業に活力が衰え地価が下がった状況というか。
こちらはね、信濃橋。
今日は本当に勉強になりまっしゃろ?
ここも以前は川だったところでっせ。
ブラタモリ的な投稿だ。
今は交差点として名前を残すのみ。
あ、またUber Eatsだ。良く見かけるねぇ。
ここ(↓)はたしか・・・長堀かな。橋の名残がここにも。
な、さっきも言うた通りや。大阪は水の都やねんて。
そこからちょっと行けば、有名な道頓堀だ。
これも堀や。
グリコ! アクセントは「リ」に置いてや。「グ」やないで。グリコやで。
うわっ、ここはさすがにすごい人や!
ここだけは、ちょっと避けておきましょう。 危険が危ない、馬から落馬や。
道頓堀川は酔っぱらってふざけて飛び込む人が多いことで有名。
バカなことはやめましょうね。
危険なだけ。
「プロ彼氏」(左側)とか「シャッターは文化や!」(右側)とか、いろいろと面白い大阪の看板。
大阪王将の餃子専門店。
うまそやなー。
しかしさっき中華丼食べたばかりやさかい、無理や。
今は餃子食べられへん。
有名なづぼらや道頓堀店。
閉店です。
なんかえらいこと悲しぃなって来るなぁ。
このふぐは昔から有名やったから。
くいだおれも、あの人形がないし。それは前からやけど。
残念やな。
そやけど、かに道楽の巨大なカニは健在でっせ。
脚がわっさわっさと動いてますわ。
実は、幼少時の私はこの足を動かすでっかいカニを怖がって泣いたらしい。
そう母に聞かされたことがある。
覚えてないわー。ほんまやろか?
松竹座。
寛美さんの見事な芸をいつもテレビで見てたな。
でも休演。これまた仕方ない。
いやぁ~、今日は歩いた。
松竹座が見えたってことわやな、ワシはもうなんばまで来てますねん。
どんだけ歩くねん。
大阪のキタからミナミまで、それもあちこち東西に揺れながらや。
不要不急の外出自粛要請が出てから、長距離を歩くということをしてなかった。
そやからここ大阪市内で、結構なウォーキング。楽しいなぁ。
では地下鉄なんば駅へと降りましょ。
複雑な指導に従い、並んで乗る。
地下鉄もガラガラで、座れてしまう。なんばから北へ。新大阪までストレートでっせ。
私、なぁ~んも考えてないようで、歩くコースはちゃんと考えてますねんて。
新大阪駅の551蓬莱。
さて、おみやげに肉まんを買うか買わないか。
やめとこ。 東京住まいの関西人がこれをお土産に買うので、新幹線内で匂うと評判。
JR新幹線も関西では中川家。
すっきゃわー、この人。面白過ぎるやん。
さて、駅弁を買うべきか否か。
あかん、まだ腹は減ってない。
買うのやめとこ。
間近になってNot Determined(↓)と言われても、言われた人は困るわな。
そやけど、私の乗るひかり658は問題なさそうや。
オオサカ・ハイボール飲んで帰りましょ。
大阪名物ミックス・ジュース(ミックチュ・ジューチュと言うとこっちではウケまっせ)味のハイ・ボール。
度数3%とは、なんや水みたいやのぉ。
なんたらかんたらと書いてある。
そやけど、これ、千葉県松戸市で作ってはるらしいで。
ごくろうはん。
千葉県民にはオオサカは理解しにくいところやろうなぁ。
いねむりしてたら小田原に到着。
東海道本線でJR藤沢駅へ。
藤沢駅下車でカルディへ。ちょっと変わったパスタを買う。
夜の江ノ電藤沢駅。
だれぇ~もいません。
江ノ電七里ヶ浜駅下車。
駅前でスペイン居酒屋morimoriの灯りが私を呼んでいる。
しかし私は大阪の進化驀進京町堀本店で食べ損ねたラーメンが食べたい。
ほぼ同じようなものが、ここ、鎌倉市七里ガ浜東でも食べられるもんねぇ。
七里ガ浜住宅地の中心部にその店はある。ごぞんじAwanoutaだ。
「こんばんはぁ~」と入る。
この日のお昼に私が大阪の進化驀進のお店に行って閉まっていて絶望したのを、店長さんはすでに知っている。
「今日はすんまへんでしたぁ~」と言いながら、店長さんはお店の従業員さんたちに対し、私のことを「このおっちゃんな、今日の昼にな、大阪の店行ってくれはったんやけどな、閉まってたんやて」とうれしそうに説明していた。
では生ビール。
自動的におつまみが出る。
チャーシューだ。
しかし普通にチャーシューと甘辛醤油タレなんかじゃない。
チャーシューにパクチー、スパイス、ナッツのかけらが入っているのだ。普通のラーメン店ではないのだ。
絶えず意外性の連続で攻めて来るお店だ。
洗練されているねぇ。
七里BLACK!!
複雑な醤油たれ。スパイス。貝のだし。
豊かなスープですよ。
ラーメンのアートだね。
今やこの店の定番商品だ。
ごちそうさまでした。
朝4時起床、兵庫県の山の中まで行って母に会い、大阪市内をキタからミナミまで長距離ウオーキングして、鎌倉まで帰って来た。
長い1日だ。
よく眠れることでしょう。 おやすみなさいね。